先日、アマゾンマーケットプレイスで注文した iPhone5s。
ken-s.hateblo.jp
翌日には無事に到着して、中身を確認したところ、出品されていたものそのものだったので、一安心しました。
[asin:B00GQUANW8:detail]
しかし、動作については、未だに行えておりません。
起動チェック自体はできたのですが、動作チェックは未完のままです。
理由は、iPhone5s のアクティベーションができないから。
iPhone5s が到着したので、すぐさま息子の au ガラケーを MNP して、格安SIMに切り替えようと思っていたのですが・・・
調べたところ、息子の携帯の2年縛りが切れるタイミングが4月でした。
そのため、現時点では、まだ MNP を行っておりません。
格安SIMについては、先日から検討してきましたが、どこを利用するのか決定しました。
ken-s.hateblo.jp
やはり、BIC SIM が一番良いのではないかなぁと考え、すでにパッケージは購入済み。
MNP の番号を取れないと、格安SIMを申し込むこともできませんし・・・
とりあえず、格安SIMへ切り替える前に、到着した iPhone5s のメールなどの設定を行っておこうと思ったところ・・・
SIMカードがないと、アクティベーションができないことが判明。
とりあえず、手元にあった使えなくなった au の SIM を挿して、アクティベーションしようとしたところ、この SIM は利用できないとの表示が。
アクティベーションができないと、iPhone のホーム画面へも進むことができないため、メールの設定などもできません。
ということで、4月になるまでは、購入した iPhone5s の動作確認もできない状態となっております。
ようやく明日から4月なので、MNPを行って、iPhoneの設定関係ができるようになると思いますので、設定関係について行った際には、また記事としてアップしていこうと思っております。