おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

久しぶりのムシクイ(靭公園探鳥2017/07/31-2017/08/22)

前回からおよそ1カ月が経過しました。

夏場でも晴れていれば、平日は毎日お昼時に靭公園を歩いて探鳥しております。
ただ、あまりの熱さ故に、探鳥時間はかなり減っております。

歩いてはおりますが、野鳥の姿はほとんど見かけることはなく・・・汗だけをかきに行っているような感じの日々が続いております。

さすがに夏場の都市公園ともなると、野鳥の姿もかなり少なく、毎日見かけることができるのは、スズメとドバト、ヒヨドリムクドリぐらいです。

あとは、カワラヒワの群れとたまに遭遇するぐらいで、本当に野鳥の姿を見かけませんでした。

しかし、大阪城公園では今週に入って、コルリサンコウチョウなどが観測されているという情報を受け、そろそろ靭公園にも何か入って来るのではないかなぁとおもっていたところ、本日ようやく久しぶりのムシクイに遭遇しました。

ようやく、靭公園でも秋の渡りを感じることができるようになるのかなぁとひそかに期待してしまいます。

探鳥の際に使っているのはいつものコンデジSONY「DSC-HX90V」です。

撮影のコンディションがあまり良くないからか、腕が悪いからか、写真としてはイマイチのものが多いです。

撮影していて思うのは、EVF (電子式ビューファインダー)だとセンサーが受ける光がそのままで表示されるので、撮れる写真とほぼ同じ映像が見れる反面、露出が合わないと対象が全く見えなくなるというのは、良し悪しだなぁと感じます。
コンデジだと、すぐには露出補正するのもなかなか難しかったりしますし・・・

その点デジタル一眼のOVF(光学ファインダー)だと、レンズを通して像がそのまま見えるので、露出の設定を気にせずに野鳥を観察できるので、確認するだけならEVFよりもOVFの方が便利かなぁと。
そのかわり、撮影してみると、露出がアンダーだったり、オーバーだったりして、思っていたものと違う写真が上がって来たりしますが・・・



スズメ

毎日見る事ができる野鳥ですね。
とりあえず、その日に靭公園に来たという記録のために、撮ってはいますが・・・適当に撮るので、案外まともな写真が少なかったりしております。
スズメ

カワラヒワ

見かける時は集団で見かけるのですが、最近は一時期に比べると減ったような気がします。
見つけられていないだけか、それとも実際に減っているのか・・・
カワラヒワ

ムクドリ

こちらもスズメと同じぐらいに毎日見る事ができております。
数羽の群れでいることが多いので、その中に違う種がいないかと見ておりますが・・・
ムクドリ

ヒヨドリ

ムクドリよりは個体数が少ないので、見れない日もあったりします。
ヒヨドリ

ムシクイ

本日久しぶりに見かけることができました。
見つけたのは1羽だけですが、これをきっかけに他の野鳥が増えるとうれしいのですが・・・
ムシクイ