おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

冬っぽい一日(大阪城野鳥探鳥 2018/12/09 6:15-12:05)

今朝は気温がかなり寒くなって、これまでと同じ上着だけでは、少々寒さを感じました。
そろそろダウンを出動させる必要があるかもと思ったほどです。
手もかなり冷たくなって、手袋があっても良かったかなぁという感じ。

本日の日の出時刻は6:52。
ただ、朝は曇っていたせいで、いつもよりも暗めでした。

西外堀を通って早々に飛騨の森へ。

飛騨の森に入ると、先週よりもイベント設営が進んでいるようで、京橋口側には、工事用(?)の白い壁ができておりました。
そのそばには、見た事がない大きな看板も設営されております。
さらには、周囲をカモフラージュ模様のカーテンで取り囲まれておりました。

そろそろ、飛騨の森に入ることができなくなりそうな雰囲気です。
先週教えてもらったハイタカのねぐらの枝へ向かうと、大将さんがいました。
聞けば昨日もハイタカは飛騨の森に入ったものの、その時間に周囲のカーテンの取付作業がされていたので、ねぐらの枝には戻れなかったのだとか。
飛騨の森には戻って来たはずなので、どこかには止まっているとのこと。

一応飛騨の森を回ってみたのですが、結局見つけることができませんでした。
後で再会した大将さんが飛んで行ったのを目撃されたそうなので、いるにはいたようですが、私は見る事ができませんでした。

ハイタカが見れなかったのは非常に残念ですが、気を取り直して飛騨の森を回ってみました。

シロハラがいました。
シロハラ

ウグイスが茂みの中をウロウロ移動中。
ウグイス

北外堀を覗いてみるとホシハジロがかなり多く見られました。
ホシハジロ
どこからともなくやって来て、次から次へと着水しておりました。

カイツブリもいました。
カイツブリ

内堀を覗くと、ヒドリガモ
ヒドリガモ

その中にハクセキレイも。
ハクセキレイ

内堀でもカイツブリが見られました。
カイツブリ

さらには、アオサギもいました。
アオサギ

飛騨の森から移動しようとしたところに、20羽ぐらいのアトリの群れが飛んで来ました。
アトリ
その後、ヒヨドリに蹴散らされて、どこかへと飛び去ってしまいました。

梅林へ移動すると、シメ6羽の群れが採餌中です。
シメ

枝の上で実を食べている個体と、地上に下りて採餌している個体がいました。
シメ

ツグミも4〜5羽いました。
ツグミ

ジョウビタキのオスもいました。
ジョウビタキ・オス

カワラヒワも5羽ほどの群れがいました。
カワラヒワ

梅林を出て、移動中に内堀をのぞくとハシビロガモ
ハシビロガモ

コガモもいました。
コガモ

豊国神社ではジョウビタキのオスがいました。
ジョウビタキ・オス

ジョウビタキのメスもいました。
ジョウビタキ・メス

ウグイスもいました。
ウグイス

修道館ではメジロがいました。
メジロ

シロハラもいました。
シロハラ

ミライザ大阪城ハクセキレイがいました。
ハクセキレイ

配水池では1羽のシメが地上で採餌中でした。
シメ

アオジもいました。
アオジ

日本庭園ではコサギがいました。
コサギ

メジロもいました。
メジロ

シロハラもいました。
シロハラ

その後、豊国神社へ戻ると、シロハラがいました。
シロハラ

桜広場へ移動するとツグミがいました。
ツグミ

シロハラもいました。
シロハラ

ヘリポートを覗くと、野鳥ではありませんが、ヌートリアがいました。
ヌートリア

桜広場でハクセキレイもいました。
ハクセキレイ

音楽堂西通路ではカワラヒワがいました。
カワラヒワ

コゲラもいました。
コゲラ

エナガの群れもいました。
エナガ

その後市民の森へ。

市民の森を回って入ると、オオタカが入って来る姿を目撃。
しかし、木々に阻まれて行く先を見届けることができず、何となく向かっていた方向へ回ってみると、木の上に止まっている姿を発見。
結構距離はあったのですが、こちらがカメラを構えようとした瞬間に、そのまま飛ばれてしまいました。

そのまま、緑のリズムの方へと飛び去ったので、それを探しに行きましたが、結局その後は見つからず。

代わりにジョウビタキのオスがいました。
ジョウビタキ・オス

市民の森へ戻ると、シロハラがいました。
シロハラ

ジョウビタキのメスもいました。
ジョウビタキ・メス

その後、元射撃場でカシラダカらしき野鳥。
カシラダカ?

拡大するとこんな感じです。
f:id:KEN-S:20181209215559j:plain

私が撮れたのはこんな感じですが、他に撮っている方の写真を見ると、カシラダカで良いのではないかなぁと思いました。

その後、人工川、教育塔を回って、西外堀へ戻って本日の探鳥は終了。

最後のカシラダカっぽい野鳥を除くと、例年通りの大阪城で冬場に見られる野鳥が一通り見れた感じの一日でした。
ただ、全体的に野鳥の個体数は例年よりも少ないような気がしております。

ここから増えて来るのか、それとも今年はこのままとなるのか・・・
飛騨の森含めて、大阪城全体で何やらイベントも開催されるようなので、野鳥にとっては住みづらい環境となってしまうかなぁというのが、少々不安ではあります。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
シメ


飛騨の森

梅林

豊国神社

配水池

元射撃場

音楽堂西通路

市民の森 11:00-11:40

緑のリズム

人工川

教育塔