本日の日の出時刻は6:20。
いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。
西外堀に到着した後、大手門方面へと向かいます。
大手門へ向かう途中、堀の外周の木の上でメジロの群れと遭遇しました。
さらには、ヤマガラとも出会いました。
大手門そばではアオサギがいました。
堀沿いを進むと、ホシハジロがいました。
オオバンの姿も見られました。
ヒドリガモもいました。
ハシビロガモもいました。
ハクセキレイも見られました。
京橋口から飛騨の森に入ると、ジョウビタキのオスがいました。
アトリの群れとも遭遇しました。
エンベリザの声が聞こえるので、探してみるとアオジがいました。
アオジは個人的には今季初観察です。
今日も数羽のツグミ系が飛び回っておりましたが、確認できたのはマミチャジナイ。
シロハラもいました。
ムシクイの姿も見られました。
北外堀沿いではアオサギがいました。
カワウもいました。
キンクロハジロも見られました。
内堀では、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、カワウがならんで石垣に上がっていました。
梅林では、メジロがいました。
モズも見られました。
ジョウビタキのオスとメスが向かい合っておりました。
ムシクイも見られました。
豊国神社ではモズがいました。
ジョウビタキのメスもいました。
ムシクイも見られました。
シロハラもいました。
ウグイスも見られました。
修道館ではジョウビタキのメスがいました。
ハクセキレイも確認できました。
配水池ではジョウビタキのオスがいました。
日本庭園ではメジロがいました。
豊国神社に戻ると、アトリが見られました。
桜広場では、梅林との境目の雑木林でジョウビタキのメスがいました。
音楽堂西通路ではめぼしい野鳥の姿は見られず。
沖縄復帰の森ではムシクイがいました。
市民の森へ移動すると、エナガの群れと遭遇。
メジロもいました。
マミチャジナイも確認できました。
シロハラもいました。
ムシクイも見られました。
コゲラは何かの実をつついておりました。
ヤマガラとも出会いました。
南外堀ではコガモがいました。
ヨシガモも見られました。
個人的には今季初観察です。
オカヨシガモもいました。
こちらも個人的には今季初観察です。
人工川ではめぼしい野鳥の姿は見られず。
教育塔ではマミチャジナイがいました。
ジョウビタキのメスも人工川とを行き来しておりました。
その後、西外堀へ戻って本日の探鳥は終了です。
11月に入ったからなのか、昨日の雨のせいかはわかりませんが、出会った夏鳥の種類はかなり少なくなりました。
代わりに、アオジが入ってきました。
さらには、個人的には今季初観察となるヨシガモやオカヨシガモなどとも遭遇できました。
飛騨の森
梅林
東外堀
- カワセミの声
- カワウ
沖縄復帰の森
- ムシクイ
- 猛禽類 上空
人工川
教育塔
- マミチャジナイ
- ジョウビタキ・メス