おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

いよいよテレビがご臨終

夏頃から、テレビの調子が悪い状態が続いておりました。
ken-s.hateblo.jp

電源を入れても、スイッチがついたり消えたりを繰り返し、そのままにしておくと、30分ぐらい経ってからようやくテレビがつくような状態。

ところが、今月(12月)に入ったぐらいから、電源を入れて放置していても、テレビがつかなくなりました。
f:id:KEN-S:20151211222952j:plain

相変わらず、スイッチのランプが点滅を繰り返しますが、1時間放置してもテレビがつかない。

これはもう、いよいよ買い換えのタイミングかなぁと思いつつ、なかなかお店に見に行くことができずにいました。



テレビがつかなくなってからしばらくは、ニュースも見れないのは、不便だなぁと思っておりましたが、さすがに2週間ほどテレビなしの生活を続けると、無くてもそんなに支障はないなぁと。

朝のニュースが見れないのは困りますが、それ以外は特に問題はないかなぁと。

ゲームに関しても、小さい方のテレビで問題なくプレイできていたりします。

アンテナ線を小さい方のテレビにつなげれば、朝のニュースも見れるかもしれません。
しかし、食卓からテレビまでは少し距離があるので、食事しながらテレビを見ても、テロップの文字などは読めないかもしれません。

テレビに近づいてプレイできるゲームは良いのですが、まさかテレビを見るためにわざわざ近くまで寄らないといけないというのは、かなり不便です。

いっそテレビなしの生活を続けて、NHKの受信料も解約しても良いのかも・・・。
でもテレビを見ていなくても、テレビがあったら、受信料は払わないといけないからダメか・・・
などと考えてみたり。

ただ、やっぱり大きいテレビも欲しいなぁと思う時も。
それは、どういう時かと言うと、画面分割が必要なゲームをプレイする時。

娘と一緒に「マインクラフト」をプレイした時は、特に大きなテレビの必要性を感じてしまいました。
ken-s.hateblo.jp

ということで、いつまでもテレビなしの状況では不便なので、近々買いに行こうかなぁと。

10年以上前に買って、長い間我が家のリビングで頑張ってくれておりました。
今はほとんどのメーカーが生産をやめてしまったプラズマテレビです。

修理に出すという手もなくはないのですが、何年か前にも一度電源基板の交換をしてもらったことがあります。
その時にも5万円以上かかった記憶があるので、今回も同じぐらいかかることを考えれば、修理するよりも新しいものを買うのが良いのかなぁと。

例え修理して復活したとしても、最近のテレビに比べると、消費電力もかなり大きいので、電気代もかなりかかっておりましたし・・・

昔に比べて、大画面の液晶テレビもかなり価格が下がって、ランニングコストも下がっている。
そろそろ買い替えてもいいですよね?