おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

オオタカ見れても撮れず(大阪城野鳥探鳥 2018/07/01 4:30-9:20)

今年(2018年)の早くも半分が終わりました。
7月に入ったので、ここからはますます野鳥が減って来るだろうなぁと。

本日の日の出時刻は4:48と先週よりも日の出時刻が遅くなりました。
いつものように日の出前に大阪城に向かいます。

西の丸を覗いた後、そのまま飛騨の森へ向かいます。

※ちなみに、今回は野鳥に混ざって、昆虫やコウガイビルなどの写真も入ってきますので、得意でない方は、読み進まれない方がよいかも知れません。

しかし、飛騨の森を回っても、野鳥はかなり少なく、いたとしてもスズメ、カラス、シジュウカラムクドリヒヨドリキジバトといった、ほぼ年中見る事ができる野鳥ばかり。
時期的には仕方が無いのですが、とりあえず一縷の望みをかけて一通り回って樹間を観察していきます。

高い木の上を探しても野鳥は見つからず、そのかわりに良く見かけるのはトンボやチョウといった虫類です。
あまりに野鳥が少ないので、木の上に止まっていたトンボを撮ってみたりしてみます。
f:id:KEN-S:20180701151854j:plain
トンボは守備範囲外なので、種類は分かりませんが・・・

途中、上空をササゴイっぽい野鳥が飛んでいたのですが、木の枝や葉に邪魔されて結局追いきれませんでした。

結局飛騨の森ではめぼしい野鳥の姿を見る事がでずに梅林へ。

梅林では少し遠くにカワラヒワの声を聞き、探してみたところ配水池近くの木の上に数羽の野鳥が止まっているのを発見しました。
カワラヒワ
1羽はカワラヒワで間違いがないのですが、左の方に写っている野鳥が、どうもカワラヒワではないように思えます。
なので、少し遠目ですが、それらの野鳥をしばらく追って何枚か撮影。
カワラヒワ・モズ

この写真を見ると、モズではないかなぁと。
カワラヒワ・モズ
左端がモズ、中央がカワラヒワ、右がシジュウカラという感じでした。
モズとカワラヒワという組み合わせが、あまり見かけないような感じですが・・・
一緒に移動しているのか、それともたまたま遭遇したのかは分かりません。

東外堀の上空をアオサギが飛んでおりました。
アオサギ

同じ東外堀で別の場所からもアオサギの声が聞こえていたので、2羽はいたのではないかなぁと。

そして、梅林でもやはり高い木の枝に止まっていたのは野鳥ではなくトンボだったりします。
f:id:KEN-S:20180701153905j:plain

他に野鳥はというと、メジロがいたぐらいです。
メジロ

その後豊国神社ではめぼしい野鳥の姿はありませんでしたが、地べたに視線を移すと、コウガイビルがいました。
f:id:KEN-S:20180701163718j:plain
野鳥が少ないと、手持ち無沙汰でこういった変な物を撮影したりしてしまいます。

その後修道館へ。
ハシブトガラスの幼鳥がフェンスに止まっていました。
ハシブトガラス

その後配水池へ。

配水池ではコゲラが毛づくろい中。
コゲラ

かなりの上空をツバメが飛んでおりました。
ツバメ

そして、大阪城で聞くのは今季初となるセミの声を聞きました。
最初は遠くの飛騨の森ぐらいで、かすかに鳴いているのが聞こえて来たのですが、しばらくすると配水池でも聞こえて来て、とりあえず今季初だったので、撮っておこうと探してみたところ・・・いました。
f:id:KEN-S:20180701154550j:plain
実は撮影した直後に、カメラの液晶で確認したとき、顔と羽根の角度がおかしな個体だなぁと思っておりました。

自宅に帰って、PCで確認したところ、羽根が見えていたのは手前の1匹で、奥にこちら向きの1匹がいて、合計2匹いたということで納得した感じです。
どちらも、クマゼミで合っていると思いますが・・・

日本庭園ではメジロがいました。
メジロ

同じく、日本庭園でコゲラ
コゲラ

桜広場でもコゲラがいました。
コゲラ

沖縄復帰の森にはメジロがいました。
メジロ

市民の森へ移動すると、ハクセキレイがいました。
ハクセキレイ

市民の森も野鳥の姿が少ないので、早めに回っていると、突然カラスが数羽樹間を飛んで来るのを見かけました。
カラス同士の争いかと思いつつ、行き来する姿を目で追うと、先頭を飛んでいる野鳥があまり黒っぽくない感じ。
もしかしたらとさらに飛び回っているのを見ると、どうやらオオタカがカラスに追われているような状態でした。
樹間を行き来しているので、撮影するのはかなり困難。
どこかに止まってくれないかとしばらくその集団を追ってみましたが、木々の枝葉に邪魔されて、見失ってしまいました。

結局先週に引き続き、今週もオオタカが見れたものの、撮影できませんでした。
ただ、野鳥の少ない時期にオオタカが来ているということは、(今日も無理でしたが)そのうち撮影ができる可能性もあるのかなぁと前向きに考えることにしました。

人工川ではカルガモが1羽いました。
カルガモ

その後、西外堀に戻って本日の探鳥は終了となりました。

今日も非常に暑くて水分補給しながらの探鳥でしたが、これからまだまだ暑くなるのかと思うと、かなり厳しいものを感じます。

野鳥が見れれば、そういった辛さも紛らわせるのですが、野鳥の姿が少ないと、どうしても暑さで体力消費が激しく感じられます。
いつもはほとんど立ちっぱなし、歩きっぱなしで野鳥を探すのですが、今日は途中何カ所かで座って少し休憩しておりました。

これがあと1カ月以上は続くことになるのですが、オオタカ大阪城に来ているようなので、もしかしたらこの夏はそれを楽しみに回れる可能性も残っているのかなぁと。
ほんの少しだけ期待してしまいます。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
ハクセキレイ


西外堀

  • コウモリ

飛騨の森

内堀

  • カワウ 上空

北外堀

  • カワウ 上空

梅林

東外堀

豊国神社

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 8:15-8:45

南外堀

  • カワウ
  • ツバメ

人工川

教育塔

西外堀

  • カワウ