本日の日の出時刻は4:58。
来週には5時台に突入しそうな感じです。
本日もいつものように日の出前に大阪城の西外堀へ到着。
先週と同じく、すでにセミの声が聞こえておりました。
西外堀沿いを走ってそのまま飛騨の森へ。
飛騨の森の上空には、コウモリが多数飛び回っておりました。
コウモリは飛行の軌道が結構でたらめなので、なかなかフレームにも入れにくかったりしますが、今日は何とか撮れました。
残念ながら、野鳥ではありませんが・・・
飛騨の森を1周回ってみたものの、あまり野鳥の姿も声も聞けず。
今日も望み薄かなぁと思っていたら、エナガの群れと出会うことができました。
6羽以上はいましたが、結構葉の茂った高い枝の上を移動していたので、数えきれませんでした。
尻尾のかなり短い個体も混ざっておりました。
野鳥の少ない時期なので、エナガの群れと遭遇できただけでもかなりのラッキーですが、その後がかなりひどい状態。
飛騨の森から梅林、豊国神社、修道館、配水池まで回っても、めぼしい野鳥の姿はなく。
ハシブトガラス、ハシボソガラス、スズメ、ヒヨドリ、シジュウカラ、キジバトぐらいしか遭遇できませんでした。
時期が時期なので、まぁ仕方がないのですが・・・
日本庭園でようやくカルガモの姿を発見。
それと、同じく日本庭園でメジロ。
その後、再び修道館を回って豊国神社へ。
先週のコサメビタキがいないかと探してみましたが、今日は見る事ができませんでした。
青足輪のカワウはいないかと内堀を覗くと、いたのはカルガモだけ。
その後、桜広場を回って、音楽堂西通路へ。
すると、木の上の方に何やら動く鳥影を発見。
カメラお構えて、その野鳥の姿を追ってみると・・・ムシクイがいました。
先週の日曜日、私が帰った後、お昼から飛騨の森でセンダイムシクイが出たと聞いていたので、運が良ければ出会えるかなぁと思っていたら、何とか遭遇できました。
その後、沖縄復帰の森を回ってから市民の森へ。
市民の森でも野鳥の姿は少ない状況。
何かいないかと探していると、地面に立つハシブトガラスの姿。
少し違和感を感じたので、良く見てみると、足が1本しか無い状態でした。
生来のものか、それとも後からなのかは分かりませんが・・・
何とか地面にいても跳ねて移動できておりました。
その後、人工川や教育塔を回ったものの、特に成果はありませんでした。
とりあえず、先週に引き続き、エナガの群れに遭遇できたのと、久しぶりにムシクイが見れたのは良かったかなぁと。
西外堀
- コウモリ
梅林
豊国神社
配水池
内堀
桜広場
音楽堂西通路
- ムシクイ
沖縄復帰の森
市民の森 8:25-8:50
- ハシブトカラス 左片足の個体
南外堀
- カワウ
人工川
- ツバメ
教育塔
西外堀
- カワウ