おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

「PS4 PRO」「ファミコンミニ」発売&「Xbox One S」国内発売日決定

本日は家庭用の据え置き機ゲーム界隈がなかなかにぎわった日でした。

本日、これまでの「PlayStation 4」よりもグラフィックボード(GPU)の性能が上がった新ハード、「PlayStation 4 PRO」が発売されました。

オリジナルの「PlayStation 4」よりも、価格的には15000円ほど高い44980円(税別)のハードです。

プレイできるソフトについては、共通のものが遊べるので、違いは表示される映像の画質とフレームレートぐらいです。
しかも、「PlayStation 4 PRO」に対応しているソフトしか、恩恵は受けないので、果たして価格差ほどの価値があるのかは、正直微妙な感じです。

非対応のソフトは、普通の「PlayStation 4」と同じ画質&フレームレートらしいので、コストパフォーマンスはイマイチな気がします。
個人的には、発表当初は結構気になっていましたが、今となっては、PRO を選ぶ必要はそれほどないのかなぁと思っております。

例えば、非対応のゲームでも、通常の「PlayStation 4」よりもフレームレートが安定するなどの恩恵があれば、買い替えたいと思う人もいるのでしょうが、対応ソフト以外は恩恵を受けないとなると、ちょっと残念な感じですね。



本日はさらに任天堂から「ファミコンミニ」が発売されました。

スーパーマリオブラザーズ」や「ゼルダの伝説」などの懐かしのファミコン用ソフト30本が1つのハードに入ったもの。
サイズも本来のファミコンよりもかなり小さくなって、手のひらに乗るサイズ。

任天堂からのリリースでなければ、東南アジアなどで昔売られていた、「110in1」などのパチモンのカートリッジのような売り方に思えてしまいます。

こちらの方は、出荷数が少なかったのか、それもと人気が高かったのか、売り切れ店が続出しているそうです。

個人的には、懐かしいなぁとは思いますが、中に収録されているタイトルのほとんどが昔リアルタイムでプレイしていたものばかりだったので、わざわざ買うのもなぁと思って、手を出しませんでした。

昔のファミコンのように、カートリッジを交換して新しいゲームがプレイできるというような拡張性もなく、完全に1つのハードで収録されている30タイトルがプレイできるのみという点でも、イマイチ気乗りしなかった理由ではあります。

これが、実際のファミコンのように、後から追加でタイトルの入ったカートリッジを挿してプレイできるような拡張性があれば、もしかしたらもう少し興味が出たかもしれません。

それでも、30本のオールドゲームが入って、5980円(税別)ということは1本あたり200円程度で遊べるので、プレイしたことがない人にとっては、買っても十分に楽しめるのではないでしょうか。

さらに、本日「PlayStation 4 PRO」の発売日に合わせて、マイクロソフトから発表されたのが、「Xbox one S」の国内販売が2016年11月24日から開始されるというニュース。
[asin:B01MXID9FO:detail]

FPSゲームの「Halo」が多数同梱されて34980円(税別)です。
「Halo5」と「Halo: The Master Chief Collection」が同梱されております。
「Halo: The Master Chief Collection 」は、「Halo: Combat Evolved Anniversary」、「Halo 3」、「Halo 4」、「Halo 2: Anniversary」を収録したもの。
これ1台で「Halo」シリーズを一通りプレイできるというなかなか豪勢なパッケージです。

国内では「PlayStation 4」に押されて、イマイチ不人気な「Xbox One」ですが、元の「Xbox One」よりも小型軽量化された「Xbox One S」がリリースされることで、どこまで「PlayStation 4」に肉薄できるか、興味があります。
[asin:B01LXH6WSE:detail]

というか、私は「PlayStation 4」も「Xbox One」も持っていないので、どちらも興味があるのですが・・・
タイトル的には「Xbox」シリーズでしか発売されていない「Gears of war」シリーズが気になっていたりします。

ただ、現時点での日本国内のソフト事情を見る限りでは、「Xbox One」よりも「PlayStation 4」向けのタイトルの方が多く、入手しやすいという状況なので、「Xbox One」にはちょっと手を出しにくいかなぁと。

それでも今回「Xbox One S」が発売されることで、その辺のソフトの供給事情が改善されれば、選択肢としては出て来るかなぁと思っております。

PlayStation 4 Pro」にはない4K Ultra HD Blu-Ray ディスクプレイヤーとしても利用できるのもポイントは高いですね。

ただ、対応しているソフトがまだ少ないのと、実際の恩恵を受けるには4Kテレビが必要なので、それらの条件に合った人ぐらいしか、有利なポイントとして働かないかもしれませんが・・・
[asin:B01LTHLC90:detail]

最近ではスマートフォンに押されて、据え置き機などのゲーム専用機の肩身が狭くなって来ておりますが、各社からいろいろなハードが発売&発表されることで、少しでもゲーム専用機の市場が盛り上がってくれれば、一ファンとしては嬉しい限りです。