おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

ムシクイとカワラヒワの水飲み(大阪城野鳥探鳥 2016/08/06 5:00-11:55)

本日も日の出前から大阪城へ行ってきました。
日の出時刻は5:11で、大阪城へ到着したのは5:00頃。

今日もまた、野鳥探鳥しながら、スマートフォンのアプリ「Pokemon GO」をプレイしておりました。

西外堀ではコウモリが飛んでおり、飛騨の森に入ってもコウモリの姿を見かけました。

セミが到着した時にはすでに鳴いていて、野鳥の声は今週もほとんど聞こえず。
動きだけで探すしかないような状態でした。

朝は少し曇っていたこともあり、実際に太陽が見えたのは、日の出時刻をかなり過ぎてからでした。

そのため、飛騨の森へ移動してからも暗くて、きっちりと野鳥の姿を判別するのが少し難しく、到着早々に高い樹冠付近でメジロかムシクイぐらいの大きさの野鳥の影を見たのですが、撮影する間もなく、見失ってしまいました。

そこから野鳥の姿はほとんど見かけず、今日はちょっとダメかなぁと思いつつ、探鳥しながらiPhone が振動すると、その場に立ち止まって「Pokemon GO」の画面をたまに見てゲームをプレイしたり・・・
そんな感じで飛騨の森を回っておりました。

そして、そんないい加減な感じの探鳥が奏功しました。

立ち止まってiPhoneの画面を見た後、顔を上げてみると、樹上付近で動き回っている野鳥の影が4つほど。
iPhoneの画面を見る前にそこを見た時には、そんな影は見つけられませんでした。
ゲームを少し触っている間に、飛んで来たのかもしれません。

サイズ的にはメジロぐらいだったので、4羽もいるということはメジロだろうと思いながらカメラを向けてみると、これが何とムシクイ。
ムシクイ
しかもざっと確認した感じでは、4羽ともムシクイっぽい。
ムシクイっぽいというのは、2羽がほぼ同じ位置でムシクイと確認した後、少し離れた位置のもう1羽もムシクイと確認できたのですが、さらにもう1羽を確認しようとしたら、他の個体が近づいて来たタイミングで、葉の上に隠れてしまったので、後から近づいた個体とごっちゃになってしまって・・・4体をほぼ同時に別々に確認出来ていないので、確実にムシクイ4羽とは言いきれない状態。
その後も何度も挑戦してみるのですが、確認した個体は全てムシクイだったので、ムシクイ4羽ということで良いのではないかなぁと思うのですが・・・この辺は私一人で確認するにはちょっと難しい感じ。

さらには、少し高い位置で、枝葉がかなり邪魔をしていて、撮影コンディションはかなり悪く・・・
写真的にはイマイチのものしか残せませんでしたが、ムシクイということはお分かりいただけるかと。
ムシクイ
ムシクイ
ムシクイ
ムシクイ
ムシクイ
ムシクイ
ムシクイ
この時期に大阪城公園でムシクイが同じ場所で4羽見られるというのは、なかなかないことではないかなぁと思うのですが・・・

そして、4羽を追っている間にいつの間にかシルエットが増えていて、5〜6羽に。
もしかして、さらにムシクイが・・・でも少し大きいし、動きが違うなぁと思いつつカメラで確認したら、追加で入って来たのはスズメでした。
スズメ
動きと大きさを見れば、他の4羽とは違うので、すぐに分かることですが・・・念のために確認しておきました。

そうこうしているうちに、4羽のムシクイは、枝葉の上を飛び回って、気付けば姿を見失っておりました。

その後、エナガシジュウカラの5羽ぐらいの混群とも遭遇しました。
エナガ
エナガ
梅林へ移動してみたものの、野鳥の姿はほとんどなく、カラスとスズメぐらいなので早々に移動。

内堀を覗くと、アオサギの姿。
アオサギ

豊国神社、修道館も特に何も見かけず。

配水池ではヒヨドリの姿。
ヒヨドリ

日本庭園ではスズメが砂浴び中でした。
スズメ

さらには、スズメに混ざって、カワラヒワが水を飲みに来ておりました。
カワラヒワ
おそらくカワラヒワの幼鳥ではないかなぁと。
先発隊は2羽だけでしたが、まだ樹上に数羽止まっているのが見えました。
カワラヒワ
この後他の個体も飲みに来るかもしれないと思い、場所的にあまり良くなかったので、少し遠巻きに移動して、もう少しきれいに撮れる場所へ。

移動し終えたタイミングで、人がそばを通ってしまい、カワラヒワ達は樹上へと飛んでしまいました。

しかも、カワラヒワが水を飲んでいた石の近くにはザリガニがおりました。
このザリガニを見つけた観光客の子供が、ザリガニと遊び始めてしまいしばらくそこから移動しません。
ザリガニ

このままではカワラヒワもどこかへ飛んでしまうかなぁと少々不安でしたが、何とか観光客が立ち去ってくれて、
警戒していたザリガニも一安心。
そのまま何処かへと立ち去ってくれました。
ザリガニ

人もザリガニもいなくなったところで、再びカワラヒワが水飲みに下りて来てくれます。
警戒しつつ4羽が水飲み場近くの地面に着地。
カワラヒワ
その後、徐々に移動して、水飲み場へ。
カワラヒワ
スズメも混ざって水を飲み始めます。
カワラヒワ
カワラヒワ
結局、水を飲みに来たカワラヒワは同一フレームに収めることはできませんでしたが、全部で6羽いました。

そして、そのうちの1羽が何故かスズメに対して威嚇しておりました。
カワラヒワ
何か気に入らないことがあったのでしょうか?
その個体は何故か少し落ち着きがなくて、飛んでホバリングしたりもしました。
カワラヒワ

顔を水に浸けて、反省・・・少しは頭が冷えたかな?
カワラヒワ

その後、水飲み場にはムクドリもやってきました。
ムクドリ

豊国神社へ戻ると、メジロの姿。
メジロ

桜広場の元ヘリポート近くでは、センダイムシクイが1羽いました。
センダイムシクイ
この頭央線が見えたので、センダイムシクイで間違いないと。
センダイムシクイ
センダイムシクイ

音楽堂西通路と沖縄復帰の森では野鳥の姿は見かけず。

市民の森へ移動しました。
しかし、今日はかなり気温が高く、大阪城へ来る前に買って来た飲み物がすでにない状態に。
そして、汗もかなりかいていて、喉がかなり乾き始め、このままでは熱中症になりそうな気がしたので、近くの売店を探すことに。
探鳥時は一切お金を持ち歩いていないので、自販機で飲み物を買うことができません。
持っている携帯電話の電子マネーを使って飲み物を買う為には、売店を探す必要があります。
大阪城売店がローソンになってくれたおかげで、それができるようになって、非常に助かります。

市民の森を通過して、緑のリズム、太陽の広場東の森を抜けてようやく売店へ。
一瞬、売られているビールに手を伸ばしそうになりましたが、それでは熱中症対策にはならないと思い直し、お茶を1本購入しそのまま再び探鳥へ。

太陽の広場には、現在巨大なプールができており、いつもよりも多くの人が来ているようでした。
www.osakacastle-summer.jp

なので、そのすぐ横にある東の森では、野鳥の姿はないかなぁと思っていたら、コゲラがいました。
コゲラ

そのまま緑のリズム、市民の森を回りましたが、それ以上のめぼしい野鳥の姿はありませんでした。

教育塔へと移動すると、エナガ5羽・コゲラ1羽・シジュウカラ2羽・ムシクイ1羽の混群に遭遇しました。
エナガ
コゲラ
シジュウカラ
ムシクイ
エナガ
エナガ

毎年、大阪城公園は夏は野鳥が少ない時期で、いつもは寂しい思いをしているのに、今年は去年以上にほぼ毎週のようにムシクイが見られております。

今日はさらにカワラヒワの水飲みにも遭遇できたので、結構ラッキーな日だったのではないでしょうか。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
大阪城探鳥(2016/08/06) | Flickr


西外堀

  • コウモリ

飛騨の森 -6:35

梅林 6:45-7:05

内堀

豊国神社 7:10-

配水池 7:35-8:15

日本庭園 -9:05

豊国神社 -9:25

桜広場 -9:45

音楽堂西通路 9:50-

沖縄復帰の森

市民の森 10:05-11:20

太陽の広場

緑のリズム

  • ツバメ

南外堀

教育塔 -11:45