おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

靭公園にサンコウチョウ(靭公園探鳥2017/05/19-2017/05/23)

いつもは、ある程度まとまってから記事にしている靭公園でのお昼の野鳥探鳥。

つい先週も約1カ月分の野鳥の状況を記事にしたばかりなのですが、本日は時間が経っていなくても、早々に記事にした方がよいと思われる野鳥に出会ったので。
ken-s.hateblo.jp

それは、なんとサンコウチョウです。
たしかに靭公園も大阪市内になって、大阪城公園からそれほど離れていない位置にあるので、広さについてはさておき、大阪城公園で見られる野鳥が見られてもおかしくはないのですが、最近では大阪城でも見られていないサンコウチョウが、今頃になって靭公園で見られるとは思っていなかったので、かなり喜んでしまいました。

写真の方はというと、残念ながらいつものコンデジ SONY「DSC-HX90V」なので、止まっていてもなかなかフレームに納めることができず、撮影チャンスをかなり損なっております。

それでも、何とかサンコウチョウと分かる写真が撮れたので、よかったかなぁと。

とりあえず、いつものように前回から本日までの靭公園での野鳥の探鳥をまとめておきます。


2017/05/19

キビタキのオスがさえずりを聞かせてくれました。
キビタキ・オス

2017/05/22

キビタキさえずりは聞こえていたのですが、姿を見ることができませんでした。

2017/05/23

ヒヨドリがいました。
ヒヨドリ

シジュウカラの幼鳥がいました。
シジュウカラ

そして、サンコウチョウです。
サンコウチョウ

最初、ヒヨドリぐらいの大きさの野鳥が、2羽で追いかけ合いをしているのを見かけて、今日はヒヨドリが活発だなぁと思っておりました。
キビタキのさえずりも聞こえていたので、最初はキビタキを撮るために、茂みの中を探していたのですが、目の前に現れたのはサンコウチョウだったので、少し驚いてしまいました。

レンズとEVFの位置のズレが大きいため、なかなかフレームに納めることが出来なかったので、あまり良い写真は撮れていないのが残念ですが・・・サンコウチョウとお分かりいただけるかと。

この写真もイマイチですが、尾羽を見ると一部長いものが見られるので、もしかしたらオスかなぁと。
サンコウチョウ

とりあえず、サンコウチョウがいたという証拠写真レベルのものしか撮れておりませんが、見たという言葉よりは、信憑性があるのではないかなぁと。
サンコウチョウ

一応、キビタキのオスも見かけたのですが、写真を撮る前に姿を見失ってしまいました。

今回のようなチャンスに遭遇すると、もっと良いカメラというか、扱いやすいカメラを常日頃から持っておきたいなぁと思ってしまいます。
レンズとEVFの横位置のズレがないだけでも、かなり違うと思うのですが・・・
さすがにコンパクトサイズで、レンズのすぐ上にEVFがついているようなコンデジは、スペース的に難しいので無理でしょうね。

ネオ一眼となると、さすがに普段持ち歩くには少々大き過ぎますし・・・なかなか難しいです。