おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

大阪城野鳥探鳥 2015/01/10 7:00-13:35

今朝はいつもの時間に起床したのですが、朝から洗い物をしていた為に出発が少し遅れ、日の出5分前に大阪城に到着しました。

それでも、飛騨の森に到着すると、早速オジロビタキが出迎えてくれました。
ただ、辺りはまだ暗いため、最初に出会って撮影した写真はかなり厳しい状態。

とりあえず、ほとんど人もいないので、動画を撮ることにチャレンジ。
鳴き声と動きの動画を撮影することができました。

オジロビタキの鳴き声(大阪城野鳥探鳥2015/01/10) - YouTube

その後、一通り飛騨の森を回った後、再びオジロビタキの所へ戻って来て、再撮影してようやく見せられる写真が撮れました。
オジロビタキ
それにしてもオジロビタキの警戒心がかなり薄くなって、フレンドリーすぎるので、猫に襲われないかとかなり不安です。

寒さのせいかもしれませんが、飛騨の森と梅林を回った段階で、いつもよりも鳥が少ない感じ。
いつものルートから変更すれば、少しは様子が変わるかと思い、久しぶりに緑のリズムや市民の森へ行ってみました。

しかし、市民の森でも、モズとアトリと遭遇できたぐらい。
モズ・メス

アトリ

再び、いつものコースへと戻り、豊国神社へ行くと、ジョウビタキのオスとメスがかなり近い位置まで近づいてくれます。
ジョウビタキ・オス

ジョウビタキ・メス

豊国神社裏を移動中に、腰から下げていた一脚が知らない間に伸びていて、自転車の後輪に挟まり、もう少しでこけそうになりました。
大事には至らなかったものの、一脚のゴムが少しへこんでしまいました。
回して伸ばすタイプの一脚だと、こういう点に気をつけないと行けないようです。
自転車に乗る際には、一脚の運び方を検討する必要があるかもしれません。

音楽堂西通路では、ルリビタキと出会いました。
しかも、かなり近い位置まで飛んできてくれました。
ルリビタキ
今日は、ヒタキ系の野鳥に好かれる日だったのかもしれません。

人工川では、ウグイスと遭遇しました。
ウグイス

さらに、シメとも遭遇したのですが、撮影したものの距離があったことと、枝が多かったため、まともな写真が撮れませんでした。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
オジロビタキ
大阪城野鳥(2015/01/10) | Flickr


飛騨の森 7:05-8:25

梅林 8:25-8:55

野球場東 8:55-

緑のリズム 9:10-9:20

市民の森 -10:00

配水場 11:05-11:40

桜広場 12:00-

音楽堂西通路 12:10-12:45

人工川 12:50-13:20