おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

「0 SIM」を使っていなくてあやうく解約に

1カ月の通信量が500MB未満であれば、毎月の料金が0円で使用できる格安SIM「0SIM」。

手数料だけで、通信量を気にすれば、ずっと無料で使えると考え、かなり以前に契約しました。
ken-s.hateblo.jp

それ以来、ずっと契約を継続している状態です。
メインの端末では使っておらず、サブの端末・・・というか、半休眠中の未使用の「Xperia Z3 Compact」に挿したままの状態です。
[asin:B00PUDRD3O:detail]

メインの端末に使うには、データ容量が少なすぎるし、何よりも通話サービスを追加していないので、普段常時持ち歩く端末には用途が制限されてしまいます。
ので、結局は滅多に使うことがない「Xperia Z3 Compact」に挿して、何となく使っておりました。

ただ、この「0SIM」ですが、契約し続けるには、ある条件があって、その条件というのが、3カ月間連続でデータ通信が無かった場合は、自動的に解約手続きが行われてしまうというもの。

普段使っている端末であれば、3カ月間データ通信が一切無いというような状態にはなることはないので、大丈夫だと思って契約しました。
ところが、元々メインで使う予定はなかったので、契約してからほとんど使うことがない状態。

データ通信をしていないと解約されてしまうので、毎月1度は「Xperia Z3 Compact」を立ち上げるようにはしていたのですが、正確に毎月というのを特に意識しておらず、何となく1カ月経ったから立ち上げておこうという程度での運用をしておりました。

途中、義父母宅で iPad を購入したので、それに「0SIM」を使おうともしましたが・・・
ken-s.hateblo.jp
通信速度があまりにも遅くて、使い道にならなかったという状態でした。

結局は契約したものの、ほとんど使うことなく、ここ最近は立ち上げることすらしておらず、ほぼ放置しておりました。

そんな状態でしたが、先日「0SIM」から1通のメールが到着しました。

続きを読む

ハウス「オー・ザック ごま油香る辣油味」を食べてみました

いつもお昼にドリンクを買いに立ち寄るコンビニエンスストア

レジの横にはいつも、何らかの安売り品が並んでいたりします。

あまり買うつもりはなくても、ついつい安売りされていると、覗いてしまうのは貧乏人の性かと。

本日もドリンクを選んだ後、レジ待ちの列に並んでいる時に、何となくその安売りコーナーを見てみると、色んな商品に混ざって食べたことがないスナック菓子が並んでおりました。

それが本日購入することになったハウス「オー・ザック ごま油香る辣油味」という商品です。

個人的には辛いものが好きなので、辣油味と書かれているだけで、興味が引かれてしまいます。

「オー・ザック」はハウスから発売されているスナック菓子で、名前は知っているのですが、よくよく考えるとあまり買ったことがないかなぁと。

まぁ、折角安くなっているし、このまま売れ残ると廃棄処分になってしまうことを考えると、買ってみても良いかなぁと持っていたドリンクと一緒に、買ってみました。

「ピリッと辛い、くせになるおいしさ」とあり、辛さに期待してしまいます。

カロリーはこれ1袋(68g)で372kcalです。

「ハウス辣油」の風味を表現したそうです。

同じメーカーの商品同士でコラボしたものが、「オー・ザック ごま油香る辣油味」ということのようです。
[asin:B003LB6P3G:detail]

それでは、さっそく開封して食べてみることにします。

続きを読む

ムシクイと猛禽類(大阪城野鳥探鳥 2017/07/15 4:40-9:05)

今日も朝からかなり暑く、自転車を漕いで大阪城に到着した時には、すでにじっとりと汗ばむ状態。
日の出前でこの状態なので、日が出たらと思うと、ちょっと気分が滅入りそう。
本日の日の出時刻は4:55で、来週ぐらいには5時台になるかもしれないですね。

西外堀を覗くも相変わらず野鳥の姿は見えず。
コウモリが飛んでいるぐらい。

さて、飛騨の森へ向かおうかと思った時に、近くの木からカワラヒワの声。
しかし、まだ暗いため姿を見つけることができず、探しまわっているうちに向こうがこちらに気付いたのか、飛び立ってしまいました。
見れたのは、連れ立って飛び去る2羽の黒いシルエットのみ。

その後飛騨の森へ。
飛騨の森でも相変わらず野鳥の声も姿もほとんどなし。

上空を飛ぶ少し大きめの野鳥のシルエットを目撃・・・形としてはゴイサギササゴイか。
飛騨の森の木々のわずかの隙間から見えるシルエットが向かうのは北外堀方向。
飛び去る方向を追って、急いで石段を上って、予定軌道の場所でカメラを構えるも・・・姿が見えず。
周囲を見渡してもすでにシルエットはなく、どこかで方向転換したのか、石段を上るのが遅かったのか・・・
結局暗い中でのシルエットしか見れなかったので、何だったのかは確定できず。
今日はこんなパターンばかりかと少々落胆。

ついでにと北外堀を眺めてみるも、見失った姿を見つけることはできず、他に野鳥の姿はなし。
ただ、大阪城からやたらとカラスが騒ぎながら北外堀を通過して北の方へと飛んで行くなぁと。

果たして北の方何かあるのかと見ると、建物屋上のヘリポート近くで、複数のカラスが集まっている感じ。
大阪城から飛び去ったカラスも、どうやらそこへ向かっている様子。
何かあるのかと覗いてみると、動き回るカラスとは対照的に、1羽だけ同じ位置から動かない野鳥のシルエット。
かなり距離があるので、持っているレンズでは撮れるか分からないものの、一応写真を撮ってみます。
猛禽類
撮ってみても、やはり何か判断するのは難しい状態でした。
一応、トリミングした写真も置いておきますが、これだけでは猛禽類だとは思いますが、何かまでは同定できない感じ。
f:id:KEN-S:20170715110221j:plain
もう少しレンズが長いか、画質が良ければ判断できるかもしれませんが・・・
ただ、隣にいるカラスとのサイズを考えると、近頃大阪城にやってきているオオタカではないかなぁと思います。

今日はこの後、西の丸近くの内堀でも、カラスと空中でバトルしていた猛禽類らしき野鳥を見かけましたが、撮影する間もなく西の丸へ姿を消したので、せっかくの猛禽類なのですが、まともな写真を撮れない日でした。

その後、飛騨の森で何とかエナガを見ることができました。
エナガ
かなり木の高い位置を飛んでいたので、全部で何羽いたのかまでは確認できませんでした。
目視で3羽は見かけたのですが、その3羽以外にも声が聞こえていたので、もう少しいたとは思います。

その後、5:36頃から、飛騨の森でもクマゼミが鳴き始めて、それ以降クマゼミの大合唱。
暑さが一層ひどく感じられます。

その後、豊国神社でメジロを見かけました。
メジロ

配水池へ移動してもほとんど野鳥の姿はなく、暑いせいかハシブトガラスが口を半開き状態で止まっておりました。
ハシブトガラス

日本庭園ではカルガモが2羽いました。
カルガモ

音楽堂西通路で、コゲラの声とメジロの声を聞き、それを探しているところに、樹間を飛び回る野鳥のシルエット。
メジロかなぁと思いつつカメラを向けると、ムシクイでした。
ムシクイ
久しぶりにムシクイを見たのですが、ちょこまかと動き回り、なかなか撮らせてもらえず。
かろうじて撮れたものも、かなりのピンボケ状態。
わずか1分足らずで他の木に飛び去ってしまい、それ以降姿を見れなくなってしまいました。
鳴き声が無かったので、判断は難しいですが、時期的なものと、下尾筒が少し黄色っぽかったようなので、おそらくセンダイムシクイかなぁと。

その後市民の森を回りましたが、特になにもおらず。

再び音楽堂西通路に戻って来ると、コゲラの声。
姿を探すとようやく見つけることができました。
コゲラ

さらには、同じ音楽堂西通路で上空を飛び回っていたツバメが、近くに木に止まってくれたりしました。
ツバメ
こちらは嘴が少し黄色なので、幼鳥かと思われます。

ツバメ
一応猛禽類の姿を見れたし、久しぶりのムシクイにも会えたので、この時期としては良い方なのですが、写真がどちらもイマイチでパッとしません。
もう少しキレイに写真が撮れていればと思うと、かなり残念な感じの1日でした。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
ムシクイ

続きを読む

いつものショウエイドーのA6方眼ノートを購入

日々の生活でとるちょっとしたメモやアイデアなどをまとめておくのに私が使っているのは A6 サイズの方眼ノートです。

スケジュール帳と一緒に持ち歩いていて、私にとっては無くてはならない存在です。

今はスマートフォンがあるので、ノートやスケジュール帳を持ち歩かない人もいるかと思います。

私もスマートフォンは持ち歩いているのですが、仕事をする時にはスケジュール帳とノートを外すことはできませんでした。

実際に、後から見返すことを考えると、スマートフォンに記録してデジタル化しておく方が検索しやすいとは思います。

ただ、私がノートに書くのは文字だけとは限らず、ちょっとした表やイラストなども書くことが多かったりします。
表やイラストを書くには、デジタルガジェットよりも、昔ながらの紙のノートの方が扱いやすいので、未だにノートを使っております。
何かを考える時にも、ペンを走らせながらノートにメモを書くことで、頭が整理できたりするので、考え事をする時には必需品です。

以前は本を読んだ時に気になったところの引用をノートにメモしたりもしておりました。
※最近は、老眼がすすんで本を読むのが辛くなって、あまり本を読まなく(読めなく)なったのと、気になるところは本に直接メモを書き込んで、後から Evernote などにメモしてデジタル化するので、ノートを使わなくなりました。読書は若いうちにやっておく方が良いですね。

さらには、行ったお店のショップカードや、飲んだお酒のラベルなんかもノートにメモと一緒に貼付けていたりするので、どうしてもデジタル化するのは難しかったりします。

それに、万が一スマートフォンの電池が切れたら・・・スケジュールも確認できないし、メモも取れないというのは非常に困ることになります。

野鳥探鳥の時やワンコの散歩のように、歩き回ることが分かっていて荷物を減らしたい時には持ち歩いておりませんが、それ以外の時はカバンの中に入れて、常に持ち歩いております。

普段から持ち歩いているので、極力邪魔にならないもので、そこそこの書けるスペースがあるものを検討した結果、私の場合は A6サイズが一番扱いやすいとなりました。

そして、メモをとるのと同時に、簡単な表なども書くことがあるので、普通の横罫よりも、方眼の方が扱いやすいという理由で、方眼線の入ったノートを探しておりました。

その2つを加味した結果として、A6サイズで方眼が入ったノートが、私の用途には一番適していると思って、その当時に該当するノートを探したのですが、案外市販されているものにはありませんでした。

今探せば、もしかしたら違う結果になるのかもしれませんが、7年以上前には、見つけることができませんでした。

その当時見つけることができて、比較的手に入れやすかったのが、現在も愛用しているショウエイドーという会社が作っている A6方眼ノートです。

当時からアマゾンで購入することができて、しかも価格的にも安かったので、それ以来は無くなりかければ、追加で購入するようにしております。

続きを読む

任天堂「New Nintendo 3DS」が生産終了

本日、ネットで見かけた記事にて、任天堂の携帯ゲーム機「Newニンテンドー3DS」の生産が終了したらしいです。

Newニンテンドー3DS」は、「ニンテンドー3DS」の上位互換機として、2014年に販売開始されました。

ただ同時に発売開始した、画面が大きい「Newニンテンドー3DS LL」は継続して販売されているので、画面サイズは大きい方が消費者からの支持は得やすかったということなのかもしれませんね。

実際に、「New ニンテンドー3DS」と「New ニンテンドー3DS LL」が同時に出た時に、プレートを交換してカスタマイズできるという点以外では、「New ニンテンドー3DS LL」を選択する方が良いと思いましたし・・・
任天堂的には、「New ニンテンドー3DS」の交換用のきせかえプレートを売って小銭を稼ぎたかったのかもしれませんが・・・

任天堂が思っているほど、需要はなかったようですね。

これで、「ニンテンドー3DS」シリーズで現在も販売が継続されているのは

の3種類のみとなりました。

ニンテンドー3DS」が発売開始された時に新たな機能として追加された「裸眼立体視」機能が使えるのは、「New ニンテンドー3DS LL」のみとなってしまいました。
結局は任天堂がゲーム機で新たに追加した「裸眼立体視」という技術は、一般にはそれほど受け入れられなかったということなのでしょうね。

続きを読む

au の1980円〜の新料金プラン「auピタットプラン」が気になって調べてみました

au が 2017年7月14日から提供を開始する予定の新料金プラン「auピタットプラン」。
http://www.au.kddi.com/newplan/www.au.kddi.com

発表された記事を見て、月額1980円/月〜 で、電話かけ放題ということなので、もしかしたら格安SIMに対抗できるような、選択肢としてはお得なプランなのかなぁと思ってしまいました。

auの新料金プランの発表に先立って、NTTドコモも月の基本使用料が980円という「シンプルプラン」を打ち出しましたが、中身を見るとシェアパック専用プランで、他にもう1台親契約が必要になったり、通話料はそのままかかったりと、単一契約の場合にはほとんど意味のないプランが出ておりました。

おそらく auの新料金プランは、これに対抗するために作られたプランだとは思うのですが、果たして使い勝手などはどうかなぁと。

格安SIMの各社でも、オプションで電話かけ放題サービスが選べたりしますが、実際には専用のアプリを使う必要があったりして、いまいち使い勝手が良いとは言えません。
月額1980円で、電話かけ放題であれば、人によっては格安SIMを利用するよりも、有利に使えることがあるのかもと少し期待しつつ調べてみることにしました。

しかし、実際に調べて見ると、いくつか制限があって、これはある意味ちょっと消費者を騙してる見せかけだけ安いという料金プランなのではないかなぁと思ってしまいました。

とりあえず、せっかくなので、調べた内容と感想をまとめておこうかなぁと。

続きを読む

テレビ番組に影響された夜「あご出汁」の自販機へ走る

本日、夕食の際にテレビをつけていたところ、いつも見ている番組「ありえへん∞世界」にて。
www.tv-tokyo.co.jp

番組の最中に、広島県で年商2億円を売り上げる自販機の話題がありました。

何の自販機かなぁと思って見ていると、あご出汁を売っている自販機でした。

その自販機の側面に書かれた「だし道楽」の文字を見た瞬間に、どこかで見たことがあるなぁと。
商品が並んでいる正面からのビジュアルと、売られている商品で思い出しました。
私も以前このブログで取り上げたことがある、あの自販機です。
ken-s.hateblo.jp

個人的には、だしの自販機ということで、気にはなっておりましたが、買ったことがありませんでした。

ところが番組中で、その自販機で売られているあご出汁を使った卵かけ御飯が、出演者が絶賛していたので、急激に気になり始めました。

これは、明日にでも買いに行ってみるしかないかなぁと思っていたら、私以上に妻が気になっていたらしく、売り切れたらいやだからと番組終了と同時にすぐに買いに行くことに。

まぁ、確かにテレビ番組で取り上げられた商品は、結構あっという間になくなることも多いので、買いに行っても良いかなぁと。

夕食を食べ終えた直後ではありましたが、さっそくワンコを連れて妻と二人で自販機へ向かうことに。

行っていきない売り切れていたら嫌だなぁと思いつつ、歩いて10分もかからない所にある自販機に到着。

幸いにして人だかりも特になく、商品問題なく売られておりました。

以前見た時は「あご出汁」1種類だったのですが、今日行ってみると、通常の「あご出汁」の他に、宗田節入りの商品も並んでおりました。
いずれも1本700円。

以前見た時は650円だったので、少し値上がりしているようです。

自販機の横には、説明書きのパウチされた紙が張られておりました。

さっそく、通常タイプの「あご出汁」を1本購入しました。

どうやら、自販機の中は冷蔵中のようで、商品を取り出してみると、ひんやりと冷たく冷えておりました。

そして、目的が達成されたので、帰路につきます。

連れて行ったワンコはというと・・・何でこんなところに来ているのかと言わんばかりの座り方だったりします。

続きを読む