おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

コサメビタキとキクイタダキ(大阪城野鳥探鳥 2015/12/20 6:45-13:00)

本日の日の出時刻は7:00。ついに、日の出時刻が7時台となりました。
スタート時間が遅くなると、その分終わる時間も遅くなってしまうのが、なかなかに歯がゆい感じです。

西外堀に到着した後、大手門の方へと回ります。
先週と同様にカンムリカイツブリを探しに行くと、いきなりのお食事タイムでした。
カンムリカイツブリ
お食事中、失礼いたしました。

他の水鳥を確認していると、すぐ近くにジョウビタキのオス。
ジョウビタキ・オス
ツグミもいました。

ツグミ

大手門近くでざっと水鳥を確認した後、西外堀に沿って飛騨の森へ。

途中西外堀にいたハシビロガモを撮影したら、羽根の部分がバカボンのほっぺたのような渦巻きに。
ハシビロガモ
昔あったキャラメルの「ノースキャロライナ」にも見えますね。
と、どちらも、かなり例えが古いので、分からない人も多いかもしれません。

飛騨の森に到着すると、少し控えめの鳴き声が西の丸の境目から聞こえてきます。
もしかして・・・と思ったのですが、ジョウビタキのメスでした。
ジョウビタキ・メス

枯れ葉がガサガサと鳴っていたので、カメラを向けるとシロハラが地面に下りて採餌しておりました。
シロハラ

樹上に目をやると、こちらもシロハラ
シロハラ

今日はハクセキレイもいました。
ハクセキレイ

何かの実を食べるジョウビタキのメス。
ジョウビタキ・メス

ジョウビタキのオス。
ジョウビタキ・オス

ツグミの姿。
ツグミ

シメもいました。
シメ
シメ

地上ではスズメが2羽何やら争っておりました。
スズメ
見た時はすでに取っ組み合いのケンカ状態だったので、何が原因でケンカしていたのかは分かりませんが・・・
私が見ている限りでは、かなり執拗に追い回しておりました。

メジロもいました。
メジロ

猛禽類が1羽飛んでいるのを見て、姿を追ったのですが、見失ってしまいました。

その後、梅林へ。
カワラヒワが地上と樹上で採餌しておりました。
カワラヒワ
カワラヒワ

シメも何かの実を食べておりました。
シメ

梅林から移動し、内堀近くを通ると、エンベリザの声。
探すと、アオジがいました。
アオジ

内堀にはヨシガモの姿。
ヨシガモ

内堀と空堀の間ぐらいの木に、カワラヒワの群れの姿。
カワラヒワ

豊国神社では、アオジがいました。
アオジ

アオジを撮影中に、カラスに追われる猛禽の姿を見かけました。
しかし、近くの低い位置を飛んでいたので、カメラで追うには速すぎて、撮れませんでした。

ハクセキレイ
ハクセキレイ

ウグイス。
ウグイス

そして、先ほど見かけた猛禽か、上空でカラスに追われるオオタカの姿。
オオタカ
オオタカが飛び回っているため、野鳥の出が今ひとつ良くない感じです。

メジロ
メジロ

修道館との境目ぐらいの木にジョウビタキのオス。
ジョウビタキ・オス

ジョウビタキのオスに追われる野鳥の姿があり、シルエット的にはそうかなぁと思いつつ、姿を追いながら撮影の機会を伺います。
そして、先週から目撃されているという、季節外れのコサメビタキの姿が何とか撮れました。
コサメビタキ
逆光なので、この写真では分かりにくいのですが・・・
確認のために露出オーバー気味で撮影した写真がこちら。
コサメビタキ
白トビしまくりで、写真としてはひどい出来ですが、こちらの方が姿は識別しやすいので、私はたまにこういう写真を撮影しております。

修道館裏でアオジ
アオジ
アオジ

すぐ間近の垣根にジョウビタキのメス。
ジョウビタキ・メス

そして、シメの姿もありました。
シメ
修道館の近くでシメを見るのは、初めてかもしれません。

ツグミもいました。
ツグミ

配水場へ移動すると、ジョウビタキのメス。
ジョウビタキ・メス

ここにもシメがいました。
シメ
各場所にシメは1羽ずつ点在しているような感じですね。

コゲラ
コゲラ

ツグミ
ツグミ

シロハラ
シロハラ

ウグイスもいました。
ウグイス

再び豊国神社へ戻ると、キマユムシクイがいました。
キマユムシクイ
しかし、姿をきっちりと撮れませんでした。

水飲み場にアトリがいました。
アトリ

音楽堂西通路へ移動すると、シロハラの姿。
シロハラ

ヤマガラもいました。
ヤマガラ

今日は久しぶりに市民の森へも立ち寄ってみます。

エナガシジュウカラメジロヤマガラなどの混群に遭遇。
エナガ
ヤマガラ

コゲラも混ざっておりました。
コゲラ

混群に混じる野鳥の姿を確認していると、すぐそばからシロハラが。
シロハラ

シロハラを撮影したあと、再び混群に目を向けると・・・やはりいました。
メジロっぽいシルエットですが、少しメジロとは違う動きをする野鳥。
どちらかといえば、ムシクイに似た動きに見えます。
何とか撮影したのが、この写真。
キクイタダキ
キクイタダキ
キクイタダキです。
ピントがイマイチ合っておりませんが、キクイタダキと分かっていただけるでしょうか?

市民の森の水飲み場近くだったので、もしかしたら水飲み場に下りてきてくれるかもと少し待ってみると・・・
シジュウカラメジロ
シジュウカラ・メジロ

ヤマガラ
ヤマガラ・メジロ
達は下りてきてくれました。

エナガは木の上にいて下りてきてくれませんでした。
エナガ

さらに待っていたのですが、上空を猛禽が飛ぶ姿を目撃。
多分これで野鳥は隠れてしまうだろうなぁと思ったら、やはりそれ以降水飲み場に誰も下りてきませんでした。

猛禽類が飛んでいると、他の野鳥が見れなくなってしまいますね。

南外堀をざっと見て、人工川を回り、本日の探鳥は終了。

季節外れのコサメビタキが見れたのと、キクイタダキが撮れたので、今日は良かったのではないでしょうか。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
大阪城探鳥(2015/12/20) | Flickr



豊国神社 修道館 9:50-10:50

配水場 -11:20

音楽堂西通路 11:55-12:05