おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

先週に続いてノゴマとマミチャジナイ(大阪城野鳥探鳥 2016/10/16 5:50-14:15)

本日の日の出時刻は6:04。
日の出時刻がついに6時を回りました。
なので、大阪城への到着時刻も少し遅らせ、その分自宅を出る時間も少し遅らせ、さらには、起床時間もそれに合わせて少し長く取れるようになりました。

それでも西外堀に到着したのは日の出前でまだ撮影には少し暗い状態。
お堀では数羽のカルガモが見られ、中に1羽だけヒドリガモの姿がありました。
ヒドリガモ
写真は高感度で、しかもシャッタースピードも遅いので手ぶれが出ておりますが・・・何とか姿は分かるかなぁと。

ざっと西外堀を見たところで、飛騨の森へ。
数日前からノゴマのオスが出ているということで、探してみたのですが・・・ノゴマが隠れていそうな茂みはまだ真っ暗で、姿を見つけることはできず。
何やら動く姿を見かけて、カメラを向けてみると、キビタキのメスらしき野鳥・・・
キビタキ・メス
撮影しても、やはりシャッタースピードが遅いので、手ぶれが発生しております。
この姿を見る感じでは、キビタキのメスで合っているとは思いますが・・・

北外堀を覗くとキンクロハジロハシビロガモの姿。
キンクロハジロ・ハシビロガモ

ヒドリガモもいました。
ヒドリガモ

飛騨の森の方はメジロ
メジロ

キビタキのメス
キビタキ・メス

キビタキのオス
キビタキ・オス

再び北外堀を覗くとさっきは見つけることができなかったマガモが、新たに見られました。
マガモ

探鳥していると、知り合いのバードウォッチャーと出会って、ノゴマのオスの居場所を教えてもらい、何とか撮影できました。
ノゴマ・オス
ノゴマ・オス
てっきり決まった茂みにこもっているのかと思ったら、茂みの間を行き来しておりました。

その後カワラヒワの群れもいました。
カワラヒワ

コゲラの姿もありました。
コゲラ

その後梅林へ移動するとムシクイがいました。
ムシクイ

モズも枝の上で高鳴き中
モズ

さらには、キビタキのメス。
キビタキ・メス

キビタキのオスもいました。
キビタキ・オス

イタチも石垣沿いを移動しておりました。
イタチ

その後、豊国神社へ移動すると、暗い杉林の中から声が聞こえ、そのまま外の高い木の上へ止まったのはマミチャジナイ。
マミチャジナイ
この後、似た声の個体が4〜5体が連れ立って、修道館方向へと飛び去りました。
姿を撮れたのは1羽だけなので、他の個体が何かまでは、未確認ですが・・・

キビタキのメスもいました。
キビタキ・メス

そして、先週は見れなかったコサメビタキもいました。
コサメビタキ
コサメビタキ

ムシクイの姿もありました。
ムシクイ
ムシクイ

そして、大阪城では少し話題になっている、白班のあるキビタキのメス型もいました。
キビタキ・メス
発見当初は、マミジロキビタキのメスという話もあったようですが・・・結局は未だにはっきりとは分からないとのことです。
その辺りのいきさつは、元山様のブログの2016/10/13頃からの流れをご覧いただければと。
大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

コゲラの姿もありました。
コゲラ
コゲラにしては珍しく、2羽が空中で取っ組み合いのバトルをしておりました。
さすがに、空中戦の写真を撮るのは無理でしたが、コゲラもそんなバトルをするのかとちょっと新鮮な場面でした。

メジロの姿もありました。
メジロ

その後、配水池へ。
途中で一昨日から見られていたというノジコを探す為に桜門から空堀をのぞくも、姿は見られず。
やはり、野鳥との出会いは運が必要ですね。

配水池ではキビタキのメス。
キビタキ・メス

コゲラがいました。
コゲラ

修道館へ移動すると、ハクセキレイの姿。
ハクセキレイ

キビタキのオスがコサメビタキと追いかけっこ。
キビタキ・オス
コサメビタキ

そして、若干違和感を感じますが、多分キビタキのメス。
キビタキ・メス
キビタキ・メス
眉斑のような模様が違和感の原因かなぁと。
まぁ、そういう個体もいるのかなぁと。

こちらは別個体のキビタキのメス。
キビタキ・メス

桜広場ではコサメビタキ
コサメビタキ

音楽堂西通路では、ムシクイの姿。
ムシクイ

メジロもいました。
メジロ

沖縄復帰の森ではキビタキのメス。
キビタキ・メス

市民の森では、昆虫(バッタ?)を捕えたキビタキのメス。
キビタキ・メス

エナガの群れもいましたが、高い位置でキレイには撮れず。
エナガ

キビタキのオスもいました。
キビタキ・オス

さらには、市民の森にも、翼に白班のあるキビタキのメスがいました。
キビタキ・メス
キビタキ・メス
キビタキ・メス

東外堀には顔に黄色みのあるハクセキレイの姿。
ハクセキレイ

教育塔を回って西外堀の戻って来ると、ヒドリガモオオバンの姿。
ヒドリガモ・オオバン

ハシビロガモもいました。
ハシビロガモ・ヒドリガモ

今日も先週と同じくノゴマとマミチャジナイが見れましたが、ノゴマは先週はメスでしたが、今週はオスが見れました。

そして、今大阪城では少し話題になっている翼に白班のあるキビタキのメスも見れました。
長年大阪城で野鳥を観察されている方でも見たことがないそうなので、なかなかに興味深い感じです。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
大阪城探鳥(2016/10/16) | Flickr


飛騨の森 5:55-7:50

梅林 -8:45

豊国神社

配水池 -11:00

日本庭園 -11:20

豊国神社

桜広場

音楽堂西通路 12:15-

沖縄復帰の森

市民の森 12:40-13:50

東外堀

南外堀

教育塔 -14:05