おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

PlayStation4 Pro を購入し 内臓HDDをSSDに換装

我が家にあるゲーム機「PlayStation4」は息子が購入したもの。
ken-s.hateblo.jp

これまではそれを私が借りて使っていたという感じなのですが、いよいよというか、ついに、息子が「PlayStation4」を自分専用で使うということになってしまいました。

これまでにも、リビングのテレビに接続していたものを、自分の机に移動させたりして、使えなくなったりしていたのですが、場所が狭いからということで、戻ってきたりして、なんとなく使わせてもらっておりました。
ken-s.hateblo.jp

ここ1週間ほどはもしかしたら再び戻ってくるのではと思って様子を見ていたのですが、今回はいよいよ無理っぽい様子。

使えないなら使わなければ良いという考えもありましたが・・・

個人的にはゲームも趣味の一つであるし、これまでに遊べていたものが遊べなくなるというのはなかなかに寂しいものがあります。

ということで、いよいよ自分で PlayStation4 を購入するしかないかなぁと。

自分で購入するにあたって、出費を抑えるためにも一番安いモデルを購入することも考えました。

しかし、息子の購入した「PlayStation4 Pro」というリッチな環境で遊んでしまった以上、体験的にそれより少し劣るハードでプレイするのはおそらく不満に感じてしまうかなぁと。

それならば、息子と同じ「PlayStation4 Pro」を購入した方が良いかなぁと。

今らならストレージ容量が2TBのモデルもあるので、そちらを購入するのも良いのかなぁと。

容量を大きくすれば、それだけいろんなゲームをインストールできるので、あとあと不自由がないかなぁと。

ただ、息子に借りてプレイしていて思ったのは、あらゆるゲームのロード時間が少し長いかなぁというところ。

ゲームがリッチになるに従って、ゲームの容量は増えていくので、仕方がないことかもしれませんが、Nintendo Switchのゲームに比べると、どうしてもロード時間の長さが気になってしまいます。
[asin:B01NCXFWIZ:detail]

それならば、内臓HDDを今はかなり安くなっている SSDに換装する方が、ロード時間も短くなって、さくさくゲームが楽しめるのではないかなぁと。

ということで、「PlayStation 4 Pro」の1TBモデルを購入し、1TBのSSDに換装することにしました。

私が注文したのは、「SanDisk SDSSDH3-1T00-G25」というSSDドライブ。

そして、本日「PlayStation4 Pro」本体と共に、無事に到着しました。
f:id:KEN-S:20190529230916j:plain

ということで、到着早々、「PlayStation4 Pro」に通電する前に、いきなり分解して SSDに換装することに。
f:id:KEN-S:20190529230943j:plain

続きを読む

オオムシクイ・サンコウチョウ・サメビタキ(大阪城野鳥探鳥 20190525 4:30-9:45)

本日の日の出時刻は4:49。
いつものように日の出前から大阪城へ。

西外堀を回った後、飛騨の森を通って、内堀へ。
内堀では、マルガモの親子がいました。
f:id:KEN-S:20190525214618j:plain
カルガモだと思って降りましたが、マガモカルガモの混血のマルガモだそうです。
子の数は5羽まで減ってしまっております。

飛騨の森を歩くと、サンコウチョウのメスがいました。
f:id:KEN-S:20190525214635j:plain
見かけた時には鳴いておりませんでしたが、後から「ホイホイホイ」という鳴き声を聞かせてくれました。
f:id:KEN-S:20190525214652j:plain

北外堀にはアオサギが飛んでおりました。
f:id:KEN-S:20190525214703j:plain

飛騨の森に戻ると、カワラヒワがいました。
f:id:KEN-S:20190525214717j:plain

そして、周囲から聞こえるのは「チュチュイ・チュチュイ」という感じの鳴き声。
オオムシクイです。
f:id:KEN-S:20190525214729j:plain
個人的には今季初観察です。
メボソムシクイの場合、個人的には「ジジロ・ジジロ」と聞こえるのですが、オオムシクイは「チュチュイ・チュチュイ」と聞こえるような気がしております。
まぁ、個人的な聞きなしなので、ほかの人には違うかもしれませんが・・・

さらには、イソヒヨドリのメスもいました。
f:id:KEN-S:20190525214740j:plain

その後、梅林へ向かうと、ここでもオオムシクイがいました。
f:id:KEN-S:20190525214753j:plain

豊国神社神社では、エナガの群れと遭遇。
f:id:KEN-S:20190525214822j:plain

桜広場でもオオムシクイがいました。
f:id:KEN-S:20190525214838j:plain

各所でオオムシクイの声は聞こえて降りましたが、ほかに野鳥の姿は見当たりません。

市民の森で、ようやくサメビタキがいました。
f:id:KEN-S:20190525214850j:plain

コサメビタキもいました。
f:id:KEN-S:20190525214901j:plain

鳴き声が聞こえたので、探してみるとキビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190525214912j:plain

教育塔ではコゲラがいました。
f:id:KEN-S:20190525214922j:plain

その後、西外堀へ戻って、本日の探鳥は終了です。

個人的には今季初となるオオムシクイと遭遇できました。

飛騨の森でサンコウチョウのメスと出会えたので、もっと多くの野鳥と出会えるかと思ったのですが・・・
その後が続きませんでした。

続きを読む

なんとかマミジロ(大阪城野鳥探鳥 20190518 4:40-10:30)

本日の日の出時刻は4:54。
いつものように日の出前に大阪城へ。

先にお伝えすると、本日の探鳥は野鳥が非常に少なかったです。
この時期にあって、ムシクイの声を一度も聞いていない状況でした。

春の渡りもそろそろ終わりに近いのではないかと思わせられる一日でした。
それでも、渡りの時期は日替わりで野鳥の増減はあるので、もしかしたら今日一日だけが悪かった可能性もありますが・・・

とりあえず、いつものように、朝から回って見られた野鳥を順番にご紹介。

飛騨の森の森ではメジロがさえずっていました。
f:id:KEN-S:20190518141527j:plain

コゲラもいました。
f:id:KEN-S:20190518141544j:plain

カワラヒワ5羽ほどの群れがいました。
f:id:KEN-S:20190518141555j:plain

エナガの群れとも遭遇しました。
f:id:KEN-S:20190518141607j:plain

途中アオバトの声も聞いたのですが、探したものの見つかりませんでした。

その後、梅林・豊国神社・修道館を回りましたがめぼしい野鳥には出会えず。

日本庭園ではカルガモがいました。
f:id:KEN-S:20190518141620j:plain

再び戻って豊国神社と修道館の間でエナガがいました。
f:id:KEN-S:20190518141631j:plain

桜広場では尾羽のないエナガがいました。
f:id:KEN-S:20190518141640j:plain

さらには、桜の木の実(さくらんぼ?)を食べているアオバトのオスも見かけました。
距離にして、3mもないぐらいの高さだったのですが、カメラを構える前に目が合ってしまって、そのまま逃げられてしまいました。

その後、音楽堂西通路や沖縄復帰の森も特に見られず。

市民の森でメジロがいました。
f:id:KEN-S:20190518141656j:plain

市民の森で知人と出会い、マミジロのオスが朝見られたと聞いたので、探して見ましたが見つからず。
もしかしたらと太陽の広場東の森まで足を伸ばしたのですが、発見できませんでした。

それでも、朝見られているので、どこかにはいるはずと粘ってみたところ、市民の森でようやくマミジロ のオスを見つけることができました。
f:id:KEN-S:20190518141710j:plain
地面に降りたので、撮影しようと思ったら人が通って、そのまま姿を見失ってしまいました。

教育塔ではエナガがいました。
f:id:KEN-S:20190518141720j:plain

コゲラの姿もありました。
f:id:KEN-S:20190518141733j:plain

その後、西外堀に戻って、本日の探鳥は終了です。

なんとかマミジロの写真が撮れましたが、それがなかったらと思うと・・・
先週の盛り沢山な感じとはうってかわっての野鳥の激減。

渡りはまだ終わっていないと思うのですが、かなり厳しい一日でした。

続きを読む

Nintendo Switch「スターリンク バトル・フォー・アトラス 」をクリアーしました

先日よりプレイしていたNintendo Switchオープンワールドシューティング「スターリンク バトル・フォー・アトラス」。
ken-s.hateblo.jp

本日、ストーリーをクリアーして、スタッフロールを見る事ができました。
f:id:KEN-S:20190516205627j:plain
オープンワールドのシューティングということで気になり、さらにはNintendo Switch版では任天堂シューティングゲームスターフォックス」シリーズに登場するキャラクター達がお話に絡んでくるということで、気になって購入してプレイしておりました。

デモムービーでも、スターフォックス関係のものが作られておりました。
f:id:KEN-S:20190516211822j:plain

惑星で味方施設を強化したり、敵拠点を破壊したり、宇宙で対艦戦ができたり、ドッグファイトができたりして、要素としてはそこそこは面白いものを持っているのですが・・・
新規タイトルということで、全体を作るのが手一杯だったのかなぁという雰囲気はあったりします。
基本的な部分は一通り出来てはいるものの、面白さや楽しさという部分では、全体的に見た場合は物足りなさを感じることが多かったかなぁと。
基本的な部分を今回作成できたということで、シリーズ化したり、続編が出るならば、もっと楽しめるものになるのかもしれません。

スタッフロールまで到達し、一区切り付いたのでその辺の感想などをとりあえずまとめておこうかなぁと。

ちなみにスタッフロールですが、かなり長いなぁと思っていたら、延々とループする作りになっておりました。
左スティックでスクロール速度を変更できるのですが、いつまで経っても終わらないので、ボタンを押してスキップする必要があるようです。
f:id:KEN-S:20190516205653j:plain

続きを読む

靱公園に今年もサンコウチョウ(靭公園探鳥2019/04/18-2019/05/14)

平日のお昼に通っている靱公園でのプチ探鳥。

春の渡りの真っ只中で、毎日のように日替わりで色んな野鳥が入っておりますが、本日はサンコウチョウのメスが見られました。

個人的に靱公園サンコウチョウを見たのは一昨年以来(2017年)と久しぶりです。
ken-s.hateblo.jp

ということで、前回のまとめから約1ヶ月が経過しているので、この辺でまとめておこうかなぁと。

いつものように、写真は全てコンデジSONY「DSC-HX90V」で撮影しております。

続きを読む

ジュウイチ・サンコウチョウ・サメビタキ・マミジロ(大阪城野鳥探鳥 2019/05/11 4:50-12:00)

本日の日の出時刻は4:58とついに4時台に入りました。
日の出前に大阪城に入るためには、徐々に起床時刻を早めないといけません。

いつものように西外堀を除いた後、飛騨の森へ入り、そのまま内堀へ。

内堀では、カルガモの親子がいました。
f:id:KEN-S:20190511163854j:plain
以前聞いた話では、カルガモの子は11羽いたそうですが、今日見かけたのは6羽だけでした。

北外堀を覗くと、ゴイサギがいました。
f:id:KEN-S:20190511163909j:plain
最初は静かだった飛騨の森ですが、しばらくするとあちらこちらから野鳥の声が聞こえるようになりました。
主には、ムシクイの声で、センダイムシクイ、エゾムシクイ、そしてメボソムシクイの声まで聞こえてきます。

個人的にはメボソムシクイは今季初めて声を聞いたので、姿を探して撮影しました。
f:id:KEN-S:20190511163923j:plain
個人的には、今季初観察です。

飛騨の森では他に、キビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20190511163959j:plain

キビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190511164015j:plain

エナガの群れとも遭遇しました。
f:id:KEN-S:20190511164027j:plain

コゲラもいました。
f:id:KEN-S:20190511164041j:plain

アカハラもいました。
f:id:KEN-S:20190511164054j:plain
警戒心が強めで、なかなか姿が見れませんでした。

カワラヒワもいました。
f:id:KEN-S:20190511164111j:plain

その後、「キョロン・ヒー・ヒー」というようなあまり聞き覚えのない声がしたので、その主を探しに行ってみたところ、見かけたのはイソヒヨドリのメス。
f:id:KEN-S:20190511164123j:plain

大阪城イソヒヨドリを見るのは個人的には久しぶりです。
これが声の主かとおもっていると、少し離れたところから同じ声が。
そちらを見るとイソヒヨドリのオスがいました。
f:id:KEN-S:20190511164133j:plain
どうやら声の主はイソヒヨドリのオスのようでした。

普段街中でよく聞くさえずりとは異なっていたので、違う野鳥かと思ってしまいました。

さらには、コサメビタキもいました。
f:id:KEN-S:20190511164145j:plain

飛騨の森を回っている最中に、大将さんからメールで、市民の森でジュウイチが鳴いていたり、サンコウチョウのオスがいるという情報をいただきました。
いつものルートだと、市民の森は後半に回るところですが、ジュウイチもサンコウチョウも今季まだ観れていないので、本日は先にそちらへ行くことに。

市民の森へ到着し、大将さんと合流した後、ジュウイチとサンコウチョウの情報を確認。
どちらも現在はどこにいるかわからない状態で、サンコウチョウは太陽の広場東の森へ飛んで行ったらしいとのこと。
ジュウイチは朝から結構鳴いているので、そのうち鳴くのではという話しをしている矢先に、ジュウイチの声。

その声の近くに向かいますが、さすがはトケンで、その場にいたカメラマン数人で探して見るものの、声がしても姿はなかなか見つからず。
そのうち、大将さんが見つけてくれたので、なんとか撮影できましたが・・・こんな状態。
f:id:KEN-S:20190511164209j:plain
この状態で見つけることができる大将さんの凄さをあらためて感じてしまいます。

そこからすぐに飛んでいき、次に撮れたのがこんな写真。
f:id:KEN-S:20190511164228j:plain
まともな姿を撮らせてはもらえませんでした。

数枚撮影した後、再び飛んでいき、緑のリズムで姿を見失ってしまいました。
それでも個人的には今季初のジュウイチというか、初のトケン類。見れただけでも有難いです。

その後、飛び去ったというサンコウチョウを探しに太陽の広場東の森へ。
しかし、見れたのはキビタキのオスぐらいで、サンコウチョウは見れませんでした。
f:id:KEN-S:20190511164247j:plain

仕方なくいつものルートへと戻ります。
すると、梅林でいきなりサンコウチョウのオスと遭遇。
f:id:KEN-S:20190511164258j:plain

個人的には、今季初観察となります。
最初は桜広場との間の雑木林の中を飛んでいる姿を目撃し、撮影しようと構えるとそのまま梅林の方へ入り、梅の木に止まってくれたので、なんとか撮影できました。
その後、再び雑木林の中へ入ってしまい、行方がわからなくなってしまいました。

その後、豊国神社へ向かう途中に内堀にアオサギがいました。
f:id:KEN-S:20190511164321j:plain

豊国神社では、キビタキのオスがいました。
f:id:KEN-S:20190511164332j:plain

メボソムシクイもいました。
f:id:KEN-S:20190511164344j:plain

エナガもいました。
f:id:KEN-S:20190511164357j:plain

修道館ではキビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20190511164407j:plain

配水池ではキビタキのオスがいました。
f:id:KEN-S:20190511164420j:plain

桜広場ではセンダイムシクイがいました。
f:id:KEN-S:20190511164431j:plain

アオバトのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190511164442j:plain

アカハラもいました。
f:id:KEN-S:20190511164453j:plain

音楽堂西通路を回ろうと自転車を止めた途端に、沖縄復帰の森でジュウイチの鳴き声。
急いでその声がしたところを探してみますがなかなか見つからず。

すると、そのそばの木の枝からトケンっぽいシルエットが飛び去るところが視界に入ります。
そのシルエットを追ったものの、結局姿は見えず。
声も聞こえなくなったので、あきらめて音楽堂西通路を回ることに。

音楽堂西通路ではエナガがいました。
f:id:KEN-S:20190511164506j:plain

そして、再び沖縄復帰の森へ入ろうとしたところ、草刈りが始まっていて半面ぐらいは立ち入り禁止状態に。
先ほどトケンっぽいシルエットを追って見つからなかったあたりも、草刈りのエリアに入ってしまったので、探すこともできず。
仕方なく草刈りが行われていない半面だけ回って見ることに。

すると、先ほどと同じく、再びジュウイチの鳴き声。
しかも、声は先ほど鳴き声が聞こえたところとほぼ同じ場所。
戻ってきたのか、それとも飛び去ったのは違う野鳥だったのかは分かりませんが、今度こそと鳴き声のしたところを探してみます。

おそらくこの木と思われる杉の木の周囲を回りながら、じっくりと探して見ると、ジュウイチがいました。
f:id:KEN-S:20190511164518j:plain
木の枝が茂っていて、結局見ることができたのはほぼ真下からお腹が見える位置。
もう少し全身が綺麗に撮れるところはないかと思ったのですが、先ほど探した時に木の周りを回っても見つからなかった以上、この位置以外ではほぼ撮れないかなぁという感じでした。

それでも、市民の森よりは、姿が見えているのでましかなぁと。

周囲のカメラマンさんにも伝えて、何人かは撮れたと思うのですが、少し目を離したすきに、市民の森方向へと飛び去ってしまいました。

その後市民の森で太陽の広場東の森にコルリのオスという情報をいただいたので向かいましたが、暗くて撮影できずに飛び去る後ろ姿を見ただけでした。

教育塔へ移動すると、多くのカメラマンの姿。
本日最もカメラマンが集まっていた場所ではないかなぁと。

教育塔ではサメビタキがいました。
f:id:KEN-S:20190511164532j:plain

個人的には、今季初観察です。
サメビタキは飛び回って虫を捉えておりました。
ちょうど、蛾を捕まえているのを撮ることもできました。

マミジロのオス若もいました。
f:id:KEN-S:20190511164553j:plain

こちらも個人的には今季初観察です。

そして、サンコウチョウのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190511164609j:plain

さすがに、これだけの役者が揃っていると、カメラマンが多くなるのも分かります。

他にもキビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190511164624j:plain

その後西外堀へ戻って、本日の探鳥は終了です。

先週とはうって変わって、今日は非常に多くの野鳥と出会うことができました。

さらには個人的に今季初観察となったのは今日だけで、メボソムシクイ、ジュウイチ、サンコウチョウ、サメビタキ、マミジロの5種とかなり多め。
日によって出会いは大きく変わりますが、春の渡りとしては、かなり良い日だったのではないかなぁと。

続きを読む

Nintendo Switch「スターリンク バトル・フォー・アトラス」をプレイ開始

先日、無事にスタッフロールを迎えたPS4「BorderLands2(ボーダーランズ2)」。
ken-s.hateblo.jp

クリアーした後、エンドコンテンツを楽しんだり、残っているモードをプレイするという遊び方も残っているのですが・・・
オープンワールドゲームの場合、私はストーリーを追うよりも、寄り道で色んなところを見て回るプレイの仕方をしており、ある程度回り終えて、そのゲームを十分に楽しんだ後、ゲームをクリアーするようなプレイをしているせいで、クリアーした時点ではそのゲームが少し飽きてしまっていたりすることもあります。

そのため、今は同じゲームを続けてプレイするよりも、個人的にはできれば新しいゲームがプレイしたいという思い。

このところ立て続けに人が主人公のFPS(TPS)+RPGという似たタイプのゲームばかりプレイしてるので、久しぶりに違うタイプのゲームがプレイしたいなぁと。

で、プレイしたいゲームの候補から、プレイヤーが操作する対象が人間以外のものをと考えたところ、PS4「ACE COMBAT7」が最有力候補として上がってきました。

ACE COMBAT」シリーズであれば、空を舞台に爽快感のあるドッグファイトを楽しめるので、プレイ感覚も大分違うかと思って、入手しようかと調べてみたところ・・・

「ACE COMBAT7」の評価を見ると、飛行環境がリアルになりすぎたゲームになってしまっている様子。
簡単操作で飛行機を飛ばして、深く考えずに敵を撃墜できるのがシリーズの良さだったのが、今作ではフライトシミュレーターのような、気候や環境が障害になるようなステージが多いゲームになっているという評価がチラホラ見られます。
好きなシリーズなので、将来的にはプレイする可能性もありますが、評価を見る限りでは、今プレイしたいゲームではないかなぁと。

さて、何をプレイするかと思ったところに、UBIからオープンワールドシューティングと銘打たれた「スターリンク バトル・フォー・アトラス」というゲームが発売されているという情報を発見。

完全にノーマークのゲームでしたが、調べてみると、シューティングゲームで、キャラクターや機体の成長要素などRPG的な要素もある様子。
もしかしたら「ACE COMBAT7」よりもドッグファイトの楽しさが味わえるかもと期待してしまいます。

さらには、Nintendo Switch版ではプレイアブルキャラクターに「スターフォックス」の「フォックス」が登場し、機体も「アーウィン」が使えるとのこと。

キャラクターを「フォックス」を使って、「アーウィン」を操作すれば、「スターフォックス」の新作をプレイしているような感覚が楽しめるのかもと思ってしまいました。

ちなみにPS4版も売られているのですが、こちらには「フォックス」は登場しないそうです。

となれば、Nintendo Switch版の「スターリンク バトル・フォー・アトラス」を買う方が個人的には嬉しいかなぁと。

また、このゲームでは機体のフィギュアに武器パーツを取り付けると、それがゲーム内に反映されるというような遊びもあるそうです。
外部の周辺機器が増えるのは、置き場所にも困るので個人的にはあまり嬉しくはないのですが、パッケージ版は初回限定のフィギュア付きのものしか売られていないそう。

ダウンロード版を購入するという手もあるのですが、ダウンロード版となると、内部ストレージの容量を消費してしまいます。
PS4のように、ハードディスクが付いていれば、容量にも余裕があるのでダウンロード版を買うというのもアリだとは思うのですが、Nintendo Switchの場合は、microSDなので、容量的は少々厳しいかなぁと。

ということで、Nintendo Switchのパッケージ版のフィギュア付きのものを購入してしまいました。
実際に購入したのは、ゴールデンウィーク中で、日本橋を回った時に、扱っているお店が1店しかなかったのですが、今ならAmazonでも買える状態のようです。

で、買ってきた後、実際にゲームをプレイしてみました。
f:id:KEN-S:20190509191419j:plain

続きを読む