いつもお昼に飲み物を買いに行っているセブンイレブンは、レジの前に特設コーナーが設けてあります。
特設コーナーには、その時に売りたいものや、価格を下げたディスカウント商品が並んでいたりします。
今日も飲み物を買った後、レジで清算が済んだ後に、何気なくそのコーナーを見たら、珍しいものを発見。
「ROYCE'(ロイズ)」と言えば、私の中では結構お高いチョコレートを作っている会社。
「チロルチョコ」と言えば、逆に私の中ではかなりチープなチョコレートのイメージ。
その2つが名前の中に入っているチョコって、一体どういうこと?
値段は1個45円。
チロルチョコにしては少々高いけど、ロイズにしては手頃な値段。
これは、かなり気になります。
とりあえず、買ってみたいと思うものの、果たしていくつ買うべきか・・・
残っているのはあと4個。
脳裏をよぎったのは、子供達だけに買って行くというパターン。
息子と娘で2人分で良いかなぁと。
でも、ロイズなら妻も食べたいだろうなぁと。すると3個?
やっぱり、私も味わってみないと・・・ということで、残っていた4個全てを買い占めてしまいました。
買って帰ってから気づいたのですが、アルコール分が少し含まれているようです。
これは・・・未成年に食べさせても良いのなかなぁ?
一応お酒ではないので、ウィスキーボンボンなどと同じで、未成年でも食べても良いはずですが・・・
[asin:B00B6JS556:detail]
何かあると困るので、寝る前に食べさせてみたところ・・・息子も娘もおいしいとの反応。
味的にはアルコールは感じなかったと言っておりました。
さらには、もっと欲しいと私と妻の分まで狙われる始末。
このままでは食べられてしまいそうだったので、早々に私も食べることに。
開封すると、中のチョコレートはこんな感じです。
そして、一口かじってみると・・・
チョコの周囲は、いつものチロルチョコっぽい感じで、その中にロイズの生チョコが入っている感じ。
ロイズの生チョコを、チロルチョコでコーティングしたと言えば分かってもらえますでしょうか?
これは、結構おいしいかも。
コーヒーと一緒に食べるのに、ちょうどいい感じでした。
これで1個45円なら、全然OKな感じです。
子供達同様に、又あったら買っても良いかも。
でも、これは多分限定商品なんだろうなぁと調べてみたら、どうやら今年の2月に発売され、人気であっという間に無くなり、今回再販されたというほどの商品のようです。
だとすると、もう2度と食べられないかも・・・と思い、包み紙も撮っておきました。
カロリー数は1粒で57kcal でした。
しかし、ないかもしれないとなると、また食べたくなるのが、人の性。
もしかしたら、今なら他のお店へ行けば、まだ入手できるかもと寝る用意をしていたのですが、服を着替えて家の近くのセブンイレブンへ行ってみることに。
すると・・・なんと、まだ在庫が残っておりました。
しかも、2箱以上も。
ならばと・・・さっそく追加で購入してきました。
1箱分で計30個。トータル1350円です。
これだけあれば、4人でわけても、十分に堪能できるはず。
箱パッケージの裏面にはこういうことが書かれておりました。
賞味期限は今年の12/29まで。
普通のチロルチョコよりも短いのではないでしょうか。
せっかく30個も買ったのだからと・・・「ROYCE'(ロイズ)チロルチョコ」でピラミッドを作ってみました。
とりあえず、家族4人で、ゆっくりとじっくりと味わって食べてみたいと思います。
気になる方は、お近くのセブンイレブンへ。
ちなみに、アマゾンでも販売されているようですが、本来の価格より高くなっているようですね。
[asin:B018UHMMXM:detail]