本日の日の出時刻は6:52。
いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。
西外堀に到着した後、大手門へと回ります。
堀の中を確認すると、ホシハジロがいました。
ハシビロガモもいました。
オオバンの姿も確認できました。
キンクロハジロもいました。
オカヨシガモも見られました。
ヒドリガモの姿もありました。
大手門のすぐそばの木の上にはツグミもいました。
その後京橋口から北外堀を覗くと、アオサギがいました。
カワウも木の上に集まっておりました。
ハクセキレイも2羽いました。
内堀ではマガモがいました。
飛騨の森では、ツグミがいました。
今朝はツグミとは結構遭遇し、先週よりも増えてきた印象を受けました。
ツグミに追い出されるように姿を見せてくれたのはシロハラです。
ウグイスも見られました。
カワラヒワとも遭遇しました。
メジロもいました。
ジョウビタキのメスが姿を見せてくれました。
ジョウビタキのオスもいました。
エナガの群れとも遭遇しました。
コゲラもいました。
北外堀ではゴイサギがいました。
カイツブリも見られました。
内堀ではコガモがいました。
アオサギも見られました。
梅林へ移動すると、カワラヒワがいました。
コゲラも見られました。
ウグイスの姿もありました。
ツグミもいました。
アオジの姿も見られました。
メジロもいました。
ジョウビタキのメスもいました。
ハクセキレイも見られました。
東外堀ではカルガモがいました。
豊国神社ではモズがいました。
ウグイスの姿も確認できました。
アオジもいました。
修道館ではウグイスがいました。
配水池ではメジロがいました。
日本庭園ではシロハラがいました。
メジロの姿も確認できました。
桜広場ではメジロがいました。
音楽堂西通路では、ウグイスがいました。
シロハラとも遭遇しました。
沖縄復帰の森ではめぼしい野鳥の姿はなし。
市民の森ではメジロがいました。
コゲラの姿も見られました。
エナガの群れとも遭遇しました。
人工川ではめぼしい野鳥の姿は見られず。
教育塔では今日もニシオジロビタキが見られました。
ジョウビタキのオスもいました。
西外堀に戻ると、樹上にコゲラの姿。
堀の中にはヨシガモもいました。
以上で本日の探鳥は終了です。
先週に比べて、ツグミの個体数が少し増えてきた印象です。
シロハラも少し増えてきましたが、例年に比べると、まだまだ少ない感じです。
修道館
- メジロの声
- ウグイス