おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

鳥影少なし(大阪城野鳥探鳥 20200627 4:30-9:10)

本日の日の出時刻は4:46。
先週よりも日の出時刻は少し遅くなりました。

最初に言ってしまうと、今週も見られた野鳥はかなり少ないです。
この時期なので、渡り鳥の姿は見られず、さらに少しずつ暑くなっているせいか、野鳥たちも生い茂った木の葉の合間を行き来するせいか、姿を見るのはかなり難しくなっております。
先週のような面白いイベントにも遭遇できませんでしたので、蚊に刺されながら散歩してきたような感じでした。

それでも、わずかでも見られた野鳥をまとめておきます。

内堀にはマガモのエクリプスらしき野鳥がいました。
f:id:KEN-S:20200627143457j:plain

北外堀にはカルガモが2羽。
f:id:KEN-S:20200627143509j:plain

同じく北外堀でゴイサギが飛んでいく姿。
f:id:KEN-S:20200627143522j:plain

飛騨の森ではメジロがいました。
f:id:KEN-S:20200627143609j:plain

梅林横の坂を登りきったところから、内堀を覗くと、すぐ真下にアオサギがいました。
f:id:KEN-S:20200627143654j:plain
少しこちらを気にする様子を見せておりました。

日本庭園ではカルガモが2羽いました。
f:id:KEN-S:20200627143731j:plain

桜広場というか、元ヘリポートではコゲラがいました。
f:id:KEN-S:20200627143809j:plain

同じ場所ではエナガも数羽見られましたが、木の葉の間を動き回っているため、全部で何羽いたかは見通せませんでした。
f:id:KEN-S:20200627143824j:plain

市民の森の森でもコゲラがいました。
f:id:KEN-S:20200627143858j:plain

同じく市民の森の森で、カワラヒワが3羽。
f:id:KEN-S:20200627143918j:plain

以上が本日見られためぼしい野鳥でした。

これ以外にも、年間通して見ることができるスズメ、シジュウカラヒヨドリムクドリキジバト、ドバト、ハシブトガラスハシボソガラスなどは書いておりませんが、ほぼ毎週見られております。
いずれにしても、季節的にも当面の間は、同じような状況が続いてしまうかなぁと。


西外堀

  • コウモリ

飛騨の森

内堀

北外堀

梅林

豊国神社

修道館

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 8:05-8:45

南外堀

  • カワウ

人工川

教育塔

西外堀

  • カワウ