3月に入りました。
本日の日の出時刻は6:27。
着実に日の出時刻が早まっております。
気温も徐々に上がっているので、そろそろ・・・と期待しながら大阪城を回ります。
西外堀をざっと見た後、飛騨の森を抜けて内堀へ。
アオサギが真っ先に目に留まります。
その後、カワセミの声が聞こえます。
位置を探そうと声のする方を確認しようとすると、どうやら2羽いるらしく、対岸側とこちら側から鳴き声が。
探してみると、こちら側に1羽いました。
その後、対岸にいたカワセミもこちらにやってくると、今度はこちらにいたカワセミが対岸へと飛び去ります。
すぐさま、こちらにやって来ようとしたカワセミがそれを追いかけて飛び去り、結局2羽ともどこかへと飛んで行ってしまいました。
その後、飛騨の森に戻ると、ジョウビタキのオスがいました。
すぐ近くで木の上に飛び上がる野鳥の姿・・・シロハラでした。
エナガもいましたが、尻尾は先週と変わらず少し曲がっている程度。
2羽で一緒に行動しているところを見ると、おそらく抱卵はまだかなぁと。
先週は南外堀にいたスズガモは、今日は多くのキンクロハジロとともに北外堀に戻っておりました。
飛騨の森でコゲラもいました。
ウグイスもいましたが、先週のようなさえずりは本日は聞けませんでした。
ジョウビタキのメスもいました。
梅林へ移動すると、ジョウビタキのオスが梅の木に。
カワラヒワが地上で採餌していましたが、人が通ると木の上へ。
すぐ近くでシメも同じく地上で採餌していたのですが、木の上へ。
ツグミもいました。
ヒヨドリも梅の木に止まっておりました。
ジョウビタキのメスもいました。
メジロも梅の木に飛んで来ておりました。
豊国神社では、ツグミがいました。
ジョウビタキのオスもいます。
アオジもいました。
シロハラの姿もありました。
ハクセキレイは南外堀の境界の石垣の上にいました。
配水池ににもアオジがいました。
ツグミもいました。
桜広場ではエナガがいました。
カワラヒワもいました。
音楽堂西通路ではシロハラがいました。
市民の森の水飲み場にシメが下りて来ておりました。
シロハラもいました。
その後、人工川、教育塔を回って西外堀に戻って本日の探鳥は終了。
先週は少しは春のきざしが見られたのですが、今日は気温こそ暖かかったものの、野鳥達の行動自体はそれほど変化は見られませんでした。
今週こそは新しい野鳥が見れるかと思っていたのですが・・・春ままだもう少し先のようです。
修道館
元射撃場
人工川
教育塔
- モズの声