おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

久しぶりのカワセミ(大阪城野鳥探鳥 2016/01/17 7:00-12:40)

本日の日の出時刻は7:04。
大阪城に到着したのは、7時ちょうどぐらい。

西外堀に到着してすぐに、カンムリカイツブリを見れました。
カンムリカイツブリ

さらには、バンも他のカモ達にまじって、餌やりをしていた人のそばに出てきておりました。
バン
バンって、他のカモと同じように餌付けできるのかもしれませんね。

飛騨の森へ移動すると、ジョウビタキの声が聞こえ、そちらに向かうとジョウビタキのオスがいました。
ジョウビタキ・オス
フォルム的に少々丸い個体ですが・・・

そして、シロハラの姿。
シロハラ

ツグミの姿もありますが、一時よりもかなり少なくなりました。
ツグミ

北外堀を覗くと、大量にいたのはホシハジロです。
ホシハジロ
ほとんどが翼にくちばしを入れて休憩しておりました。

ヒドリガモオオバンなども見かけますが、圧倒的に多く見られたのはホシハジロでした。
ヒドリガモ

水鳥を見ていると、水面ちかくと飛ぶ小さな野鳥の姿・・・カワセミです。
すぐに堀沿いを追いかけてみると、木の上に止まってくれました。
カワセミ
カワセミ
シャッターを切ると、音が気になるのか、こちらの方を向きます。
カワセミ
そして、すぐ近くの枝へ飛び移りました。
カワセミ
シャッターを切ると、気付いているのか、やはりこちらの方を向きます。
カワセミ
しばらくすると、ハクセキレイが近くに飛んできて、カワセミは飛び去ってしまいました。
ハクセキレイ
カワセミを撮れたのは、かなり久しぶりだったので、ちょっとラッキーでした。

飛騨の森に戻ると、エナガが3羽ほど混ざった、シジュウカラメジロの群れと遭遇。
エナガ

枝を行き来して、小さなイモムシを捕まえておりました。
エナガ

その近くの地面では、シロハラが地上に下りて採餌しておりました。
シロハラ

飛騨の森を去ろうと自転車まで戻ると、近くで声がしたので見に行くとシメがいました。
シメ

梅林へ移動すると、カワラヒワが地上で採餌中でした。
カワラヒワ

東外堀にせり出した木の枝には、ツグミが止まっておりました。
ツグミ

コゲラも近くに来てくれました。
コゲラ

今週もここ梅林にはシメがいました。
シメ

豊国神社へ移動すると、ここでもシロハラが地上に下りて採餌しておりました。
シロハラ

ハクセキレイもいます。
ハクセキレイ

高所にツグミの姿もありました。
ツグミ

ここにもシメの姿がありました。
シメ

アトリにも出会えました。
アトリ

アオジも見れました。
アオジ

今日はキマユムシクイの姿も見る事ができました。
キマユムシクイ

ジョウビタキのメスもいました。
ジョウビタキ・メス

その後、配水場へ。
配水場で最初に出会ったのも、ジョウビタキのメスです。
ジョウビタキ・メス

アオジも撮れました。
アオジ

シロハラが樹の向こうから顔を覗かせます。
シロハラ

ここでもまたシメの姿。
シメ
個体数は少ないですが、各所でシメの姿を見ることが出来ております。
数個体が大阪城を回っていて、私が大阪城を回るのと同じルートをたどっているのかもしれませんね。

豊国神社へ戻ると通路にアオジが姿を見せてくれました。
アオジ

ジョウビタキのメスも近くに来てくれました。
ジョウビタキ・メス

エナガ数羽とも遭遇。
エナガ

メジロが一緒に行動していたようです。
メジロ

ウグイスも混じっておりました。
ウグイス

その後、音楽堂西通路へ移動するとジョウビタキのオスがいました。
ジョウビタキ・オス

ここでもエナガと出会えます。
エナガ

ウグイスの姿を撮影しようとしましたが・・・顔が葉っぱに隠れてしまいました。
ウグイス
この写真だけでウグイスと分かる人が何人いることやら・・・

シロハラも姿を見せてくれます。
シロハラ

モズもいました。
モズ

その後市民の森へ。
入ってすぐにシロハラの姿。
シロハラ
その後も何羽か見ましたが、今年の市民の森は、やはりシロハラが多いです。

アトリもいました。
アトリ

ここでもシメの姿を目撃。
シメ
今日回った大阪城のほとんどのポイントで、シメと出会っておりますね。
私はシメと相性が良いのかもしれませんね。

水飲み場では今日も大将さんをはじめ、多くのカメラマンの姿がありました。
大将さんと話をしながら水飲み場で待っているとアトリが下りてきてくれました。
アトリ

その後、元ヘリポート前の方から、大声で叫ぶカメラマンの姿。
大将さんに聞くと、多分オオタカが出たのだろうということで、今日は撮影していないので、向かってみたところ、木に止まるオオタカがいました。
オオタカ
その後、少し上に飛んで、フェンスの上に止まりました。
オオタカ
とりあえず先週に引き続き今週もオオタカが見れたので、ラッキーでした。

その後、再び水飲み場へ移動し、大将さんと話をした後、待つのが苦手な私は市民の森を回ってみます。
目に付くのはやはりシロハラの姿。
シロハラ

他に何かいないかと高い木の上を見ていると、シジュウカラメジロを主体とした混群を発見。
さらに、近くの木からチロチロという感じの鳴き声・・・周囲を見回すと、動きがメジロとは少し異なる小さな野鳥の姿を発見。
姿を追いつつ撮影してみるものの、距離があるのと、逆光気味なのとで、姿をきっちりと見ることができず。
多分この動きはキクイタダキだと思って、ひたすら撮影しまくった後、自宅のPCで確認したところ、予想通りキクイタダキでした。
キクイタダキ
何十枚か撮影して、かろうじて判別できる写真が数枚という歩留まりの悪さではありますが、かろうじてキクイタダキと分かるのではないでしょうか。
キクイタダキ
キクイタダキ

その後、一周して水飲み場に戻ると、ヤマガラが水を飲みにきてくれました。
ヤマガラ

さらにメジロとアトリも。
メジロ・アトリ

エナガも近くまで来ましたが、下りては来ませんでした。
エナガ

その後市民の森を出る時には、カメラのバッテリーが点滅して、ほとんどない状態になってしまいました。
他のポイントを回ってみたものの、幸いというか、残念ながらというか、めぼしい野鳥には出会えませんでした。

久しぶりにカワセミに出会えたし、オオタカも見れ、キマユムシクイやキクイタダキも見れたので、今日は良かったかなぁと。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
大阪城探鳥(2016/01/17) | Flickr


飛騨の森 7:10-8:30

豊国神社 -10:10

配水場 -10:40

日本庭園

豊国神社

音楽堂西通路 11:10-11:25

市民の森 -12:25