おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

大阪城野鳥探鳥 2014/10/19 7:35-14:00

昨日はいろいろとあって、大阪城へ行くことができず、久しぶりの日曜日訪問となりました。

さらに今朝も、朝息子が模試を受けるために家を出るまでは油断できなかったため、いつもよりも大阪城へ行く時間が遅くなりました。


しょっぱなに訪れた飛騨の森では坂を下る際に足を滑らせ、転倒するというアクシデントに見舞われました。
左肘を大きく地面でこすってしまい、擦り傷ができてしまいました。
年を取ると、無理をしなくなるので、まさか擦り傷を作ることなどほとんどありません。
たとえ砂で滑りやすいとはいえ、下り坂を下りるだけで転んでしまうとは、足腰が老化しているのでしょうか?
非常についていない出だしとなりました。

ただ、転んだものの、カメラとレンズはノーダメージだったのは幸いでした。
しかし、その場でカメラのアイピースを落としてしまい、探しだすのに時間がかかってしまいました。
アイピースを探している際に、大将さんにお会いして、北外堀でカワセミが3羽本日観察できたというお話を伺いました。
以前、大将さんと雑談していた際に、カワセミを撮影したいという話をしていたので、それを覚えていてくださったので、わざわざ私の姿を見て声をかけて教えてくださいました。

カワセミは非常に気になるけど、目下の一番気になるのはなくしたアイピースで、その場でやきもきしてしまいました。

アイピースを発見した後、カワセミが見れるかもしれないと思って、飛騨の森を回りつつ、北外堀を注視していたら、水面近くに小さな鳥影を発見。
止まった先を見ると、何とそこにはカワセミが!
高校生時代に野鳥観察を初めてから、あこがれというか、夢だったカワセミを生まれて初めて生で見ることができました。
さらに、興奮しつつ、カメラを構えて、何とか撮影することにも成功しました。
距離があったり、枝がかぶっていたりと、写真としてはイマイチですが、あこがれのカワセミを初めて撮影できて、非常にラッキーな日となり、本日はこれだけでも十分に来た甲斐がありました。

カワセミを待っている間、近くの枝に止まった大きめの野鳥を発見し、撮影してみたところ、今秋初のマミチャジナイでした。
撮影した時は、ツグミか、シロハラにも見えましたが、帰宅後PCで写真を確認したところ、マミチャジナイであることが判明しました。
あと、同じくカワセミ待ちの間に、こん秋初のジョウビタキのメスも撮影できました。

その後、梅林へ移動すると、コサメビタキが・・・しかし、撮影した写真を見ると、尾羽の両サイドが白いように見えます。
もしかすると、オジロビタキだったのかもしれませんが、撮影した写真が少ないため、確証は持てませんでした。

豊国神社、修道館へ移動すると、修道館の横で、多くのカメラマンが並んでいるので、何がいるのかを確認したところ、ムギマキがいると聞き、少し待って撮影に成功。

さらに、配水池へ移動したところ、同じくムギマキがいて、撮影できました。

さらには、配水池の水飲み場で、餌を撒いていた人がいて、そのおかげでノゴマのメス、コマドリのオス若の撮影にも成功しました。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
カワセミ

スタート時間を遅らせた事によるものか、鳥運が良かったのかは分かりませんが、本日は多くの野鳥を撮影することができました。

野鳥観察を始めた高校時代から、死ぬまでに一度は見たいと思っていたあこがれのカワセミにも出会うとこができ、最高に近い一日でした。

それと同時に、カワセミ撮影時に感じたレンズの長さ不足。
もっと長いレンズが欲しいと思いつつ、長いと重量が重くなり、手持ち撮影が難しくなるので、今のままの方が良いのかとも思う、さらには先立つものが・・・
いよいよ、レンズ沼につかりつつある感じです。

西外堀

飛騨の森 7:40-10:30

飛騨の森を散策中に、木の上からカワラヒワのような声を耳にするも、姿を見ることができませんでした。
後から聞いた話では、イカルが10羽以上飛騨の森を回っていたらしく、その鳴き声だったのかもしれませんが、本日は撮影できませんでした。

北外堀 (飛騨の森から観察)

カワセミ遭遇時、自転車のブレーキ音のような鳴き声は聞けませんでした。
かなり小さな鳥だったので、おそらく鳴き声を聞かずに枝に止まっていても、発見する事は難しそうなことが分かりました。
飛んでくるのを待って、ずっと水面近くを見ておかないと、見逃してしまいそうなほど小さい野鳥で、びっくりしました。
大将さんから出たと聞いて待っていなかったら、本日も撮影できていなかったと思います。

梅林 10:35-11:15

豊国神社-修道館 11:20-12:00

配水池 12:05-12:22

桜広場 13:25-

音楽堂西通路 13:40-

南外堀