昨日公開された新しいバトルロイヤルゲーム「Apex Legends」。
www.ea.com
昨晩からダウンロードしていたお陰で、ダウンロードは完了していたので、本日早速プレイしてみました。
ken-s.hateblo.jp
対応機種はPC、XBOX ONEなどもありますが、私がプレイしたのはPlayStation4版です。
ソフトを立ち上げるとローディング画面の後、タイトル画面が表示されました。
その後、オープニングムービーが流れます。
オープニングムービーが終わると、ウェルカムメッセージが表示され、
その後、設定画面というか、ゲーム選択画面に入ります。
ここに表示されているキャラクターは、自由に選択できますが、あくまで表示されるだけの存在で、ゲーム中に実際に使用するキャラクターは実際のゲームに入る前に選択することになります。
ゲームは最初からバトルロイヤルに突入するわけではなく、最初は操作方法の習得のためのチュートリアルとして、「トレーニング」というモードをプレイすることになります。
トレーニングに入ると、操作方法を教えてくれるキャラクターに従って、操作を順に行って行きます。
画面右側にやるべき操作が表示されているので、それを順番に行っていくことになります。
ちなみに、チュートリアルでの操作キャラクターは選択できず、自動的に「LIFE LINE」という回復系のキャラが設定されました。
設定されたトレーニングを一通りこなすと、再び選択画面に戻り、いよいよバトルロイヤルに突入できるようになります。
ゲームは3人1組のチーム戦で、最大20チーム60人でのバトルロイヤルを行います。
ゲームの開始時に、チームのプレイヤーが順番に使用するキャラクター(Legends)を決めて行きます。
選択が終了すると、チームメンバーのそのキャラクターを使った累計キル数などの情報が表示されます。
その後、今回のバトルロイヤルにおけるチャンピオン部隊の情報が表示されます。
おそらく、ゲームに参加しているメンバーの中で、一番強いであろうチームということのようです。
昨日リリースされたばかりののゲームですが、すでにここまでレベルが上がっている人もいるのは少々驚きです。
その後、いよいよフィールドへ落下します。
チームのうち1人が代表として、ジャンプマスターという落下するポイントを指定する役割を担います。
落下地点によっては、いきなり敵と遭遇してしまうこともあるので、結構役割としては重要な気がします。
ちなみに、ジャンプマスターは他に人に委譲することもできます。
ジャンプマスターがジャンプすると、チーム一丸となって、落下していきます。
この時、落下ポイントを操作できるのもジャンプマスターのみです。
一応、同行するのをやめることもできますが、チーム戦であることを考えると、そばにいる方が良いかと。
落下した後は、視点はFPS視点となって、ゲームが進行します。
フィールドに落ちている武器やアイテムを拾って、敵との戦闘に備えます。
他のバトルロイヤルゲームと同様にフィールド内には「リング」と呼ばれる戦闘領域があり、「リング」は時間とともに縮小していきます。
縮小していく「リング」の範囲外になると、ダメージを受けて行きます。
敵の攻撃を受けてダメージを受けると、戦闘不能状態になります。
その間に味方が回復に来てくれれば、その場で復活することができます。
戦闘不能状態で更にダメージを受けると、回収待ち状態となります。
回収待ち状態で味方がバナーを回収してくれて、近くの「リスポーンビーコン」へ運んでもらえると、
リスポーンすることができます。
ただし回収待ち状態で味方がバナーを回収してくれない状態が一定時間以上経過すると、リスポーン不能状態となりゲームから離脱することになります。
チームメンバーが全員回収待ち状態になると、ゲームオーバーです。
そして、戦闘結果が表示され、戦闘内容によって経験値(XP)がもらえます。
経験値が貯まると、プレイヤーレベルが上がります。
プレイヤーレベルが上がると、「APEXパック」と呼ばれるガチャを引く事ができます。
「APEXパック」1つからは、同時に3つのアイテムが入手できます。
出て来るアイテムは、武器のスキンやキャラクターのスキンやポーズ、ボイスなどがもらえます。
データトラッカーというのが何を意味しているのか、ちょっと良くわかりませんが・・・
「APEXパック」を引く事で、スキンやポーズなどを充実させていくのがなかなか楽しみです。
プレイした感じでは、選んだキャラクターによって、チーム内での役割分担が明確になっている感じでした。
キャラクターが持っている固有のアビリティをうまく使わないと、なかなか勝ち進めないかなぁと。
他のバトルロイヤル系ゲームに比べると、チーム内のキャラクターのバランスが重要で、それぞれのキャラクターが役割をうまくこなしてチームの連携が重要になるゲームかなぁと。
個人的にはFPS視点のゲームはあまり得意ではないので、地形に引っかかったりして他のチームメンバーに結構迷惑をかけることが多かった感じです。
今日初めてプレイしたので、武器と弾薬の組み合わせが把握できていなくて、弾薬切れになることもしばしばありました。
それでも、味方と一緒にお互いにフォローしながら進むチーム連携の一体感は、かなり感じることができてなかなか楽しかったです。
一応味方をリスポーンさせることも成功したりしましたし・・・
時間があれば、しばらくはプレイし続けてみようかなぁと思っております。
対象となるハードをお持ちの方は、基本プレイ無料なので是非一度プレイされてはいかがでしょうか。