おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

So-net の「0 SIM」がかなり衝撃的で気になり・・・申し込んでみました

格安SIMの認知度が上がってきて、沢山の会社からサービスが提供されております。

ただ、金額的には、だいたい横並びに近い額で、そろそろサービス内容的に頭打ちかなぁと思っていたら、個人的にはちょっとというか、かなり衝撃的なサービスがスタートしていることを知りました。

それは、So-net の「0 SIM」というサービス。
lte.so-net.ne.jp

なんと、毎月の利用料が 0 円で、500MBまで通信できるサービス。

500MBを超えると、100MBごとに100円(税別)ずつ上がって行きます。

こういう契約だと、上限なく青天井で使用料金が上がって行くのかと思いきや、何と上限は1600円(税別)まで。

しかも、5GBまでは速度制限なしで、1600円(税別)で利用できます。

MVNOの回線は NTTDocomo の回線なので、NTTDocomoの端末であれば、そのまま利用できます。

さすがに、1人で何枚もSIMを注文するということはできないようですが、このSIMを持っておけば、メインで利用しているSIMのデータ通信量が上限まで到達した時に、500MBまでは予備で使えるという使い方もできるのではないかと。

当然、そんなに通信しない人なら、この SIM をメインで使うという手もあるかと思います。

Docomo の端末を持っている人なら、とりあえず持っておいて損は無いんじゃないかなぁと。


ただ、発行の事務手数料が3000円(税別)かかってきます。
それと、3ヶ月連続してデータ通信の利用がない場合、自動的に解約になるようです。

あとは、5GBを超えると速度制限がかかり、速度制限の解除にはチャージ料金がかかってくるようです。
速度制限解除のチャージ料金は

100MB 500円
500MB 2,100円
1GB 3,800円

と少し割高ですが、5GBを超えなければ問題ないですし、5GBを超えても、速度制限ありで利用することはできます。

ということで、ここまでのサービスはこの先もほぼないだろうということで、早速申し込んでみました。
f:id:KEN-S:20160130001639j:plain

申し込んだのはサイズが一番小さい nanoSIMです。

実際には、私自身は Docomo の端末を持っていないので、そのままでは宝の持ち腐れとなってしまいます。
どこかで安い Docomo の端末を調達する必要があったりします。

nanoSIMを持っておけば、それよりもサイズの大きい SIM や microSIM の端末を買ったとしても、ゲタを利用すればどの機種にも使えるかなぁという目論みです。

現時点では自分で利用するつもりではありますが、もしかしたら義父母にプレゼントするかもしれません。
もう間もなく広島から大阪に引っ越してくるので、ネットで情報を収集するためにもiPad ぐらいがあれば便利かなぁということで。

おそらく使用する通信量はそれほど多くないと思えるので、新しく固定回線を開くよりも、格安SIMを利用した方が安く付くかなぁと。
データ使用量が少なくて維持費も抑えられる回線ということで、「0 SIM」が選択肢としては丁度良い感じ。

もし、義父母から必要ないといわれたら、その時は何らかの端末を手に入れないといけません。

まぁ、端末が手に入らなかったとしても、息子が DocomoiPhone5s を持っております。
[asin:B00F3J4E5U:detail]

現在は格安SIMBIC SIM で運用しております。

息子は毎月結構パケットをギリギリまで使っているようですので、しばらくは息子に予備として使わせるというのもアリかなぁと。