おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

Apple から新しく「iPhone X」「iPhone8」「iPhone8 Plus」が発表されました

本日、例年通りに Appleの発表会が開催され、新しい iPhone他の製品が何点か発表されました。
www.apple.com

iPhone は全部で3機種発表されました。

  • 4.7インチディスプレイ搭載の「iPhone 8
  • 5.5インチディスプレイ搭載の「iPhone 8 Plus」
  • 5.8インチディスプレイ搭載の最上位モデの「iPhone X(テン)」

従来のモデル名の流れだと、「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」となるところですが、命名パターンが変わったようです。

3機種に共通するのは背面の素材がガラスに変わって、国際標準規格「Qi」に準拠したワイヤレス充電に対応したという所。

iPhone 8」 「iPhone 8 Plus」は前モデルとほぼ同じデザインです。
ディスプレイは従来と同じでIPS液晶。
解像度は「iPhone 8」が4.7インチで1334×750ピクセル、「iPhone 8 Plus」が5.5インチで1920×1080ピクセルと、従来モデルのiPhone 7/7 Plusと変わっておりません。

カラーはゴールド、シルバー、スペースグレイの3色
2017年9月22日から発売開始。

iPhone X」は従来のホームボタンを廃止して、4辺すべてフレームが狭くなっているデザインで、従来とはデザインが大きく変わっております。
ホームボタンの廃止に伴って、従来の指紋認証の「Touch ID」も廃止され、代わりに顔認証の「Face ID」が採用されているそうです。
ディスプレイも従来のIPS液晶ではなく、有機ELを採用しております。
解像度は5.8インチで2436×1125ピクセルとこれまでよりも大きくなっております。
カラーはシルバーとスペースグレイの2色。
10月27日午後4時01分(日本時間)から予約開始で、2017年11月3日から発売開始。

SIMロックフリーモデルの価格は

iPhone 8 64GB 78800円(税別)
iPhone 8 256GB 95800円(税別)
iPhone 8 Plus 64GB 89800円(税別)
iPhone 8 Plus 256GB 106800円(税別)
iPhone X 64GB 112800円(税別)
iPhone X 256GB 129800円(税別)

となっておりますが、日本では各キャリアーがおそらく購入サポートを行うと思うので、実質負担額は少なくなって、今回もまた良く売れるのではないかなぁと。

サイズは、

iPhone 8 138.4×67.3×7.3 148g
iPhone 8 Plus 158.4×78.1×7.5 202g
iPhone X 143.6×70.9×7.7 174g

ディスプレイサイズの大きい「iPhone X」の方が「iPhone 8 Plus」よりも小さくなっております。

ちなみに、現行モデルのサイズは

iPhone 7 138.3×67.1×7.1 138g
iPhone 7 Plus 158.2×77.9×7.3 188g

で、現行モデルよりも大きくなっております。

今回の発表を受けて、個人的な感想というか意見を。

続きを読む

「Pokemon GO」にて「スイクン」2体目ゲット

本日、いつものワンコの散歩コースを歩いていると、多くの人がスマートフォンを持って集まっているところに遭遇。

これは間違いなく「Pokemon GO」をプレイしている人たちで、おそらく何らかの伝説ポケモンとのレイドバトルが行われていると想像できました。

ワンコの散歩中でしたが、スマートフォンを起動して「Pokemon GO」を起動してみたところ・・・

やはり伝説ポケモンの「スイクン」がジムの上に。

先日、すでに「スイクン」はゲットしていたのですが、ここ数日伝説ポケモンに遭遇していなかったので、せっかくなのでレイドバトルに参加してみることに。
ken-s.hateblo.jp

ワンコには申し訳ないけど、少しだけそこで待ってもらって、早速バトルに参加。

伝説ポケモンとのレイドバトルに参加すると、結構な確率で「ネットワークエラー」が発生します。
ネットワークエラーが、果たしてキャリアの通信回線のせいなのか、それとも「Pokemon GO」のサーバーのせいなのかは分かりませんが・・・

伝説ポケモンとのレイドバトルだと、30人ぐらいがその場に集まるので、仕方が無いのかも知れませんが、もしこれがゲットしていないポケモンを目の前にして、ネットワークエラーが出ると、かなりイライラしてしまいます。

とりあえず、今回の「スイクン」については、すでにゲット済みなので、それほど苛立ちませんでしたが・・・

結局、ネットワークエラーのせいで、一度目の参加では、バトル画面に入った瞬間にエラーでバトルから退出させられてしまいました。

仕方がなく、再度ジムをタップしますが、なかなか反応してくれず、ネットワークエラーがずっと出っぱなし。

何度も繰り返しているうちに、ようやくレイドバトルに参加できました。
そして、そのまま無事にバトル画面に突入でき、いざバトル開始。
f:id:KEN-S:20170908224207j:plain

続きを読む

3年前に買った中古のスマートフォン「Xperia z1」が赤ロムで・・・新たな衝撃を受ける

昨日、我が家にあったスマートフォンを4台ほどまとめて、日本橋の中古買取ショップに売りに行きました。
ken-s.hateblo.jp

その際に、持ち込んだ端末の1台au版の「Xperia z1」だけが、利用制限のかかっている端末・・・いわゆる「赤ロム」であることが発覚し、買取してもらえませんでした。

買い取ってもらえた3台のiPhoneについては、私と妻がそれぞれでお店で契約して購入した端末で、すでに分割支払いも終わっていたこともあって、問題なく買い取ってもらえました。

ところが、この「Xperia z1」だけは、私が3年ほど前に、中古で購入した端末でした。
主に作成したアプリの動作チェック用として利用していたので、これまでに一度も SIMカードを挿した事がなく、Wi-Fi 環境でしか使っていなかったので、特に支障なく使えていたので、その辺はあまり気にしていなかったのですが・・・

売却するとなると、赤ロムだとお店では買い取ってくれません。

この端末を当時購入したのは、ゲオ日本橋店というお店。
geo-online.co.jp

元のお店に事情を説明して、買い取ってもらおうかと調べてみると、気になる記述を発見。

それは、ゲオの「赤ロム保証」というサービス

中身を読むと、ゲオで購入した端末が万が一赤ロムだった場合は、

期間問わず同等品と交換もしくはご返金いたします

http://ec.geo-mobile.jp/shop/pages/guide_2.aspx

という記述です。

一応注意書きとしては「納品明細書」が必要とあります。

実はこの端末の箱の中には、当時の購入書類の一部として「販売証明書」というものが入っておりました。
f:id:KEN-S:20170910170627j:plain

レシートについては残っていなかったのですが、もしかしたらこの書類で何とかなるのかなぁと。

さらには、この端末を購入したのはすでに3年も前のこと。
一応「期間問わず」とはありますが、年度を跨いでそういう処理ができるものなのかどうか・・・

とりあえず、念のために購入したお店に先に電話してみることに。

すると、「納品明細書」がなくても、お店側で販売したと分かるものがあれば、交換対応してくれるとのことでした。
購入した時の書類は、大事に残しておくべきだなぁと改めて思ってしまいました。

それならばとさっそくゲオ日本橋店へ向かいます。

まさか、2日連続で日本橋を訪問することになるとは、思っても見ませんでしたが・・・

続きを読む

使わなくなったスマートフォンを売りに行って衝撃の事実を知る

例年通りであれば、今年も間もなく Apple から新しい iPhone が発表されます。

今年は、iPhone が誕生してから 10周年ということで、通常のナンバリングから外れた特別な iPhone が登場するとかしないとか・・・
噂だけは色々と出ておりますが、Apple の2017年9月12日の発表を待たないことには、実際にどんなモデルが出るのかは分かりません。

ただ、確実に言えるのは、現在発売されている各種 iPhone が、全て1つずつ型落ちするということです。

現在リリース中の iPhone7 /7 Plus は、一世代前の機種に。
iPhone6s / 6s Plus は二世代前の機種に・・・という感じです。

型落ちすると何が起きるかというと・・・販売価格の値崩れだったりします。
新品も当然ですが、中古の端末でも、価格は少しずつ安くなります。

それは、すなわち、中古での買い取り価格も下がってしまうということに直結していきます。

ということで、新しいモデルが発表される前に、先に使わないモデルをいくつか売っておこうということで、我が家にある使わなくなった古い機種をいくつかピックアップして、中古の買取ショップに持ち込むことにしました。

まずは、妻が今の iPhone7 の前に使っていた SoftBank の 「iPhone6 16GB」モデル。
ken-s.hateblo.jp

そして、私が持っている iPhone の中から、アプリの動作検証用として残しておきたい機種以外ということで・・・
auの「iPhone5 32GB」「iPhone6 128GB」の2機種を売る事に。

ちなみに、「iPhone6」は、端末代金一括0円で入手した端末だったりします。
ken-s.hateblo.jp

さらには、先日メインの端末を「Xperia XZ Premium」にしたので、今後使わないであろう au の「Xperia Z1」もついでに売っておくことにしました。
f:id:KEN-S:20170910161347j:plain

これで、我が家に残っている iPhone は、「iPhone3GS」「iPhone4」「iPhone4s」「iPhone5s」「iPhone6s」 となりました。
iPhone4s」「iPhone5s」「iPhone6s」 については、アプリの動作検証用として、解像度の異なるモデルを置いておきたいということで、売却対象からは除外しました。

iPhone3GS」と「iPhone4」は売ってしまっても良いのですが・・・査定額を見るとあまりにも安かったので、そのまま保有しておくことにしました。

ということで、スマートフォン4台を持って日本橋へ行ってきました。

続きを読む

オオルリ・ヤブサメ・サンコウチョウ(大阪城野鳥探鳥 2017/09/09 5:10-12:15)

朝起きて、いつものように日の出前に大阪城へ向かっていると、かなり涼しく感じます。
というか、今朝は少し肌寒いぐらいでした。

秋めいてきた感じがして、秋の渡りもいい感じなのではないかと期待しつつ自転車を走らせます。
今日の日の出時刻は5:36です。

いつものように日の出前なので、到着してもあたりはかなり暗い状態。

西の丸を覗いた後、すぐに京橋口から飛騨の森へ入ります。
入り口付近に自転車を止めた後、そのまま内堀を覗きに行きます。

しかし、今朝は内堀に野鳥の姿はなく、代わりにいたのはヌートリア
ヌートリア
尻尾を見ると、やはりネズミなんだなぁと思ってしまいますね。
見てもあまり嬉しくない感じ。

内堀から飛騨の森へ戻ろうとしたところ、飛んで来て目の前の樹に止まる野鳥のシルエットを発見。
さっそくカメラを向けてみると・・・なんとオオルリのオス若でした。
オオルリ・オス若
個人的には今季初のオオルリです。
今日は非常に幸先が良い感じです。
しばらくその場に止まっていて、西の丸庭園の方へ飛び去ってしまいました。

その場でオオルリを見送った後、すぐ内堀側でも野鳥の姿・・・コサメビタキでした。
コサメビタキ

コサメビタキは飛騨の森だけで3羽ぐらいいました。
コサメビタキ
コサメビタキ

他に豊国神社にも1羽。
コサメビタキ

配水池にも1羽いました。
コサメビタキ

桜広場にもいました。
コサメビタキ

その後、飛騨の森の中を見て回ります。
いつもヤブモノがよく入るユキヤナギの下を見ると、何やら動くものの姿。
何がいるのかと良く見てみると、どうも野鳥ではない感じ。
さらにじっくりと観察してみると、イタチらしき小動物の姿。
写真を撮ろうとしたのですが、先に逃げられてしまいました。
ただ、ユキヤナギの下には、野鳥が良く入る場所なので、イタチがいると危害が加わる可能性もあったので、とりあえず逃げてくれて良かったかなぁと。
イタチのせいかは分かりませんが、その後私が見ていた時間内には、ユキヤナギの下に野鳥は入りませんでした。

その後、飛騨の森を回ってみると、コゲラがいました。
コゲラ

コゲラは太陽の広場東の森にもいました。
コゲラ

北外堀を覗くと、カワセミの姿もありました。
カワセミ

さらには、薮の中で動く野鳥のシルエットを発見。
出て来るのを待っていると、ヤブサメでした。
ヤブサメ
今季ようやくヤブサメを撮影できました。

梅林へ向かうと、ムシクイの姿がありました。
ムシクイ
ムシクイ

ムシクイは桜広場にもいました。
ムシクイ

桜広場入り口でメジロ
メジロ

メジロは教育塔にもいました。
メジロ

修道館ではエナガがいました。
エナガ

緑のリズムで朝サンコウチョウが見られたと聞いたので、緑のリズムと太陽の広場東の森も見て回ってみますが見つからず。
代わりに太陽の広場東の森にいたのはオオルリのメスでした。
オオルリ・メス

市民の森に戻ってみると、数人のカメラマンが木の上を見ているところに遭遇。
聞くと、サンコウチョウがいるとのことで、探してみますが、メジロの群れに混ざっているせいか、なかなか見つかりません。
他の方たちもどうやら見失った様子。
それでも、まだ近くにいるはずと探しているとメジロより少し大きめで、明らかに動きの違う野鳥の姿。
いました、個人的には今季初のサンコウチョウです。
サンコウチョウ
この時期は、オスの長い尻尾がないので、この個体がオスなのかメスなのか、ぱっと見で判断できませんでした。

市民の森にはオオルリのメスもいました。
オオルリ・メス

本日は、個人的に今季初撮影の野鳥として、オオルリ(オス若・メス)、ヤブサメサンコウチョウなど結構いい感じで出会う事が出来ました。

豊国神社には、昨年話題になった白斑付のキビタキがいたそうで、写真を見せてもらったのですが、私自身は出会う事ができませんでした。
その辺、いるはずなのに会えなかったり、思っても見なかった野鳥に出会えたりするのが、探鳥の楽しいところだったりするのですが・・・
タイミングだったり、運だったりするので、なかなか思い通りに行きませんね。

ただ、本日は比較的鳥影も多かったので、いよいよ秋の渡りが本格化してきたように感じることができる一日でした。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
オオルリ・オス若

続きを読む

東洋水産「やみつき屋 汁なし担々麺」を食べてみました

以前にも書きましたが、私は結構辛いものが好きで、辛い系のカップ麺は良く買って食べます。

その時に食べる気がなくても、店頭で見かけた時には、とりあえず買っておくということもしばしばあります。

それは、見かけてちょっと気になったけど買わなかった結果、それ以降二度と見かけなくなったりすることがあるため。
特にカップ麺の場合は、定番の商品を除くと、結構すぐに消えてしまう商品が多く、一度見逃してしまうと、二度と見かけない商品も多々あります。

あの時買っておけば良かったという後悔をしないために、少しでも気になって食べてみたいと思った時には、とりあえず買っておくということを繰り返しているおかげで、我が家のカップ麺の棚には結構いろんなものがストックされていたりします。

ただ、次々と新しく出て来る商品が気になって、先にそちらを食べてしまうために、棚の中でいつの間にか消費期限を過ぎてしまうことなんかもたまにあったりします。

そんな我が家の食料庫から、本日取り出したのはこちらの東洋水産「やみつき屋 汁なし担々麺」というカップ麺です。
f:id:KEN-S:20170905203804j:plain

棚の中から何を食べるかと選んでいる時に、気になって取り出してみると、すでに賞味期限が過ぎておりました。
それほど前に買ったつもりは無かったのですが・・・
f:id:KEN-S:20170904223403j:plain
まぁ、カップ麺なので、賞味期限が過ぎていても、食べれないことはないかなぁということで、食べてみることに。

カロリーはこれ一食(144g)で651kcalです。
f:id:KEN-S:20170904223245j:plain

麺は焼そばタイプのカップ麺に良くあるタイプのフライ麺です。
f:id:KEN-S:20170904223329j:plain

小袋は「かやく」「液体スープ」「後入れ粉末スープ」の3袋です。
f:id:KEN-S:20170904223248j:plain

お湯を注ぐ前に「かやく」だけを麺の上に投入します。
f:id:KEN-S:20170904223323j:plain

そして、お湯を注いで4分後、お湯を切ります。

この時、気になったのはお湯切り用の穴の大きさ。
f:id:KEN-S:20170905203836j:plain

結構大きめの穴が空いていて、勢い良くお湯を切ると、中からかやくのミンチやキャベツが流出してしまいました。
確かに、大きい方が早くお湯を切れるとは思うのですが、少ないかやくが流出してしまうのは、ちょっと問題があるかなぁと。

ゆっくりと流せば大丈夫だとは思いますが、不用意に流すと、かやくが減ってしまいます。

お湯を切り終わるとこんな状態です。
f:id:KEN-S:20170904223325j:plain

そこに液体スープを入れます。
f:id:KEN-S:20170904223333j:plain

液体スープをかけると酸っぱい香りがします。
別に賞味期限が切れているからというわけでは無いと思いますが・・・

そして、スープを行き渡らせるために麺をほぐしながら混ぜます。
f:id:KEN-S:20170905203912j:plain

その後、粉末スープを投入。
f:id:KEN-S:20170904223352j:plain

再び混ぜると出来上がりです。
f:id:KEN-S:20170905203939j:plain

では、さっそく食べてみます。

続きを読む

ソニー「DSC-RX0」を見て「サイバーショットU」を思い出す

ソニーから先日、少し面白そうなデジタルカメラ「DSC-RX0」が発表されました。

レンズ一体型で、10mの防水、2mの落下耐性、200kgfの耐荷重という性能を持ったデジタルカメラ「DSC-RX0」です。

他のソニーのRXシリーズと同様に1インチサイズのセンサーを搭載しています。
(有効約1,530万画素の1型メモリー一体型積層型CMOSセンサー)

2017年10月27日に国内で発売予定です。

手ブレ補正機構は搭載しないものの、最高1/32,000秒の電子シャッター、最高約16コマ/秒の連写、最大960fpsのスーパースローモーション撮影ができるそうです。
さらに面白そうなのは、同時に複数台を接続して撮影できる機能もあるそうなので、映画「マトリックス」(少し古いですが・・・)のような多視点撮影ができます。

レンズは35mm判換算で24mm相当F4。

スペックを見る限りでは、DSC-RX100 シリーズの方が、普段利用するカメラとしては使いやすそうな気がしますが・・・
従来の RXシリーズではカバーできない撮影領域に向けた製品ということのようなので、なんとなく納得してしまいました。

ぱっと見の感じは、箱形なので、「GO Pro」などのアクションカメラのような感じにも思えますが、どうやらそうではないようです。

サイズ的にはかなり小さく、59×40.5×29.8mmで、重さは約110g。
持ち歩くにはかなり小さくて便利な感じですね。

個人的には、製品の写真を見た時に、そのサイズ感がどことなく昔同じソニーから発売されていた、サイバーショットU「DSC-U10」を思い出してしまいました。
f:id:KEN-S:20170907203039j:plain

続きを読む