本日の日の出時刻は5:08。
いつものように日の出前に大阪城へ。
西外堀を確認したあと、そのまま飛騨の森へ。
今日も朝からセミの声が聞こえております。
最初に樹冠付近で動く複数の野鳥の影。
撮影してみるとメジロでした。
もう少しキレイに撮ろうと、その複数の野鳥を追っていると、そのうちの1羽はムシクイでした。
昨年もそうでしたが、夏のこの時期に個体数は少ないですが稀に入ってくれます。
今年も見れて、少し嬉しかったりします。
その後、梅林へ移動するとアオサギがいました。
梅林は東外堀に面しており、アオサギがいたのは東外堀の高い石垣の上。
ここから小魚を狙うのは難しい位置ですが、果たして何をしていたのでしょうか。
梅林を回った後、内堀を覗くと、ここにもアオサギの姿。
梅林を回るのに少し時間が経過しているので、もしかしたら先ほどと同一個体かもしれません。
その後、豊国神社を回って配水場へ。
配水場にはコゲラがいました。
桜広場、音楽堂西通路を回った後、沖縄復帰の森へ移動すると、メジロがいました。
撮影した写真では、目の周囲が白くないので、一瞬違う野鳥かとも思ったのですが、もしかしたら幼鳥なのかなぁと。
その後、市民の森を回って南外堀へ。
南外堀ではマルガモが3羽いました。
さらには、カルガモのヒナが1羽。
親鳥の姿が周囲に見えなくて心配したのですが、後からお会いした大将さんのお話によると、親鳥は南外堀から別の場所への行き来をしているそうで、私が見かけた時は、タイミング的に親鳥が他へ行ってしまっている時間だったようです。
その後、教育塔へ移動すると、メジロがいました。
さらには、それに混じって、ここにもムシクイがいました。
飛騨の森で見かけたムシクイも、メジロとともに行動していたことを考えると、もしかしたら同一個体が回ってきていた可能性もあります。
その後、西外堀へ戻って、本日の探鳥は終了です。
夏場の野鳥の少ない時期ではありますが、大阪城を回って2箇所でムシクイが見られたのは良かったかなぁと。
西外堀
- コウモリ
- メジロの声
飛騨の森
- コウモリ
- メジロ
- ツバメ
- ムシクイ
北外堀
- カワウ
梅林
内堀
豊国神社
配水池
日本庭園
- ツバメ
桜広場
- ツバメ
音楽堂西通路
沖縄復帰の森
東外堀
市民の森 7:55-8:10
南外堀
- マルガモ
- カルガモ 幼鳥
人工川
教育塔
- メジロ
- ムシクイ
西外堀
- カルガモ
- カワウ