現在、私が利用している格安SIM会社の「mineo」。
ken-s.hateblo.jp
現在は au回線を利用したサービスのみを提供していましたが、9月からはそれに加えて ドコモの回線を利用したサービスも開始し、「マルチキャリアMVNO」になるそうです。
k-tai.impress.co.jp
多くの人にとっては、おそらく「ふーん、あっそう。」ぐらいの記事だと思います。
しかし、我が家にとっては、結構悩ましい記事だったりします。
というのも、現在息子が Docomo 回線のMVNO「BIC SIM for IIJmio」を利用しております。
ken-s.hateblo.jp
我が家のように、au回線の格安SIM と、Docomo回線の格安SIM を利用している家庭にとっては、この記事は結構続報が待たれる内容だったりします。
現在は私が利用している 「mineo」と、息子が利用している「BIC SIM」では、それぞれ個別の契約になっております。
(会社が異なっているので、当然といえば当然ですが・・・)
私は毎月末に、その月に利用した通信量を確認しておりますが、その度に結構通信量が残った状態だったりしております。
ken-s.hateblo.jp
「mineo」の場合、余った通信量は翌月まで持ち越しができるのですが、それでも毎月のように少しずつ使わなかったパケット量が残ってきます。
もったいないなぁと思いつつも、どうすることもできませんでした。
ところが、今回「mineo」が Docomo回線を利用したサービスを開始するとなると、状況が少し変わってきます。
記事を引用すると、
9月からは、ドコモ回線の提供を受ける形で、家族で利用できるパケットシェア、友人と送りあえるパケットギフトについて、mineo同士であればau回線・ドコモ回線を問わず利用できるようになる。
という部分。
すなわち、息子が現在契約している「BIC SIM for IIJmio」から「mineo」に変更すれば、私と息子でパケットシェアできるということになります。
現状で、私と息子が、それぞれ別の格安SIM会社で、それぞれ関係のない状態で契約を行っているよりも、同一の会社に統合して、パケットシェアできれば、無駄な通信量も減るのではないかなぁと。
現在、私が利用している mineo のパケットのプランは 3GBのもの(先月までは2GBでしたが、今月から同一金額で容量が増加しました)、息子も同様に IIJmio の 3GBのプランを利用しています。
しかし、実際に利用しているパケット量はというと、私は1GB少々、息子はほぼ一杯一杯という感じ。
私の約2GBぐらいが、毎月余ってしまうような感じなので、それを息子に回すことができれば、無駄なく使えるのではないかなぁと。
実際に、マイネオの Docomo回線の料金プランがどのようになるのかはわかりませんし、対応機種がどうなるのかも不明です。
しかし、例えばDocomo回線の料金プランが、現在の「IIJmio」と同等ぐらいで、iPhone5s で利用できるということになれば、乗り換えを検討する価値はあるかもしれません。
[asin:B00GQUANW8:detail]
とりあえず、Docom回線の利用料や条件などの情報を待ちたいと思っております。