本日の日の出時刻は5:10。
お天気が良いおかげで、大阪城に到着したのは日の出前でしたが、当たりはうっすらと明るくなって来ておりました。
西外堀の水鳥はめっきり減ってしまい、到着して飛騨の森に入るまでに、オオバンが2羽いたぐらいでした。
冬鳥が去った分、夏鳥が入ってくれれば、寂しさも紛らわせることができるのですが、果たして本日の探鳥はどうなるかなぁと思いつつ、飛騨の森へ。
飛騨の森に入ってすぐに、エナガの声。
エナガは飛騨の森をはじめ、豊国神社や日本庭園などでも見られました。
コゲラは飛騨の森、梅林などで見かけました。
キビタキのオスは飛騨の森だけで3羽見かけ、その他各所にいました。
コサメビタキは飛騨の森、梅林、配水池などで見かけました。
クロジと確認できたのは2羽程度です。
他もクロジだったかはちょっと分かりませんが、一緒に行動していた野鳥の中に気になるものが。
それが、こちら。
撮った後、クロジにしては少し違和感があるし、かといってアオジでもないような感じ。
その後お会いした大将さんに見せたらビンズイかもと・・・
もっと鮮明に撮れれば良かったのですが、時間的に早いので、この辺が限界でした。
※その後、元山様からもビンズイだと思うと言っていただいたので、当ブログではビンズイであるということにいたします。
飛騨の森でツグミは2羽見かけました。
北外堀上空をアオサギが飛んでおりました。
飛騨の森ではメジロの姿も。
シロハラもいましたが、飛騨の森では1羽しか見れませんでした。
それ以外には梅林、配水池、市民の森で見かけましたが、かなり減っているようです。
アオジも飛騨の森や豊国神社で見かけました。
アカハラは飛騨の森、配水池、豊国神社などでみかけました。
いずれの場所でも、5〜6羽の群れで行動しているので、もしかしたら同一の群れだったかもしれません。
飛騨の森ではセンダイムシクイもいました。
飛騨の森ではキビタキのメスもいました。
東外堀にはカイツブリがいました。
先週までは良く見かけたシメは、梅林で遠くにいたのを見かけたのみです。
カワラヒワは梅林で2羽見かけました。
オオルリのオスは桜広場に1羽いました。
音楽堂西通路で、コルリのオスと遭遇しました。
私はコルリは今季初です。
西の丸庭園にもいたそうですが、西の丸庭園は入園料が必要で、私は探鳥の際にはお金を持ち歩いていないため入れておりません。
さらには、市民の森でコルリのメスとも遭遇しました。
その後、豊国神社にて、私としては今季初のヨタカを撮影しました。
音楽堂西通路のコルリのオスを大将さんに電話でお伝えした際に、豊国神社でヨタカが飛び回っていると聞いて、市民の森を回った後戻りました。
私が到着した時には、ヨタカはまだ落ち着いていなくて、カラスに追われたりして枝に止まってはすぐに飛びたって移動を繰り返しておりました。
そのおかげで、40人ぐらいのカメラマンがヨタカを追っての大運動会。
私は参加して5分ぐらいで無事に撮影できたので、早々に撤退しました。
本日は今季初のコルリのオスとメスが何とか撮影できて良かったと思っていたところに、まさかのヨタカまで撮影できたので、かなり鳥運の良い日だったのではないかなぁと。
西外堀
- オオバン
- ツバメ
飛騨の森 -7:40
北外堀
日本庭園
豊国神社
沖縄復帰の森
豊国神社
- ヨタカ
- キビタキ・オス
人工川
西外堀
- カワウ
- オオバン
- ツバメ