おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

大阪城野鳥探鳥 2014/09/27 5:35-13:25

本日も5時に起床して、大阪城へと向かった。

やはり、暗くて、6時過ぎぐらいまではまともな写真を撮る事が難しい感じ。
起床時間を30分遅らせても良いかもしれないが、その30分で珍しい野鳥を逃すのではと考えてしまい、ついついこの時間になってしまう。

前回に引き続き、今回も少しカワセミを気にして回っていたが、出会えなかった。

しかし、今回は粘ってジュウイチの撮影ができた。
多くのカメラマンが待っていたので、一度はあきらめて去ったが、他エリアを回った後戻って、1時間ほど粘って何とか撮影に成功。
ただし、レンズの長さ的に厳しいものがあり、撮れた写真は豆粒ぐらいの大きさしかない。
それでも、何とか判別はできるので、証拠写真としてはありかも。


飛騨の森でサメビタキと思われる個体を撮影した。
胸の灰色を見る限り、コサメビタキではないと思われる。

配水場にて、アオバトを撮影した。
アオバトを見たのは久しぶりだった。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
キビタキ・メス
大阪城野鳥(2014/09/27) | Flickr

西外堀

飛騨の森 5:45-7:50

ヤブサメも枝に止まる姿を目撃したが、あっという間に飛び去り、撮影できなかった。

梅林 8:15-8:40

顔の大半をを撮影できなかったが、カラーリング的にサンコウチョウと思われる野鳥が写っていた。

内堀 -8:50

  • カワウ

カワセミを待っていたら、カワウが1羽飛んできて着水したので、飛んでいるカワウの撮影にチャレンジ。
ピンぼけ写真を量産することになってしまった。

豊国神社・修道館 9:00-

ジュウイチがいたらしく、沢山のカメラマンが待っていた。

大将さんとお話しながら少し待ていると、ジュウイチの飛び去る後ろ姿を見る事ができた。
大阪城にセンニュウも来ているらしいので、チャンスがあれば、撮影したい。

日本庭園 -10:30

西の丸庭園で何かコンサートが夕方あるらしく、入れないようフェンスが張られていた。
コンサートが夕方からなので、少しだけと言って、入らせてもらった。

配水場 10:30-

久しぶりにアオバトを見た。結構長い時間撮影させてくれた。

修道館・豊国神社 11:05-12:15

一度はあきらめて去ったものの、やはり気になって再び戻ってきて、何とかジュウイチが撮影できた。

桜広場 -12:45

桜広場にいた女性から、梅林にビンズイがいたと伺った。
写真も見せていただいたが、正面からだと、胸の縦縞がエゾビタキにも見える。
尻尾が短いので、エゾビタキではないと思うのだが、ビンズイでもないようにも思える。
いずれにしても、今度から注意して観察しないと。

音楽堂西通路 12:50-13:10

人工川

キセキレイらしき野鳥を目撃したものの、撮影できなかった