おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

足元の石垣からオオタカ(大阪城野鳥探鳥 20191116 6:15-12:45)

本日の日の出時刻は6:31。
日の出時刻が徐々に遅くなっております。

いつものように日の出前に大阪城に到着し、西外堀を覗いたあと飛騨の森へ入り、そのまま内堀へ。

内堀ではアオサギがいました。
f:id:KEN-S:20191116161753j:plain

内堀を覗いている途中、後ろの飛騨の森からシメの声が聞こえ、探して見ると枝の上にいました。
f:id:KEN-S:20191116161805j:plain

その後、飛騨の森を回ると、ツグミ系の声がします。
それらを確認してみると、シロハラがいました。
f:id:KEN-S:20191116161819j:plain

そして、ツグミの姿も。
f:id:KEN-S:20191116162011j:plain
見るとほとんどがツグミばかりで、5羽以上のツグミを確認しました。

さらには数羽のエンベリザの声が聞こえますが、位置がイマイチつかみづらく。
かろうじて見れたのがアオジでした。
f:id:KEN-S:20191116161835j:plain

北外堀を覗きながら歩いていると、カイツブリがいました。
f:id:KEN-S:20191116161845j:plain
個人的には今季初観察です。

北外堀にはキセキレイもいました。
f:id:KEN-S:20191116161903j:plain

飛騨の森に戻ると、ジョウビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20191116161940j:plain

ジョウビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20191116161914j:plain

メジロもいました。
f:id:KEN-S:20191116161926j:plain

そして、モズもいました。
f:id:KEN-S:20191116161951j:plain

ムシクイも見られました。
f:id:KEN-S:20191116162025j:plain

コゲラの姿もありました。
f:id:KEN-S:20191116162050j:plain

その後、梅林へ移動すると、ツグミがいました。
f:id:KEN-S:20191116162101j:plain

カワラヒワもいました。
f:id:KEN-S:20191116162113j:plain

ハクセキレイは4羽ほどいました。
f:id:KEN-S:20191116162123j:plain

ジョウビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20191116162136j:plain

シメも飛んできてくれました。
f:id:KEN-S:20191116162146j:plain
飛んできた時は、下からみた翼の模様からカワラヒワかと思ったのですが、確認するとシメでした。

豊国神社へ移動すると、メジロがいました。
f:id:KEN-S:20191116162247j:plain

エナガの姿もありました。
f:id:KEN-S:20191116162257j:plain

シロハラもいました。
f:id:KEN-S:20191116162311j:plain

アオジもいました。
f:id:KEN-S:20191116162323j:plain

空堀でベニマシコが見られたと聞き、探して見ましたが、私が探している時にいたのはジョウビタキのオスだけでした。
f:id:KEN-S:20191116162335j:plain

配水池にもジョウビタキのオスがいました。
f:id:KEN-S:20191116162346j:plain

桜広場ではジョウビタキのメスが見られました。
f:id:KEN-S:20191116162403j:plain

音楽堂西通路ではメジロの姿が見られました。
f:id:KEN-S:20191116162416j:plain

ジョウビタキのメスもいました。
f:id:KEN-S:20191116162429j:plain

アオジもいました。
f:id:KEN-S:20191116162440j:plain

市民の森へ移動すると、ツグミがいました。
f:id:KEN-S:20191116162453j:plain

メジロもいました。
f:id:KEN-S:20191116162509j:plain

シロハラも見られました。
f:id:KEN-S:20191116162522j:plain

ウグイスもいました。
f:id:KEN-S:20191116162538j:plain

ハクセキレイの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20191116162555j:plain

その後、いつものように南外堀を覗き、人工川と教育塔を回った後、西外堀へもどりました。

西外堀で滞在中のカモの姿を確認しながら、スマートフォンに記録している最中に、突然足元の石垣から猛禽類が飛び出してくる姿を目撃し、急いでカメラを向けてシャッターを切ります。
f:id:KEN-S:20191116162621j:plain

猛禽類はそのまま上昇し、西の丸の中へと飛んでいきました。
その姿を追うようにして、10羽以上のカラスが追いかけていきました。

あまりに急な出来事だったので、後ろ姿しか取れておりませんが、数枚シャッターを切った中に、後頭部の方までしっかりとした眉班が続いているのを確認できたので、オオタカで間違いないかなぁと。

にしても、まさか足元の石垣から猛禽類が飛び出すとは思ってもみませんでした。
後から足元の石垣を見ると、石垣の途中に灌木が生えているので、その辺に止まっていたのかもしれません。

本日は最後にオオタカの勇姿を見ることができたのが良かったかなぁと。


飛騨の森

梅林

豊国神社

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 11:45-12:15

教育塔