おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

au LTE網のMVNO「UQ Mobile」と「mineo」ではどっちを選ぶ?

先日、申し込んでSIMカードが到着した「mineo」。



申し込んだ後で知ったのですが、私が申し込んだ日(12/12)の前日(12/11)に、 au LTE網のMVNOサービス「UQ Mobile」が新たに発表されていて、明日(12/18)からサービス開始
ということを知りました。


データ通信量に対する金額は、「UQ Mobile」の方が安いことが判明。
「mineo」との比較をしてみました。


通信量2GB時の月額料金

  • mineo
データ通信のみ:1,580円(税込:1,706円)
+音声通話:2,190円(税込:2,365円)
データ通信のみ: 980円(税込:1,058円)
+音声通話:1,680円(税込:1,814円)


音声通話付きの最低月額プラン

  • mineo
データ通信1GB+音声通話
1,590円(税込:1,717円)
データ通信2GB+音声通話
1,680円(税込:1,814円)

通話オプションの月額単価は「mineo」の方が安いです。
ただし、通信料に1GBの差があります。


2社の主な相違点

  • mineo
    • データ通信量ごとで、複数プランが存在する。(1GB/2GB/3GB)
    • 月の通信上限を超えた場合、100MBごと(150円 税抜)でチャージできる。
    • 同一契約の回線間でパケットシェアができる。
    • 余ったパケットは翌月へ繰り越しできる。
  • UQ Mobile
    • データ通信プランのみの場合は、最低利用期間がなく、契約解除料がかからない。※通話オプションを追加すると、「mineo」と同じ1年間の最低利用期間が入ります。
    • 通信速度が遅い(300kbps)データ通信無制限のサービスがある(1,980円 税抜)
    • 現時点では microSIMのみ(iPhone5s用のnanoSIMはない)

という感じですね。

今、料金プランを比較していて気づいたのですが、「mineo」の方は、契約解除手数料が9,500円(税込 10,260円)とありますが、それ以外に最低利用期間が1年あり、その間に契約解除した場合は、解約精算金(税込 10,260円)がかかると記載されています。
もしかして、1年以内に解約すると、この2つがダブルでかかってくることになるかもしれません。


iPhone5sでは「mineo」しか使えない

残念ながら、「UQ Mobile」は現時点で iPhone5s で利用できる nano SIM が用意されていないので、物理的に使用することはできません。

「mineo」の方が、もろもろ制限が多く、各種手数料がかかる分、全体的に高めな感じです。

今後、利用できる nano SIMが出てくれば、私の使い方だと「UQ Mobile」を選択する方が、安く収まるのかもしれませんね。