おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

シロハラ・ツグミ・ジョウビタキ(靭公園探鳥2022年01月)

平日のお昼に約30分程度の靱公園での探鳥。

1月に入って大阪府で新型コロナウィウルス感染症予防のため、蔓延防止宣言がまた発令されました。
それに伴って、事務所での業務からテレワークへ。

結局、1月も靱公園へはあまり通うことができませんでした。

野鳥の方はというと、ようやく大型ツグミ系が増えてきたかなぁという感じなのですが、通っている日数が少ないため、その後どうなったのかはわからず。

早く新型コロナが終息し、日常が戻ってくることをただひたすら願うばかりです。

とりあえず、2022年1月に見られた野鳥をまとめておきます。

今月見られた野鳥のリスト

いつものように、写真は全てコンデジSONY「DSC-HX90V」で撮影しております。


ハクセキレイ

ほぼ毎日のように観察できました。
f:id:KEN-S:20220210193550j:plain
(2022/01/05撮影)
f:id:KEN-S:20220210193644j:plain
(2022/01/06撮影)

ツグミ

高所にいることが多いですが、見れる日が多くなってきました。
f:id:KEN-S:20220210193607j:plain
(2022/01/05撮影)
f:id:KEN-S:20220210193821j:plain
(2022/01/14撮影)

シジュウカラ

声はよく聞けますが、茂みの間に入ったりして、撮影できなかったりします。
f:id:KEN-S:20220210193620j:plain
(2022/01/05撮影)

スズメ

ようやく日常が戻ってきたかのように、姿を見せてくれるようになりました。
f:id:KEN-S:20220210193633j:plain
(2022/01/05撮影)

シロハラ

声は聞こえるのですが、姿を確認するのに手間取ったりします。
f:id:KEN-S:20220210193712j:plain
(2022/01/06撮影)
f:id:KEN-S:20220210193833j:plain
(2022/01/14撮影)

ジョウビタキ・オス

今月は1日だけしか見れませんでした。
f:id:KEN-S:20220210193659j:plain
(2022/01/06撮影)

メジロ

木の葉が多い木に集まっていて、なかなか撮影させてもらえませんが、ほぼ毎日見られます。
f:id:KEN-S:20220210193727j:plain
(2022/01/07撮影)

キジバト

ほぼ毎日姿を見ることができます。
f:id:KEN-S:20220210193737j:plain
(2022/01/07撮影)

ヒヨドリ

ほぼ毎日姿を見ることができます。
f:id:KEN-S:20220210193747j:plain
(2022/01/12撮影)

ハシブトガラス

ほぼ毎日見ることができます。
f:id:KEN-S:20220210193757j:plain
(2022/01/13撮影)

ムクドリ

日によって見れたり、見れなかったりします。
f:id:KEN-S:20220210193844j:plain
(2022/01/14撮影)