おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

大阪城野鳥探鳥 2015/01/31 6:50-12:55

いつも大阪城へ行く時には、子供達は寝ているのですが、今日はどういう訳か息子も娘も起きておりました。

出発直前に、iPhoneを触っていた妻から、もう少ししたら雨が降ると言われました。
どうやら、雨雲レーダーを見て、天気の状況を調べてくれていたようです。
雨が止んでから行けば?と勧められたものの、降るかどうか分からないものを待つよりも、降られたらその時は木の下で雨宿りすれば良いと思い、そのまま出発。

自転車をこぎながら大阪城の方角を見ると、確かに雨雲っぽいものが見えました。
f:id:KEN-S:20150131170859j:plain
そして、到着してすぐにポツポツと小さな雨粒が。
空を見上げても、雨雲がないのに、不思議な感じ。

その後も、大阪城を回っている間に、何度か小雨に降られました。
さらには温度が上がらず、風もきつくてかなり寒い日。
挙げ句の果てには、音楽堂西通路で探鳥していた時には、雪にまで降られました。
f:id:KEN-S:20150131172239j:plain

幸い、ビニール袋があったので、カメラとカメラバッグは濡れずに済みました。

ただ、昨日雨が降って、今日も気温が上がらなかったせいか、野鳥の姿はかなり少ない感じ。

あと、いつもは撮影時は JPEG 画像のみで保存しているのですが、今日は RAW 画像も残す設定にしてみました。
その辺まで書くと長くなりそうなので、別記事としてアップしておきます。

写真の保存形式をRAW+JPEGにしてみたら・・・ - おきらく・ごくらく日記

本日の野鳥探鳥ダイジェスト

西外堀に到着早々、カンムリカイツブリがいました。
カンムリカイツブリ
いつもは、早朝はもっと大手門の方にいることが多いのですが、今日はかなり北の方に来ておりました。

飛騨の森のオジロビタキは、先週までのフレンドリーさとは打って変わって、今日最初に出会った時はずっと枝移りを繰り返し、西の丸庭園から飛騨の森にやってきてすぐに出会った時のような感じでした。
オジロビタキ
野生を取り戻した(?)ので、これで猫などに襲われずに済むと安心すると同時に、以前のように近くで撮影できなくなるのは少し寂しい気もしました。
ところが、飛騨の森を一周して戻って来ると、再び先週同様にフレンドリーな姿を見せてくれました。
オジロビタキ
もしかして、ツンデレ

実際は、いつもいる場所に、ジョウビタキのオスがいたせいで、オジロビタキが他の場所にエサを求めて飛び回っていたというのが真相のようです。
ジョウビタキ・オス
ついでに、先週同様にジョウビタキの動画も撮影しました。

本日は、露出をオートに設定できておりますので、きれいに撮れているのではないでしょうか。

ジョウビタキの鳴き声(大阪城野鳥探鳥2015/01/31) - YouTube
レンズのカタカタ音を避けるために、ピントはマニュアルフォーカスで撮影しております。

飛騨の森と豊国神社裏でシメと出会いました。
シメ

飛騨の森・豊国神社・音楽堂西通路・城南地区で、エナガと出会いました。
エナガ

その他の野鳥については、以下をご確認ください。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
カンムリカイツブリ
大阪城野鳥(2015/01/31) | Flickr


桜広場 -12:00

音楽堂西通路 12:00-

城南地区