本日の日の出時刻は4:45。
先週よりも1分、日の出時刻が遅くなりました。
ここから徐々に日の出時刻が遅くなっていく折り返し地点という感じです。
さておき、いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。
西外堀に到着した後、堀を回りつつ京橋口へ。
西外堀では結局めぼしい野鳥は見られませんでした。
京橋口から北外堀をのぞくと、ホシゴイがいました。
アオサギが飛来してきて、木に止まりましたが、数秒で飛び去ってしまいました。
飛騨の森ではメジロがいました。
北外堀上空をマガモが2羽飛翔。
例によって、アオクビアヒルの可能性もありますが・・・
マガモはその後、1羽が北外堀に着水しておりました。
北外堀にはカルガモもいました。
その後、工事中の梅林横を通過する途中、上空をゴイサギらしき野鳥が飛んでいるのを目撃。
内堀ではアオサギがいました。
豊国神社ではメジロがいました。
修道館、配水池ではめぼしい野鳥の姿はなし。
日本庭園ではカルガモがいました。
桜広場ではメジロが見られました。
コゲラの姿も確認できました。
上空でサンショウクイの鳴き声が2度聞こえましたが、姿は確認できず。
音楽堂西通路ではめぼしい野鳥の姿ま見られず。
沖縄復帰の森ではメジロがいました。
市民の森へ移動すると、エナガの群れと遭遇。
コゲラもその群れとともに移動しておりました。
東外堀ではアオサギがいました。
南外堀ではカワウがいました。
人工川ではめぼしい野鳥の姿はなし。
教育塔ではコゲラがいました。
その後西外堀に戻って、本日の探鳥は終了です。
例年通り、この季節は野鳥がかなり減る時期だけあって、野鳥との出会いがかなり少ないです。
散策に出かけるつもりの気持ちで、気軽に回るしかないかなぁと。
西外堀
- コウモリ
- メジロの声
梅林
- ゴイサギ? 上空
内堀
豊国神社
修道館
音楽堂西通路
- メジロの声
- ツバメ
東外堀
南外堀
- カワウ