おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

イタチの争いと今年初のセミ(大阪城野鳥探鳥 20200620 4:35-9:05)

先週は雨のために大阪城での探鳥に行けず。
結果としては2週間ぶりの大阪城となりました。

本日の日の出時刻は4:44。
いつものように日の出前に大阪城へと向かいました。

ただ、例年のことではありますが、この時期の大阪城は野鳥の数がめっきり減っております。
気温も暑いこともあって、若干足取りは重くなってしまいます。
それでももしかしたら千載一遇の珍しい野鳥が入ってくるかもと淡い期待があるので、出かけずにはいられなかったりします。

西外堀で特に何もいないことを確認した後、京橋口から飛騨の森へ入ります。

そして、そのまま内堀に向かうと、アオサギがいました。
f:id:KEN-S:20200620121047j:plain

飛騨の森にはコゲラがいました。
f:id:KEN-S:20200620121059j:plain

メジロの姿もあります。
f:id:KEN-S:20200620121109j:plain

上空にはツバメが飛ぶ姿も。
f:id:KEN-S:20200620121123j:plain

北外堀ではカルガモがいました。
f:id:KEN-S:20200620121137j:plain

飛騨の森を2周して、他へ移動しようかと思ったところに、エナガの群れと遭遇。
f:id:KEN-S:20200620121147j:plain

エナガを撮影している最中に、そばにいた大将さんからイタチがいると言われ、視線を下に向けると、イタチの姿。
このイタチ、なぜかしきりに地面に向かって飛びかかっております。
f:id:KEN-S:20200620121200j:plain

何か獲物でもいるのかなぁと思っていたら、石垣の上からもう一匹のイタチが出現。

2匹のイタチでナワバリを争っているような感じでした。
やがて、上から落ちてきたイタチの方はそのまま逃げ出してしまい、地面に飛びかかっていた方のイタチが、穴を占拠し、穴の中からドヤ顔でこちらを見ておりました。
f:id:KEN-S:20200620121216j:plain

巣穴が欲しかったのか、ここが良い餌場なのかはわかりませんが・・・
しばらくすると、穴の中へと入ってしまいましたが、奥深くまで続いているようで、もしかしたら石垣の中に通路があって、先ほど落ちてきたイタチは、その通路を通って上から出てきたのかもしれません。

その後、梅林へ移動すると、コゲラがいました。
f:id:KEN-S:20200620121229j:plain

内堀には、マガモのエクリプスらしき野鳥。
f:id:KEN-S:20200620121239j:plain

その後、豊国神社、修道館、配水池と回ったものの、めぼしい野鳥の姿はなし。

日本庭園でようやくコゲラがいました。
f:id:KEN-S:20200620121255j:plain

その後桜広場、音楽堂西通路、沖縄復帰の森を回っても何もなし。

市民の森でエナガメジロの混群に遭遇しました。
f:id:KEN-S:20200620121310j:plain
f:id:KEN-S:20200620121322j:plain

その後、教育塔へ移動すると、個人的には今年初となるクマゼミの鳴き声。
鳴き声の位置から、本体を発見しました。
f:id:KEN-S:20200620121345j:plain
セミの声を聞くと、いよいよ夏に突入するんだなぁと。

その後、西外堀へ戻って本日の探鳥は終了。

セミも鳴き始め、例年通りにそろそろ野鳥の姿が見れなくなる季節。
ここから2ヶ月ほどはこんな状態が続くと覚悟するしかありません。

野鳥の入りはイマイチですが、イタチ同士の争いというあまり見られないイベントに遭遇できたのは良かったかなぁと。

続きを読む

ワイヤレスイヤホン「Bang & Olufsen EARSET」を買いました

我が家では、私以外はそれぞれにお気に入りのアーティストがいて、iTunes Store などでアルバムを買ったりして、頻繁にスマートフォンで音楽を聞いております。
そして、外出する際には、ほぼ常にワイヤレスのイヤホンを装着し、音楽を聴きながら歩いている感じ。

そうまでして音楽を聴きたいものかなぁと思っていたのがここ数年の我が家の状況。

私はというと、ここ数年はわざわざ音楽を聴くようなこともなく、以前のようにCDを買うようなことも無くなっておりました。

しかし、新型コロナウィルスの感染防止の緊急事態宣言のために、自宅で作業をするようになってからは、作業用のBGMとして音楽を流すようになりました。

新しい曲を買うという状態にまではなっておりませんが、なんとなく聞き続けていると、今度は逆に音楽がない状態に少し違和感を感じてしまいます。
外出して歩く時にも、なんとなく物足りなさを感じるように。

今更ながらに、家族の気持ちがわかったような感じです。

というところで、私も外出先で音楽が聴けるようになりたいと考え、衝動的にイヤホンが欲しくなってしまいました。

スマートフォンで使用する以上、電話にも使えるようにと何か良いイヤホンマイクはないかなぁと探してみることに。
現在使っているスマートフォンには、イヤホン端子があるのですが、できればワイヤレスが良いかなぁと。

個人的には、イヤホンはあまり好きではなく、特にカナル型と呼ばれる耳の穴を完全に塞いでしまうようなタイプのものは苦手。
理由は、汗で耳の中が湿気てくるから。

そのため、インナーイヤー型のもので、ワイヤレスタイプのものが選択候補となります。

当初、妻が購入した「Powerbeats Pro」を考えたのですが、これはカナル型なので、早々に候補から外れてしまいました。

あと、お値段もそこそこしますし。

個人的にはできれば1万円以下で購入したいところ。

で、色々と探しているうちに、「Bang & Olufsen」からもワイヤレスイヤホンがいくつか出ていることを知りました。

「Bang & Olufsen」のイヤホンは昔雑誌で見かけて、そのデザインに一目惚れしてしまい、少し高かったのですが、購入して使っていた思い出のあるメーカー。

もしかしたら、そのデザインを生かしたワイヤレスイヤホンがあるのではないかと思って探して見たのですが、さすがに同じものは見つからず。

しかし、ギミック的にはかなり似ているものが出ているのを発見しました。

それが、「Bang & Olufsen EARSET」というモデル。

デザイン的にもいい感じで、左右のパーツがケーブルで繋がったタイプなので、落とすこともないかなぁと。

ただ、昔買った時もそうだったのですが、「Bang & Olufsen」の製品は総じて高価な印象。
なので、これもそこそこの価格で、定価は3万円を超えておりました。

さすがにこの金額は出せないなぁと思って調べてみると、現在は Amazon でも1万円を切る価格で売られておりました。

ここまで安いと、何か裏があるのかと思ったら、どうやらこの製品はすでにメーカーの廃番品。
そのため、在庫処分のために価格がかなり下がっているのかもしれません。

個人的には好きなメーカーの、しかも好きだったプロダクトに近い製品で、価格も安くなっているとなれば、もう買うしかないかなぁと思い、見つけてすぐにポチってしまいました。
正直に言えば、衝動買いというやつです。

ポチったのが2日前で、本日無事に商品が到着しました。
f:id:KEN-S:20200612224501j:plain

パッケージはこんな感じで、到着した時点ではビニールでシュリンク包装されておりました。

ということで、中身をご紹介。

続きを読む

いよいよ鳥影少なく(大阪城野鳥探鳥 20200606 4:30-10:05)

本日の日の出時刻は4:44。
いつものように日の出前に大阪城へ向かいます。

西外堀を回って、京橋口から飛騨の森へ。

飛騨の森を3周ほど回って見ましたが、鳥影が明らかに減少しておりました。
結局、飛騨の森で見かけたのは、エナガ1羽。
f:id:KEN-S:20200606115857j:plain

そして、メジロ数羽の群れだけ。
f:id:KEN-S:20200606115908j:plain

ヒヨドリシジュウカラは見られましたが、それ以外の野鳥の姿は見られず。
いよいよ鳥影の少ない時期に突入してしまったかなぁという感じです。

その後、梅林を回っても何も見られず。

豊国神社へ向かう途中、内堀沿いの木にエナガの5羽ほどの群れを発見。
f:id:KEN-S:20200606115920j:plain

その後、豊国神社で、メジロエナガの混群と遭遇しました。
f:id:KEN-S:20200606115930j:plain
f:id:KEN-S:20200606115938j:plain

配水池へ移動し、そこから内堀を覗くと、ゴイサギが1羽。
f:id:KEN-S:20200606115948j:plain

その後、桜広場、音楽堂西通路、沖縄復帰の森を回ってもメジロなどの声は聞こえるものの、姿もあまり見れず。

市民の森でようやくコゲラの姿を確認。
f:id:KEN-S:20200606120018j:plain

人工川沿いではメジロの姿を確認。
f:id:KEN-S:20200606120030j:plain

それ以外にめぼしい野鳥の姿は見られませんでした。

例年これぐらいのから夏の終わり頃までは大阪城は野鳥に恵まれない季節。

いよいよ鳥影の少ない時期に入って来てしまったようです。

ここから当分の間は、大阪城での探鳥は汗をかきつつの森林浴がメインとなってくるのかなぁと。

続きを読む

PS4 「Call of Duty:World War II(コール オブ デューティー:ワールドウォーII)」の実況プレイを開始

先日、PS4で実況プレイしていたアクションRPG「NieR:Automata(ニーア オートマタ)」をクリアしました。
ken-s.hateblo.jp

いつもならクリアすれば、すぐに次のゲームを開始するところなのですが、最近は仕事が少し立て込んでいることもあって、平日の昼間はもとより、夜も遅くまで仕事をしているため、あまりゲームをする時間が取れておりません。

そのため、プレイできるのは週末のみということになってしまっております。

先週末に、Nintendo Switch 「リングフィットアドベンチャー(Ring Fit Adventure)」を購入したのは記事に書いた通りです。
ken-s.hateblo.jp

時間があれば、こちらをプレイしたいところなのですが・・・
このゲームは実際の体を使ってプレイするゲームなので、プレイする時間帯がかなり限られてしまいます。

さすがに、仕事が終わった夜中にこのゲームを立ち上げてプレイするというのは、近所迷惑なのでほぼ不可能です。

で、それとほぼ同時に購入していたのが、PlayStation4FPSゲームCall of Duty:World War II(コール オブ デューティー:ワールドウォーII)」です。

Call of Duty(コール オブ デューティー)」シリーズは、過去にも何作かプレイしており、この作品についても気にはなっておりました。

しかし、私自身がFPSがあまり上手ではないため、購入しても最後までプレイできるかどうか、果たして楽しめるのかどうかという不安があります。
そのため、発売されてすぐに定価近くで購入するというのは少々臆してしまいます。

なので、ある程度安くなったら購入してプレイしようと思っておりました。

そんな折、先週末から Play Station Store でダウンロード版が「PS Plus」会員限定でセールを開始。

その価格がなんと100円(税込)と、かなりお安くなっておりました。
この機会を逃すわけにはいかないと、早速購入してダウンロード。

先週末から1人プレイのキャンペーンモードの実況プレイを開始いたしました。
www.youtube.com

ちなみに、「Call of Duty:World War II(コール オブ デューティー:ワールドウォーII)」セールは2020年7月7日11:59までとなっております。

「PS Plus」会員向けのセールとなっているので、会員でない方にはあまり関係ないかもしれませんが・・・

今日(2020/6/3)から2020年6月16日まで、Play Station 関連商品のキャンペーンセール「Days of Play 2020」 が開始されております。
https://www.playstation.com/ja-jp/campaigns/2020/days-of-play-2020/www.playstation.com

「PS Plus」の利用権も、通常12ヶ月のところ、4ヶ月追加の16ヶ月分で同価格で売られており、まさしく渡りに船状態。

また、Play Station Store なら、12ヶ月分が30%オフで販売されているようです。

さて、実際にプレイを開始したところで、わかった部分についてご紹介。

続きを読む

Nintendo Switch「リングフィットアドベンチャー(Ring Fit Adventure)」を購入しました

ヨドバシカメラの抽選で落ちること3度、そのほか様々なインターネットショップで売り出されるたびに、覗きにいくものの買うことができず、様々な抽選販売に応募してもことごとく外れて購入できなかったゲームソフト。
随所で売り切れ続出で、非常に入手困難なゲームソフト、Nintendo Switch 「リングフィットアドベンチャー(Ring Fit Adventure)」。

自宅でゲームをしながらフィットネス運動ができるゲームソフトということで発売直後から一部で人気に。
個人的には、わざわざ自宅でゲームをしながら運動しなくてもと思っていて、さらにその周辺機器を増やしたくないことから、リリース直後にはそれほど気にもしておりませんでした。

ところが先月、新型コロナウィルス感染症予防のために、緊急事態宣言が発令され、外出自粛を強いられたところから、運動不足が少し気になる感じ。
そこで、自分の中で急速に興味が湧いて出てしまい、気軽な気持ちで購入しようとしたところ、予想以上に入手困難ということを思い知らされることに。

プレミアム価格を出せば、いつでも買うことはできますが、元の価格よりも高い値段で転売屋などから買うことは絶対に避けたいということで、頑なに定価以下で購入できるチャンスを伺っていたのが記事の最初の状況。

そして、結局購入できない状態で、先日緊急事態宣言が解除され、外出はある程度自由にできるように。
それとともに、購入意欲も定価して、以前ほどは購入のためのアクションを取ることはせず、そのうち市中で普通に買えるようになったら買おうかなぁという程度の興味に。

ところが昨日、近所のゲオから電話があり、以前抽選を申し込んでいた「リングフィットアドベンチャー(Ring Fit Adventure)」の購入権利が当選したとのこと。
そういえばゲオアプリでの抽選している際に申し込んだ記憶もあります。

すでに外出自粛も解除されている状況、果たして買うべきかと悩んだのですが、せっかく抽選に当たったということで、購入してみました。

パッケージはこんな感じです。
f:id:KEN-S:20200531142759j:plain

裏面はこんな感じ。
f:id:KEN-S:20200531142820j:plain

開封すると、ゲームのケースが見える状態です。
f:id:KEN-S:20200531142841j:plain
側面の「筋肉は一生の相棒」という言葉が味わいがあるかなぁと思ってしまいます。

Nintendo Switch のゲームのケースのサイズから比べていただければ分かる通り、箱はかなり大きいです。

仕切りを外すと、リングコンとレッグバンドが出てきます。
f:id:KEN-S:20200531142902j:plain

外袋を剥がして、箱の上に出すとこんな感じです。
f:id:KEN-S:20200531142920j:plain

早速自宅のNintendo Switch コントローラーをセットしてみました。
f:id:KEN-S:20200531142935j:plain

レッグバンドは左足の太ももにセットして使用します。
f:id:KEN-S:20200531142950j:plain

ゲームを起動する前に、リングコンを触って見たのですが、弾力性があり、輪の部分を押し込んだり、引っ張ったりして変形させることで操作を行うコントローラーなのですが、その操作には結構な力を必要とします。

ということで、コントローラーの用意ができたので、早速ゲームを起動してみます。

続きを読む

アオバト・オオムシクイ・ソウシチョウ(大阪城野鳥探鳥 20200530 4:25-10:00)

本日の日の出時刻は4:46。

いつものように日が昇る前に大阪城へと向かいます。
西外堀を回って、京橋口へ移動する途中、石垣沿いの木の上にサギらしき姿。
写真を撮って見たものの、暗くて解像度は悪いものの、色味的にはゴイサギっぽい感じ。
もう少し撮ろうと思ったらそのまま飛び立ってしまいました。

その後、飛騨の森へ入り、自転車を止めた後内堀へ。
内堀にはマガモがいました。
f:id:KEN-S:20200530142824j:plain

内堀をざっと見渡した後、飛騨の森を回ります。

回っていると、「アオー、アオー」という感じの声。
声のする方向を探して見ると、やはりアオバトがいました。
f:id:KEN-S:20200530142838j:plain

その後、北外堀沿いを歩いていると、ゴイサギが2羽飛んで行くのを目撃。
しかし、そのまま飛び去ってしまいました。

いなくなったかと思っていたら、ねぐらにしている木の上に1羽だけ止まっていました。
f:id:KEN-S:20200530142851j:plain
実はこの写真には右側にゴイサギの幼鳥、ホシゴイも写っているのを、帰宅してからPCで確認して発見しました。

さらには、ホシゴイもいました。
f:id:KEN-S:20200530142913j:plain
先のゴイサギを撮った後、5分ほど別の場所を回った後にこのホシゴイを発見しました。
そのため、先のゴイサギと一緒に写っていたホシゴイと同個体かどうかは分からなかったりします。

飛騨の森に戻ると、カワラヒワがいました。
f:id:KEN-S:20200530142926j:plain

コゲラの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20200530142936j:plain

ムシクイの姿も発見しましたが、鳴いておらず、時期的にはオオムシクイだと思います。
f:id:KEN-S:20200530142948j:plain

その後、京橋口の方で貝殻同士をすり合わせるような「ギョギョッ、ギョギョッ」という感じの声。
急いでそちらへ向かいましたが、声のするところに姿は見つからず。
こちらが発見する前に、飛び去ってしまったのはおそらくオオヨシキリ
撮影できなかったのが悔やまれます。

その後、ユキヤナギのそばからきれいな声。
あまり聞き覚えがない声ですが、どことなくキビタキの音の高さに似ている感じ。
もしかしたら聞いたことがないキビタキの声かなぁと思いつつ、声の主を探していると、鳥影が高い木の方へと飛び去ります。
その鳥影を追っていきますが、なかなか姿を見ることができず。
やがて北外堀そばまで飛ぶので、もしかしたら正体がわからないままいなくなるかもと思っていたら、5羽ほどの鳥影が堀沿いの高い木の枝の上を移動しているのを発見。
カメラを構えて確認すると、ソウシチョウの群れでした。
f:id:KEN-S:20200530143002j:plain
写真の中には3羽ほどしか写っておりませんが、5羽ほど確認できております。
数日前から目撃されていると聞いていたのですが、タイミングよく遭遇し撮影することができました。
ソウシチョウはかなり久しぶりに見ました。
日本ではかご抜け鳥で、特定外来生物として指定されており、野鳥とは思わないという人もいますが、すでに野生で繁殖している以上、「野生の鳥」という意味では野鳥だと個人的には思っております。

その後、梅林へ移動すると上空をツバメが10羽ほど飛んでいました。
f:id:KEN-S:20200530143013j:plain

ここでも鳴いてはいませんが、おそらくオオムシクイと思われるムシクイの姿がありました。
f:id:KEN-S:20200530143028j:plain

豊国神社では、エナガがいました。
f:id:KEN-S:20200530143037j:plain

メジロもいました。
f:id:KEN-S:20200530143046j:plain

配水池ではオオムシクイがいました。
f:id:KEN-S:20200530143055j:plain
今日はここで初めてオオムシクイの鳴き声を聞きました。

日本庭園ではマガモが3羽いました。
f:id:KEN-S:20200530143108j:plain

桜広場でもアオバトの声を聞き、オスの姿も見かけたのですが、カメラを構えてシャッターを押す直前に飛ばれてしまいました。

音楽堂西通路でも鳴き声を聞かせてくれたオオムシクイがいました。
f:id:KEN-S:20200530143120j:plain

市民の森ではメジロがいました。
f:id:KEN-S:20200530143132j:plain

教育塔でも鳴かないムシクイの姿。おそらくオオムシクイではないかなぁと。
f:id:KEN-S:20200530143142j:plain

西外堀まで戻って、本日の探鳥は終了です。

撮影できなかったものの、オオヨシキリらしき姿が見られ、さらにはソウシチョウとも遭遇できたのはよかったかなぁと。

続きを読む

通称「アベノマスク」が本日到着

政府が新型コロナウィルス感染症予防対策として、全世帯に2枚ずつ配布すると決定した布のガーゼマスク、通称「アベノマスク」。

郵送費を含めて400億円以上の国民の血税から予算として計上し、さらには用意した品に大量の不良品が混在していたため、検品のために追加費用が発生したり・・・
紆余曲折があって、全世帯への配布が遅れているとの報道を見ておりました。

あまり期待はしていなかったものの、果たしていつ届くのだろうと思っていたところ、本日我が家のポストにもようやくマスクが投函されておりました。
f:id:KEN-S:20200527224416j:plain

4月から配布が開始されたはずなので、約1ヶ月遅れという感じでしょうか。

全国の緊急事態宣言も昨日一旦解除され、市中には以前よりは高価ながらも不織布の使い捨てマスクを購入できるような状況になってきているので、今更届いても使うことはないかなぁと思ってしまいます。

とりあえず、到着したので、今使っている不織布のマスクと比較してみることに。

続きを読む