本日の日の出時刻は6:23。
本日も飛騨の森のハイタカを確認するために、日の出前に大阪城へ到着。
情報によれば、昨日の朝はハイタカが6:14頃に飛ぶ去ったということなので、それに間に合わせるように6:10頃に飛騨の森に入ったのですが・・・
いつもの木には姿が見えず。
もしかして、今日はもう出かけたのか、それとも大阪城を去ったのか・・・
周囲を探してみても、やはり今日は見かけることができず。
大将さんが後からやって来て、聞けば昨日の夕方はねぐらの木に戻って来たということなので、今日はもっと早くに出かけてしまったようです。
もう少し早く来ていれば良かったと少し後悔。
その後、飛騨の森を回って他の野鳥を探します。
シロハラがいました。
北外堀を覗くと、カワセミがいました。
この後、カワセミは2羽みかけ、北外堀を飛び回っておりました。
ジョウビタキのオスも見かけました。
コゲラもいました。
そのすぐそばにツグミも採餌中。
シロハラも木の根の上でこちらを伺います。
東外堀にはカイツブリが3羽いました。
色が薄い個体(冬羽?)が2羽と色が濃い個体(夏羽?)が1羽です。
再び梅林に戻すと、ジョウビタキのオスもいました。
さらには、久しぶりに見かけたイカルの姿。
逆光でかなり分かりづらい写真ではありますが・・・
さらには、こちらも逆光ですが、オオタカもいました。
カワラヒワも地上で採餌中。
本日も梅の蜜を吸いにメジロが集まっておりました。
豊国神社へ移動すると、エナガが巣材を集めておりました。
アオジも出て来ておりました。
ジョウビタキのメスもいます。
エナガもいました。
コゲラもいます。
アオジもいました。
その後、周囲でカラスが騒ぎ出し、さらにはエナガが警戒の声を上げたので、近くに猛禽がいるのかと探してみると、オオタカの姿がありました。
数枚撮影した時点で、カラスに邪魔され、奥の方の茂みの中へ。
私が見ている間は、この状態で、出てくることはありませんでした。
ジョウビタキのオスもいました。
その後、桜広場&元ヘリポートへ移動すると、モズがいました。
カワラヒワもいました。
ジョウビタキのメスもいました。
ミヤマホオジロのオスも今日は見れました。
ただ、ピントが後ろの草に合っしまっておりました。
ツグミが地面からミミズを引き出しておりました。
その後、音楽堂西通路を回って、沖縄復帰の森、ピース大阪へ。
沖縄復帰の森南端で、今日はトラツグミを見れました。
ピース大阪のニシオジロビタキは今日も見れました。
ピース大阪でソウシチョウがいないかと少し待ってみましたが、今日は会えませんでした。
シロハラもいました。
市民の森を後にしようとしたところに、少し遠くからさえずりが聞こえたので、引き返してみると、水飲み場にイカルがいました。
ジョウビタキのオス・アトリ・イカルがそろい踏み。
イカルは水を嘴ですくって、上を向いて流し込むようにして水を飲みます。
その後教育塔へ。
ジョウビタキのメスがいました。
西外堀へ戻って来ると、ボートが係留されていて、石垣に生えていた木がほとんど刈られておりました。
そのせいか、西外堀には水鳥の姿がかなり減っている状態でした。
本日は朝早く登城したのですが、ハイタカに出会えませんでした。
それでも、オオタカ、ミヤマホオジロ、トラツグミ、ニシオジロビタキに出会え、さらには久しぶりにイカルも見れたので、良かったのではないかなぁと。