おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

「ミルク&カルピスいちご」を飲むつもりが「世界のKitchenから ソルティライチ」を飲むことに

一昨日、いつものようにお昼ご飯を食べた後、靭公園でのプチ野鳥探鳥を終え、仕事に戻る途中に飲み物を買うことに。

たまたま通った自販機で、少しおいしそうな「ミルク&カルピスいちご」というドリンクを発見。

価格も安くなっていたので、せっかくなので買ってみようとお金を投入。

ボタンを押したところ、取り出し口に出て来たのは商品を見てびっくり。

何故か自販機から違う商品が出て来てしまいました。

出て来たのは「世界のKitchenから ソルティライチ」という商品。

これは一体どういうことかと自販機を確認したところ、確かにその自販機には商品が並んでおりました。

恐らく自販機への補充の際に、誤った商品を入れてしまったのだろうなぁと推測できるのですが・・・
すると、この「世界のKitchenから ソルティライチ」のボタンを押すと、「ミルク&カルピスいちご」が出て来るのかなぁと思ったりもしたのですが、さすがにドリンク2本はいらないかなぁということで試しませんでした。

欲しかった商品とは違う商品が出たので、自販機を管理している会社に電話するという手もあったのですが、さすがにいちいちそれをするのも面倒だったので、電話しませんでした。

とりあえず、ラベルの写真から。

「沖縄海塩ひとつまみ」というキャッチフレーズは、夏の熱中症対策には良さそうな感じですが・・・冬場では残念ながらイマイチ魅力を感じませんね。

普段なら必ずカロリー数をきっちりと撮影しておくところですが、違うものが出て来たショックで、その部分が撮れておりませんでした。

タイの「ローイゲーオ」という旬の果物と塩と氷を合わせたデザートからヒントを得たそうです。

ライチの旬って、いつなのかなぁと調べてみたら、4月下旬から8月上旬までだそうです。
ライチ(茘枝):旬の果物百科
うーん、これはやはり完全に季節外れですね。

とりあえず、買った以上は飲んでみます。

続きを読む

Canonから「EOS 9000D」「EOS Kiss X9i」「EOS M6」が発表されました

本日、キャノンから新しいデジカメが3機種発表されました。

エントリークラスのデジタル一眼レフカメラ「EOS 9000D」と「EOS Kiss X9i」。

ミラーレスカメラの「EOS M6」の3機種です。

「EOS 9000D」は「EOS 8000D」の後継モデルで、「EOS Kiss X9i」は「EOS Kiss X8i」の後継モデルです。

「EOS M6」は「EOS M5」から EVF を切り離した感じのモデルです。

いずれの機種も、2017年4月上旬発売の予定です。

「EOS 8000D」「EOS Kiss X8i」が発売されたのが2015年の4月なので、わずか2年しか経っていないのにリニューアルです。

「EOS Kiss X7」の方は、2013年4月発売からすでに4年が経っているにも関わらず、未だに後継機が発売されていないのに・・・

Canon は「EOS Kiss X7」の後継モデルをもう出す予定がないのでしょうか?
それとも、技術的に難しいのでしょうか?
個人的には、同じエントリーモデルでも、「EOS Kiss X7」の後継機を期待しているのですが・・・

とりあえず、今回発表された各機種の個人的に気になる点をピックアップしてみます。

続きを読む

ニコン「DL」シリーズ発売中止

本日見かけた記事にて、ニコンから発売が予定されていた高級コンパクトデジカメ「DL」シリーズの発売を中止したというものがありました。
www.itmedia.co.jp

2016年2月に発表されて、同年6月に発売予定だったのが、途中で画像処理用のICに重大な不具合があるということで、発売時期未定となっておりました。

発表から1年、すでにテスト機などもできていて、プロのフォトグラファーの作例なんかもサイトには上がっておりました。
アマゾンでもまだ一部商品が並んでいたりしているようなので、もしかしたら多くの人が、予約されていたことも予想されるのですが・・・

突然の発売中止発表だったようです。

個人的には、ニコンの「DL」シリーズについては、それほど興味を持っておりませんでしたが、発表されてから順調に開発が進んでいたデジカメが、発売を前にして販売中止になるということに、非常に驚ろかされました。

もしかしたら、ニコンに限らず、今後もデジカメを製造販売されている他社でも同じ様なことが起きて来るのではないかと不安にも感じました。

記事によれば、

開発費増加と販売想定量の下落などを考慮し、収益性の観点で中止を決定

とありました。

ニコンのデジカメはソニー製のセンサーを使っているとどこかの記事で読んだので、てっきりそうだと思っていたのですが、「DL」シリーズは自社開発のセンサーだったんでしょうか?
だとしたら、慣れないセンサー開発で、開発費が非常に上がってしまって、損益分岐点が異常に上がってしまったのかなぁと。
もしかしたら、不具合もまだ対応できていなくて、その不具合へ対応するのに、根本的な部分から改変が必要だったりしたのかなぁと。
途中からソニーなど他社製のセンサーを使う方式に転換するとかは、難しかったんでしょうね。
まぁ、実際の所は開発に携わっている方々にしか分からないかと思いますが・・・

それ以外と同時に、ニコンの今期の決算発表でも、営業利益が80億円の赤字になると発表されており、

特に映像事業では「想定以上の市場減速」がある

という表現がありました。

多くの人がスマートフォンを持ち歩くようになって、スマートフォンについているカメラ機能だけでも、そこそこの写真が撮れるようになってしまった状況では、写真を撮るためだけのデジタルカメラを持ち歩く人は少ないのかなぁと。

写真を撮った後の目的が、SNSやブログで利用するということの場合、撮影した写真をPCやスマートフォンに取り込む作業が必要となるデジカメよりも、スマートフォンに付属のカメラの方が便利だったりします。
必要な画質についても、スマートフォンのカメラの高性能化に伴って、かなり上昇しており、WEB媒体向けであれば、わざわざデジカメを使うまでもなく、スマートフォンでも十分だと感じます。

そうなってくると、デジカメを買うのは、かなり限られた層ということになって来てしまうのかなぁと。

続きを読む

PS3「SKYRIM」のメインクエストをクリアー

このところ、毎日のように少しずつプレイし続けていたPS3SKYRIM」。

本日、メインクエスト最後のクエストをクリアーして、トロフィー「ドラゴンスレイヤー」を獲得しました。

メインクエストをクリアーしたので、エンディングやスタッフロールが見れるものと思っていたら・・・そういった演出は特になく。

そのままゲームが続くような流れとなって、少々肩すかしを食らった感じです。

それでも、メインクエスト最後のボスを倒した後、SKYRIMに戻って来た時に、大量のドラゴンが飛び回っている様はなかなかに壮観でした。

上の写真は、クリアーして SKYRIM に戻って来た際に手助けいてくれたドラゴンとの会話シーンです。
少々画面に写り込みがありますが・・・

この会話シーンの前に周囲を見渡すと、沢山のドラゴンが飛んでいて、それがなかなか見応えがありました。
それだけでもまぁ、メインクエストをクリアーした甲斐があるかなぁと。

メインクエストは一応終了しましたが、ゲームとしてはまだまだ続けることが出来る状態です。

クリアーしていないクエストもまだまだ残っていて、それらを順番にプレイしてくだけでも、まだまだ楽しめそうです。

続きを読む

カップ麺「どん兵衛 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん」を食べてみました

先日、3種全部買った日清の「じゃぱんぬーどるず」シリーズ。
ken-s.hateblo.jp
ken-s.hateblo.jp

本日は最後の3種類目、「どん兵衛 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん」です。

なぜ、これを最後に持ってきたかと言うと、個人的にイマイチ想像ができないというか、少し危険な香りを感じたからです。

「すき焼き」+「うどん」というと、想像できるのは、すき焼きの最後のシメで、うどんを入れるというあの食べ方。
もし、そうなると、かなり甘しょっぱい醤油と砂糖の味がしたうどんのイメージしか出てきません。

すき焼きは、ダシで煮た具材を、溶き卵にくぐらせて食べるのが美味しいのであって、ダシそのままでうどんを食べるというのは、かなり甘いのではないかという不安が。
もしかしたら、思っていたものと違う味になっている可能性もあるのですが、そうなると「すき焼き」ではないような気がしますし・・・

個人的には、「どん兵衛 肉うどん」も、肉の部分が甘いので、それほど好きではなかったりするのですが、もしかしたらそれに近いのかなぁと思ってみたり・・・

色々と想像しても、イマイチ不安にしかならない商品だったので、一番最後に食べることとなりました。

だったら買わなければ良いと思うところですが、シリーズとして3種類あるうち、2種類だけ食べないというのは、残された1種類が可哀想かなぁと思って、ついつい買ってしまったので、食べないわけにも行きません。

ということで、いよいよ覚悟を決めて、食べてみることに。

側面はこれまでの「じゃぱんぬーどるず」の他の2種に比べるとシンプルです。

日本をイメージするようなイラストなども入っておりませんでした。

カロリーはこれ1食(99g)で383kcalです。

カップの中には、液体スープとかやくの袋が入っておりました。

このうち、かやくの袋だけを先に開封して麺の上に開けます。

乾燥したお肉のような具材と、ネギやニンジンなどが入っております。
このかやくからもほんのりと甘い香りがします。

お湯を注いでフタの上に液体スープを乗せて、5分待ちます。

続きを読む

ハイタカ・オオタカ・ミヤマホオジロ(大阪城野鳥探鳥 2017/02/11 6:30-13:15)

本日の日の出時刻は6:47。
本日も大阪城へ野鳥探鳥へ。

いつものように西外堀に到着し、お堀をざっと見た後、すぐさま飛騨の森へ。

このところ大阪城で気になっているのは、飛騨の森をねぐらにしているハイタカが、大阪城にいつまでいてくれるのかということ。
例年で言うと、そろそろ大阪城を去ってしまう時期に来ているので、いつ見られなくなってしまうのかと不安を感じつつ観察しております。

飛騨の森に入ると、いつも止まっている木には見当たらず。
時間的にはハイタカがいつも飛騨の森を出る時間にはまだ少し早い。
すでに飛騨の森を出て獲物を探しに行ったのか、それとも大阪城を抜けてしまったのか・・・
と不安を抱きつつ、周囲を見渡すと、全然違う木の上にこちらを見ているハイタカの姿を発見。
ハイタカ
このまま日が上って明るくなってくれれば、結構キレイな写真が撮れると思っていたら、すぐに飛んでしまい、すこしごちゃっとした枝に止まってしまいました。
ハイタカ
ハイタカ
その後、15分ほど止まって、再び飛んでまた違う枝へ。
ハイタカ
とりあえず撮れたからと飛騨の森を1周回ってから戻って来た後にもいたのですが・・・後でPCで確認したら、目をつぶっていたので、もしかしたら寝てる? それともまばたき?
ハイタカ
結局、何度か飛騨の森を回って来る度にこのハイタカは、飛騨の森の木々を何箇所か移動し、8時15分ごろまで飛騨の森に滞在しておりました。
ハイタカ
とりあえず、ハイタカがいることを確認できたので、ホッと一安心。

茂みの中を動き回るウグイスがいました。
ウグイス

エナガは空抜けでほとんどシルエットしか撮れませんでした。
エナガ

シロハラは一時期ほどは多くありませんが、それでも数羽は見かけました。
シロハラ

北外堀にカワウの姿がありました。
カワウ

コゲラも2羽ほど見かけました。
コゲラ

メジロもいました。
メジロ

シメも何羽かいました。
シメ

北外堀上空をカモメ・・・ユリカモメよりも大きく、セグロカモメかなぁと思うのですが・・・
セグロカモメ

ジョウビタキのオスもいました。
ジョウビタキ・オス

アトリが1羽だけ地上で採餌中。
アトリ
写真だと保護色で見つけづらいですが、わずかに動いているので、何とか発見できるという感じです。

ジョウビタキのメスもいました。
ジョウビタキ・メス

ハクセキレイもいました。
ハクセキレイ

梅林へ移動すると、ツグミが地上で採餌中。
ツグミ

シメも地上に下りて採餌しておりました。
シメ

カワラヒワの群れもいました。
カワラヒワ

ジョウビタキのオスがかなり近くまで来てくれました。
ジョウビタキ・オス

そのすぐ後ろにハクセキレイもいます。
ハクセキレイ

その後、豊国神社へ。
アオジがいました。
アオジ

シロハラもいます。
シロハラ

カワラヒワもいましたが、逆光気味です。
カワラヒワ

エナガの群れもいたのですが、撮れたのはお尻だけ。
エナガ

アトリもいました。
アトリ

ジョウビタキのオスも2羽いました。
ジョウビタキ・オス

ジョウビタキのメスは修道館に。
ジョウビタキ・メス

修道館から配水池へ移動しようとしたところ、前方上空にホバリングしている猛禽の姿を発見。
チョウゲンボウではないかなぁと思って、自転車を急いで止めて、撮ろうとしたところ、ホバリングから水平方向へ移動。
そのまま木の向こう側を飛んで、大阪府警方面へと飛び去ってしまいました。
多分チョウゲンボウだったと思うのですが・・・撮影できていないので、確定できませんでした。

配水池へ移動すると、シロハラがいました。
シロハラ

シメの姿も見かけました。
シメ

ウグイスもいます。
ウグイス

ジョウビタキのオスもいました。
ジョウビタキ・オス

アオジもいました。
アオジ

ツグミもいました。
ツグミ

ジョウビタキのメスもいました。
ジョウビタキ・メス

エナガの群れもいました。
エナガ

エナガの群れの声を聞きながら、他の野鳥を探していたところ、エナガが突然「ピロロロロ」という警戒の鳴き声。
何か猛禽でもいるのかと思ったら、目の前の枝に猛禽の姿。
ところが、その後ろからカラスが飛んで来て、撮影する間もなく、そのまま飛び去ってしまい、内堀上空へ出て、奥の木の枝が邪魔をして見えない位置へ。

どこかに止まっていないかと思ったら、再びカラスに追われて猛禽が戻ってきて、すぐそばのヒマラヤ杉の中へ。
不謹慎ではありますが、カラスに思わず「グッッジョブ!」と心の中で褒めてしまいました。

ヒマラヤ杉の枝の中を確認すると、いました猛禽類の姿。
おそらくオオタカだと思います。
オオタカ

周囲が完全に木の枝で邪魔されている状態なので、ほぼ真下からしか撮影できませんでした。

撮影していたら、こちらが睨まれてしまうこともありました。
オオタカ
眼光鋭くとはこのことでしょうか。

しばらくすると、枝を移動して、さらに奥へと進んでしまい、ちょっと撮影できない位置に入られてしまいました。

その後メジロもいました。
メジロ

日本庭園へ移動すると、ジョウビタキのオスがいました。
ジョウビタキ・オス

ここ毎週のように見られたカワセミは、今日はいませんでした。

再び修道館へ移動すると、モズがいました。
モズ

その後、桜広場を通って、元ヘリポートへ向かいます。

ヘリポートで知人の男性と出会って話をしたところ、オオタカが1時間ほど前まで撮り放題だったとか。
ということは、元ヘリポートにいたオオタカが、配水池へ飛んで来たという感じなのかも。

さらには、その途中でミヤマホオジロのオスもいたということでした。
先日まで見かけられていた個体と同一個体なのでしょうか? それとも別の個体なのでしょうか?

とりあえず気になったので、しばらく元ヘリポートで粘ってみることにしました。

待っているとエナガの群れがやってきました。
エナガ

シロハラの姿もありました。
シロハラ

草の茂みを移動する野鳥がいたので、撮影してみたら、ジョウビタキのメスでした。
ジョウビタキ・メス

エンベリザの声が聞こえたので、もしかしてと探してみると、アオジでした。
アオジ

やはり今日は難しいかなぁと諦めかけていると、元射撃場の方から数羽の野鳥の群れが。
その姿を確認してみると、アトリがいました。
アトリ

シメもいました。
シメ

さらには、なにやらさえずりのような声も聞こえ、その声があまり聞き慣れない声だったので、何がいるのかと探してみると・・・
いました、ミヤマホオジロです。
しかし、場所が悪くて、思いっきり枝かぶり状態。
ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロ
もう少し開けたところに移動してくれないかと思っていたら、少し離れた開けた枝に止まってくれたので、チャンスと思ったのですが、ピントがなかなか合わず・・・ピントが合う前に、さらに奥へと飛んでしまい、結局ピンボケ写真しか撮れませんでした。
ミヤマホオジロ
こういう時は、もう少しフォーカススピードと精度の良いカメラが欲しいと思ってしまいます。
それでもまぁ、何とか撮れたので良かったかなぁと。

その後、元射撃場を覗いてみると、ジョウビタキのオスがいました。
ジョウビタキ・オス

カワラヒワメジロが水たまりにいました。
カワラヒワ・メジロ

音楽堂西通路を通っていると、上空を猛禽類が市民の森方面へ。
その後ハトが一斉に飛び立っていたので、おそらくオオタカだったのかなぁと。

ピース大阪では今日もニシオジロビタキがいました。
ニシオジロビタキ

さらには、ソウシチョウもいました。
ソウシチョウ

シロハラが何かに追われて、木の茂みに入ったと思ったら・・・
シロハラ

その後ろにいたのはモズでした。
モズ
モズはシロハラも襲うのでしょうか? それともたまたまなのでしょうか・・・

沖縄復帰の森ではシロハラがいました。
シロハラ

その後、市民の森へ。

ここにもシメがいました。
シメ

モズもいました。
モズ

シロハラもかなり多くの個体を見かけました。
シロハラ

何故か2羽で争っているシロハラの姿もありました。
シロハラ
シロハラ
追いかけ合いは良く見かけますが、その場で少し上空へ上りながらの蹴り合いのような争いはあまり見ないかなぁと。
手前のキジバトが冷静にエサを探しているのが面白かったりしますが・・・

その後、城南地区にはカワラヒワの群れがいました。
カワラヒワ

人工川のそばの木にはコゲラがいました。
コゲラ

飛騨の森のハイタカがまだ残っていてくれて、ピース大阪のニシオジロビタキソウシチョウもいました。
さらには配水池でオオタカが比較的近い位置で見れて、いなくなったと思っていたミヤマホオジロが再び見られたのは嬉しいかなぁと。
トラツグミが見られなかったのが、少々残念ですが、他の方は見られているようなので、まだ残ってくれているのは間違いないようです。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
オオタカ

続きを読む

「Pokemon GO」でバレンタインイベントが始まりましたが・・・

昨日、iPhone のプッシュ通知欄にあまり見慣れない通知が到着しておりました。

スマートフォンゲーム「Pokemon GO」からイベント開催のお知らせ通知でした。

Pokémon GO

Pokémon GO

内容は「Pokemon GO」にて新しくバレンタインデーのイベントが始まっているというものでした。
http://www.pokemongo.jp/topics/46/www.pokemongo.jp

期間は2017/2/15までとなっております。

内容を見ると、ピンク色のポケモンが出やすくなっているのだとか。
ピンク色のポケモンと言えば、プリンやピッピ、もしかしたらラッキーなんかも出るのかなぁと少々気になっていたり。

さらに、タマゴからもピィやププリンといったピンク色のポケモンが出やすくなっているそうです。
確か、ピィは持っていなかったはず・・・などと思っておりました。

特に変化がなく、飽きていたのでここしばらく「Pokemon GO」をプレイしていなかったので、イベント期間中だけでも久しぶりにプレイしてみようかと思って、起動してみたところ・・・

強制的なアプリのアップデートが入ってきました。

せっかく久しぶりにプレイしようと思った矢先に強制アップデートが入って来ると、一気に興ざめしてしまいます。
外出先でアプリをインストールすると、パケット量が増えるのであまりやりたくありません。

仕方がなく自宅へ戻ってからアップデートすることに。
ここまでが昨日のこと。

そして本日、アプデートした後、久しぶりに立ち上げてプレイしてみました。

続きを読む