おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

ダイソーの虫除けリングを買ったら、「蚊」の種類とちまたの虫除けグッズについて調べたくなった

娘がどこからか仕入れた情報で、100円均一のダイソーで売られている虫除けリングが良いということを聞きました。

娘も毎年のように、結構蚊に刺されて嫌な思いをしているため、虫除けグッズについてしらべていたそうです。

私自身も、季節的にそろそろ大阪城探鳥ではヤブ蚊が出て来る時期なので、虫除け対策が必要だという思いから、ダイソーに行った時に買ってみようと思っていたところ、先週ダイソーに立ち寄った際に見かけたので購入しました。

左右の手につけたいので、2本購入。
f:id:KEN-S:20160626160215j:plain
1本100円+消費税なので、2本で216円(税込)。

色は黒と茶色にしてみました。
f:id:KEN-S:20160626160248j:plain
f:id:KEN-S:20160626160315j:plain
一応開封した後も、チャックで閉じて密閉することで効果を維持できるようです。

細かな文字で説明書がついております。
f:id:KEN-S:20160626160618j:plain
ラベンダー油・フウロソウ油・ペパーミント油・シトロネラ油などの植物精油がしみ込んでいるようです。

実際には、ポリウレタンで作られているのですが、見た目は革の編み込みブレスレットのように見えます。
f:id:KEN-S:20160626160520j:plain
ブレスレット自体の香りはレモンのような香りがします。

たったこれだけのブレスレットで、果たしてどの程度の虫除け効果があるのかと思いますが・・・

さっそく今週の日曜日に大阪城へ野鳥探鳥に行った際に両手につけてみました。
ken-s.hateblo.jp

いつもは大阪城へは長袖シャツで行くのですが、先日衣替えをした際に長袖シャツを全てしまい込んでしまったので、今日は半袖のTシャツで行く事に。

この格好で大阪城の林間を歩くのは、蚊にエサをやりに行くようなものですが、果たして効果は・・・



いつも通り、野鳥を探しつつ林間を移動。
周囲に蚊が飛んでいるのを見かけましたが、いつものように見かけた蚊は追い払いつつ移動。

コゲラを撮影している最中にふと手を見ると・・・

虫除けリングのすぐそばに蚊が止まってますやん!

とりあえず、証拠として写真を抑えようとポケットから iPhoneを取り出して撮影。
f:id:KEN-S:20160626160645j:plain
取り出す間、一切蚊は逃げませんでした。

そんな蚊には裁きの鉄槌を!

f:id:KEN-S:20160626160737j:plain
ということで、iPhoneを持ったままも右手の甲で叩き潰しておきました。

やはり、所詮は100円均一の虫除けリングかなぁと。

ただ、最後まで探鳥をしてみたところ、たしかに何カ所か蚊に刺されてはいたのですが、半袖シャツを着ていた割には、いつもよりは刺されている箇所が少ないような気もしました。

その日の蚊の数が少なかったのか、それとももしかしたら、多少は効果があるのかも・・・
蚊の個体差によっては、効果を発揮して、近づいて来ないものもいるのかもしれません。

蚊の種類によって効果が違う

ところが、帰ってから調べてみたところ、私の手に止まっていた蚊は、ヤブ蚊の一種で、ヒトスジシマカっぽい感じ。
でも、ダイソーの虫除けリングに記載されていた試験虫はユスリカとヨコバイ。

調べてみたら、ユスリカは蚊柱などを作る蚊で、人の血を吸わない蚊だそうです。

それに対して大阪城などで血を吸う蚊はヤブ蚊と呼ばれる蚊で、ヒトスジシマカアカイエカなどで種類が違います。

もしかしたら、蚊の種類が違うと効果を発揮しきれないのかも・・・

というか、虫除けリングとは言う物の、何のために付けるのかというと、大半の人が蚊に刺されないようにするためだと思います。
人を刺さない蚊の「ユスリカ」を避けたところで、あまり意味がないような気もするのですが・・・

必ずしもヤブ蚊に効果を発揮しないとは説明書に書かれていないので、ヤブ蚊にも効果があるのかもしれませんが、できれば試験虫をヤブ蚊にしてほしいなぁという気がしました。

他の虫除けリングも調べてみたら・・・

他の一般の製薬会社などが作っている他の虫除けリングは、大丈夫なのかなぁと気になったので少し調べてみたら・・・

[asin:B01CHGBYBI:detail]
適用害虫:ユスリカ・チョウバエ

ユスリカ、チョウバエ、ガガンボ等の不快害虫

適用害虫:ユスリカ、チョウバエ

と、ざっくりと調べた範囲では、適用害虫が書かれていないものなどもありましたが、虫除けリング系は大抵が刺す蚊については適用害虫になっていないようでした。

すなわち、蚊に刺されたくないからと虫除けリングを身につけるのは、あまり効果がないということなんでしょうか。

実際のヤブ蚊対策なら

実際に蚊に刺されたくない場合は、ヤブ蚊対して効果があるものを利用する必要があるようです。

メーカーによっては、ヤブ蚊のことを「蚊成虫」と表記されているところもあるようです。
ただし、「蚊成虫」の具体的な種類について説明されているメーカーさんと、「蚊成虫」としか書かれていないメーカーさんがありました。

とりあえず、メーカーさんの「蚊成虫」という表記と、「ユスリカ」と表記されているものでは、効果が違う可能性があります。
適用害虫に「ユスリカ」しか書かれていない商品については、血を吸う蚊には効果がない可能性もあるので、注意しないとダメですね。