おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

オオタカとトラツグミそしてキクイタダキ(大阪城野鳥探鳥 2016/01/31 6:55-12:30)

本日の日の出時刻は6:57。
ようやく7時前に陽が昇るようになりました。

今日は大阪国際女子マラソンがあるので、市内で交通規制があると聞いており、コースの一部が大阪城を通ることになっているので、テントが設営されたり、コース制限がかかっておりました。
それでも、大阪城公園がスタート地点でない分、影響はそこまで大きくは無かったのですが、お昼前ぐらいからヘリコプターが数機飛んでおりました。
朝はいつも通りの野鳥探鳥ができました。

西外堀に到着してすぐに水面を見ますが、カンムリカイツブリの姿は見つけられず。
最初に見れたのはバンでした。
バン

ハシビロガモオオバンもいました。
ハシビロガモ
オオバン

大手門の方にいるとは思うのですが、後から確認すれば良いかとそのまま飛騨の森へ。
飛騨の森では今日はかなり野鳥の鳴き声が少なく、何とか見れたのはシメでした。
シメ
それでも、すぐに飛び立って西の丸の中へ入ってしまったので、撮れたのはこんな写真ぐらい。

その後、シロハラも数羽見られました。
シロハラ

ツグミもいます。
ツグミ
一時期は飛騨の森ではツグミばかりでシロハラがあまり見られなかったのですが、ここにきげシロハラの数が増えてきたように思います。

そのツグミが突然群れになって西の丸庭園から梅林方向へと飛翔する姿を見かけました。
餌が無くなって移動するのかと思いきや、西の丸との境界の樹の上に大きめの野鳥の姿・・・オオタカの幼鳥を発見。
オオタカ
鋭い眼光であちこち見回しておりました。
オオタカ
これから逃げるために一気に飛んで行ったのかもしれません。
オオタカ
しばらくそのに止まった後、西の丸庭園の方へと飛び去りました。

オオタカが飛び去った後にジョウビタキのオス。
ジョウビタキ・オス

エナガの群れとも遭遇しまいた。
エナガ

メジロもいました。
メジロ

北外堀をのぞきながら飛騨の森を移動。
すると、頭が白くなったカワウが日なたぼっこ中。
カワウ

北外堀沿いの樹にヤマガラ
ヤマガラ

ジョウビタキのメスの姿も。
ジョウビタキ・メス

北外堀には、カイツブリもいました。
カイツブリ

堀を挟んだ対岸の木の上に、ゴイサギと思われる姿を2羽発見。
ゴイサギ
顔が見えにくいので、もう少し別の角度から撮れないかと移動していると、樹の間を飛び回る2羽の野鳥の姿。
1羽がもう1羽に追われている感じで、後ろの1羽はシロハラっぽい感じですが、前の1羽は目に付くのは羽根にある縞模様。
あまり見る事がない感じなので、何とか姿を撮れないかと目でその行き先を追います。
茂みの中ったかと思うと、すぐに移動して別の茂みに入るということを繰り返しておりました。

何とか、追いかけっこが一段落した状態を見計らって、追われていた方の野鳥を探してみると、そこにいたのはトラツグミでした。
トラツグミ
トラツグミ
トラツグミ
そういえば何日か前に目撃されていた情報を聞いておりましたが、もうどこかへ去ったかと思っていたのですが、まだ滞在していたのでしょうか。
それとも、別個体なのでしょうか。

飛騨の森では、ハクセキレイも撮れました。
ハクセキレイ

その後、梅林へ移動。
梅林についてすぐにコゲラがいました。
コゲラ
少し花がさいている梅の木にとまったので、梅と一緒に撮れるかと構えましたが、すぐに他の木へ移動してしまい、梅とコゲラの画は撮れませんでした。

ジョウビタキのオスもいます。
ジョウビタキ・オス

シメの姿もありました。
シメ

モズもいます。
モズ

アオジの姿も。
アオジ

シロハラもいます。
シロハラ

その後、豊国神社へ。
ここでも最初に見れたのはシロハラ
シロハラ

フェンスに止まったアオジ
アオジ

ジョウビタキのオス。
ジョウビタキ・オス

カワラヒワ
カワラヒワ

ジョウビタキのメス。
ジョウビタキ・メス

アトリもいました。
アトリ

顔の黒っぽいツグミもいました。
ツグミ
ぱっと見た時は違う野鳥かと思ってしまいました。

ハクセキレイが近くまで寄ってきてくれました。
ハクセキレイ

豊国神社でお会いした男性の方が、さっきイソヒヨドリのオスを撮影したと聞いて、写真を見せていただきました。
青色がきれいに出ていて、いい感じの写真でした。
もう一度出てきてくれないかなぁと待っておりましたが、残念ながら出てきてくれませんでした。

豊国神社を後にして、元博物館経由で配水場へ。

元博物館では、ウグイスが見やすい位置に出てくれました。
ウグイス
地面に下りたりもしておりました。
ウグイス

ハクセキレイが石垣の上で何かを食べていました。
ハクセキレイ

シロハラ
シロハラ

シメ。
シメ

カワラヒワ
カワラヒワ

ジョウビタキのオス。
ジョウビタキ・オス

メジロなどがいました。
メジロ

音楽堂西通路を回った後、市民の森へ。
ラソンの準備が進んでいて、沿道にはロープが張られて立ち入り禁止状態に。

シロハラは相変わらず多く見られます。
シロハラ

その後、森を回ると、キクイタダキを発見。
キクイタダキ
いつもよりも低い位置にいてくれたので、結構大きく撮影できました。
キクイタダキ
今日は頭の上の模様黄色も撮影できました。
キクイタダキ
キクイタダキ
ちょこまかと動き回っておりましたが、それほど距離を移動せず、同じような所を飛び回ってくれたおかげで、結構長い間撮影できました。
ただ、まともに撮れている枚数は、かなり少ないので、歩留まりはかなり悪いですね。

ツグミもいました。
ツグミ

市民の森を後にした後、南外堀をのぞくと、コガモが。
コガモ

そして、西外堀に戻って、カンムリカイツブリの姿を探すと、ちゃんといたので一安心。
カンムリカイツブリ

それを確認したあと、カメラをしまって家路に。
ところが、案の定今日も土佐堀通りはマラソンのおかげで通行止め。
陸橋を渡って、何とか帰宅することができました。

今日はオオタカに会えて、トラツグミが見れて、キクイタダキに遊んでもらえたので、なかなかに良い鳥見でした。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
大阪城探鳥(2016/01/31) | Flickr


梅林 -9:00

豊国神社 -10:15

博物館

配水場 -10:50

音楽堂西通路 11:05-11:25