おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

2018年の探鳥始めは雨と雪(大阪城野鳥探鳥 2018/01/03 6:20-14:00)

お正月3が日の最終日ですが、大阪城へ探鳥へ行ってきました。
2018年の大阪城探鳥始めです。

本日の日の出時刻は7:05。
いつものように日の出前に大阪城に到着し、そのまま飛騨の森へ。
ハイタカのねぐらの枝を確認して、真っ暗な状態でシャッターを切ってみると、白っぽい影が写ります。
どうやら、ハイタカはまだねぐらの枝に止まっているようです。

その後、少し明るくなった状態で、撮影しておきます。
ハイタカ

今朝は大将さんも来られたので、私が把握できていないもう1羽のハイタカのねぐらの位置を教えてもらいました。
おかげで何とか見つけることができました。
ハイタカ
ただ、結構分かりにくい位置なので、次回一人で見つけることができるか、少々自信がなかったりしますが・・・

とりあえず、2羽ともねぐらにいる状態の写真を抑えておき、ねぐら発ちの瞬間を待ちます。
ところが、日の出前にして突然雨がパラパラと降り始め、カメラが濡れると困るのでタオルを取り出してカメラにかぶせている間に、いつも見ている方の一羽は飛び立ってしまいました。
6:51でした。

そして、もう一羽の方も日の出前の6:59にねぐらの枝を飛び立ちました。
ただ、その後少しの間だけ飛騨の森に滞在していたおかげで撮影ができました。
ハイタカ
日の出時刻は過ぎていたのですが、天気が悪いせいで、光量は足りておりませんが・・・
その後、大川方面へと飛び去ってしまいました。

雨がパラつく中、雨具のポンチョを取り出して、飛騨の森の探鳥を続けます。

いつもの枝にメジロがいました。
メジロ

シメが1羽いました。
シメ

ツグミが5羽ほどの群れで行動しておりました。
ツグミ

シロハラはやはり単独行動です。
シロハラ

アトリは10羽程度の群れと遭遇しました。
アトリ

その後、ツグミが数羽地上で採餌。
ツグミ
先ほどの群れと同じかは不明です。

同じ場所にアトリの群れも合流したので、おそらくここに餌となるものがあったのではないかなぁと。
アトリ

北外堀ではユリカモメがおじさんから餌をもらっているのか、集まって来ておりました。
ユリカモメ

そのユリカモメの集団中に1羽だけサイズが大きいカモメが・・・セグロカモメだと思います。
セグロカモメ

その集団と交差するようにして飛行するさらに大きい野鳥の姿が・・・アオサギでした。
アオサギ

昨日北外堀でカンムリカイツブリが見られたということを聞いていたので、探してみたのですが、私には見つけることができませんでした。

再び飛騨の森に戻ると、コゲラがいました。
コゲラ

飛騨の森を出て青屋門の付近へ来ると、ジョウビタキのオスがいました。
ジョウビタキ・オス

ハクセキレイの姿もありました。
ハクセキレイ

梅林ではシロハラがいました。
シロハラ

コゲラが梅の木に止まっておりました。
コゲラ

ツグミもいました。
ツグミ

アオジの姿もありました。
アオジ

カワラヒワの群れとも遭遇。
カワラヒワ

ジョウビタキのオスも2羽が争っておりました。
ジョウビタキ・オス

モズもいました。
モズ

その後豊国神社へ移動すると、ハクセキレイがいました。
ハクセキレイ

ジョウビタキのオスもいました。
ジョウビタキ・オス

カワラヒワもいました。
カワラヒワ

ツグミもいました。
ツグミ

エナガの群れとも遭遇しました。
エナガ

アオジもいました。
アオジ

修道館ではウグイスがいました。
ウグイス

ジョウビタキのオスもいました。
ジョウビタキ・オス

豊国神社と修道館でオオタカが飛んでいる姿を見かけたのですが、枝に止まってくれなかったので、撮影することができませんでした。

ミライザ大阪城ではツグミがいました。
ツグミ

ジョウビタキのオスもいました。
ジョウビタキ・オス

配水池では、アオジが水浴び中でした。
アオジ

ジョウビタキのオスもいました。
ジョウビタキ・オス

キクイタダキも3羽いて、そのうち1羽が近くまで来てくれました。
キクイタダキ
キクイタダキ
キクイタダキ

配水池で探鳥中に、雪が降ってきましたが、すぐに止んでしまいました。
それでも、個人的には、今季初めて遭遇した雪です。

日本庭園では、アオサギが石灯籠の上に止まっておりました。
アオサギ

桜広場では、カワラヒワがいました。
カワラヒワ

ツグミもいました。
ツグミ

コゲラもいました。
コゲラ

シロハラの姿も見られました。
シロハラ

アオジもいました。
アオジ

桜広場で探鳥中に、再び雪が降りました。
一時的に結構降ったので、脱いでいたポンチョを再び着る事に。
しかし、10分も経たないうちに、止んでしまいました。

音楽堂西通路ではカワラヒワがいました。
カワラヒワ

シロハラもいました。
シロハラ

市民の森ではシロハラがいました。
シロハラ

東外堀沿いの木にオオタカがいました。
オオタカ

今日は飛び回っている姿は何度も見かけたのですが、止まっている姿は初めてでようやく撮る事ができました。
ただ、場所がイマイチで、どこから撮っても木の枝が邪魔をするという状態でした。
オオタカ

市民の森に戻ると、ハクセキレイがいました。
ハクセキレイ

カワラヒワもいました。
カワラヒワ

アトリもいました。
アトリ

その後、人工川へ移動すると、コサギが木の上に止まっておりました。
コサギ

教育塔ではアオジがいました。
アオジ

2018年の最初の大阪城探鳥はこれにて終了。
途中で雨に降られたり、雪に降られたりと2018年のスタートとして、幸先はあまり良いとは言えませんが・・・
とりあえず、ハイタカオオタカには出会えたので、縁起は良かったのかなぁと。

さらには、キクイタダキも結構キレイに撮る事ができたので、トータルで見れば、悪くない日だったのではないでしょうか。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
https://www.flickr.com/photos/ken-s/albums/72157689014153732


西外堀

飛騨の森 -9:00

東外堀

ミライザ大阪城

日本庭園

豊国神社

音楽堂西通路 12:00-

沖縄復帰の森

市民の森 12:30-13:25

東外堀

人工川

教育塔