おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

ルリビタキ・アオバト・アカハラ・オオタカ(大阪城野鳥探鳥 20201114 6:10-13:45)

本日の日の出時刻は6:31。
いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。

西外堀に到着した時点では、鋭い月が櫓の上に登っているが見えるほどの暗さ。
月が少し格好良かったので、思わず撮ってしまいましたが・・・
f:id:KEN-S:20201114161147j:plain

撮影した時点で気づいたのがセンサーに付着しているらしきゴミの影。
これはまずいとその場で本体についているセンサークリーニングをしてみたのですが、ゴミは取れず。
野鳥の写真を撮る前に、センサーの汚れに気付いてしまい、少しテンションが下がり気味で探鳥を開始。

西外堀を回った後、飛騨の森へと入ります。

飛騨の森では、ヤマガラがいました。
f:id:KEN-S:20201114161155j:plain

大型ツグミの声がするので、飛び回る姿を確認したところ、シロハラがいました。
f:id:KEN-S:20201114161205j:plain

ジョウビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20201114161217j:plain

高い木の上にはキクイタダキがいました。
f:id:KEN-S:20201114161227j:plain

エンベリザの声がしたので、探していると、飛び去る野鳥の姿。
手前に木の枝があって、綺麗に撮れませんでしたが、アオジかなぁと。
f:id:KEN-S:20201114161325j:plain
少し色が薄いような気もするのですが、手前の木や葉のせいでソフトフォーカスのような感じになっているからかもしれません。

ジョウビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20201114161336j:plain

知人と話をしている最中に近くの木の枝に何かが飛び込むのを目撃。
確認して見ると、アオバトでした。
f:id:KEN-S:20201114161349j:plain

ルリビタキのメスもいました。
f:id:KEN-S:20201114161400j:plain
個人的に、大阪城では今季初観察です。

メジロもいました。
f:id:KEN-S:20201114161411j:plain

ツグミの姿もありました。
f:id:KEN-S:20201114161420j:plain

マミチャジナイもいました。
f:id:KEN-S:20201114161429j:plain

アトリ5羽ほどの群れに遭遇。
f:id:KEN-S:20201114161438j:plain

北外堀ではゴイサギがいました。
f:id:KEN-S:20201114161247j:plain

梅林へ移動すると、モズがいました。
f:id:KEN-S:20201114161448j:plain

アオジも数羽いました。
f:id:KEN-S:20201114161457j:plain

ジョウビタキのオスは何やら虫を捕らえたところ。
f:id:KEN-S:20201114161516j:plain

ジョウビタキのメスもいました。
f:id:KEN-S:20201114161524j:plain

ウグイスの姿も見かけました。
f:id:KEN-S:20201114161536j:plain

ツグミもいました。
f:id:KEN-S:20201114161545j:plain

ルリビタキのメス型が同じ場所に2羽いました。
f:id:KEN-S:20201114161558j:plain
それとは別で1羽を見ていたのですが、同時ではないので2羽のうちどちらかと同一個体の可能性もあります。

豊国神社ではシロハラがいました。
f:id:KEN-S:20201114161620j:plain

アカハラの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20201114161630j:plain
個人的には今季初観察です。

配水池へ移動すると、ここにもルリビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20201114161646j:plain

ジョウビタキのメスもいました。
f:id:KEN-S:20201114161655j:plain

豊国神社へ戻ると、ハクセキレイがいました。
f:id:KEN-S:20201114161705j:plain

桜広場ではツグミがいました。
f:id:KEN-S:20201114161715j:plain

ハクセキレイもいました。
f:id:KEN-S:20201114161725j:plain

沖縄復帰の森ではシロハラがいました。
f:id:KEN-S:20201114161736j:plain

アトリの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20201114161746j:plain

市民の森へ移動すると、ここにもキクイタダキがいました。
f:id:KEN-S:20201114161755j:plain
ただし、ここでも高い木の枝の上を移動しており、あまり大きく撮ることはできませんでした。

ヤマガラの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20201114161806j:plain

シロハラもいました。
f:id:KEN-S:20201114161815j:plain

ツグミの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20201114161824j:plain

マミチャジナイもいました。
f:id:KEN-S:20201114161833j:plain

歩いていると、木の上に猛禽類の姿。
おそらくオオタカで合っていると思います。
f:id:KEN-S:20201114161844j:plain

南外堀ではカンムリカイツブリが本日も滞在中。
f:id:KEN-S:20201114161853j:plain

カイツブリの姿もありました。
f:id:KEN-S:20201114161903j:plain

教育塔ではツグミがいました。
f:id:KEN-S:20201114161912j:plain

その後、西外堀へ戻り、カモ類を確認していると、カラスがカモ類にちょっかいをかけておりました。
f:id:KEN-S:20201114161921j:plain
そのうちの一羽がたまらず飛んだところ、カラスがそれを追って飛び去ってしまいました。
結局、カラスは何のためにカモ類にちょっかいを出していたのかわからずじまいです。

以上で本日の探鳥は終了です。

先週は見られたなかったルリビタキが、私が確認できた限りで4羽以上いました。
今週の中旬に、靱公園でもルリビタキのメス型を観察しており、ここにきて増えてきているのかもしれませんね。

さらには、個人的には今季初観察となるアカハラが見られたことも良かったかなぁと。


飛騨の森

梅林

東外堀

豊国神社

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

元射撃

沖縄復帰の森

市民の森 12:10-13:10

教育塔