10月に入りました。
このところ、週末になると天気が悪くて、毎週のように台風がやって来ているような感じです。
今週も台風が日本にやって来るということで、天気が崩れるかもという予報。
それでも、午前中は天気が持つという予報を信じて朝から大阪城へ。
本日の日の出時刻は5:55です。
いつものように西外堀を覗くと、カルガモの姿。
そのまま京橋口から飛騨の森へ。
そろそろ立入禁止も解除されているかと期待していたのですが、残念ながら本日も立入禁止。
外から見る限りでは、もう入っても良さそうな感じなのですが、いつまで立入禁止にしておくのかとちょっと不満を抱きつつ、梅林へ。
梅林も先週に引き続き、立ち入り禁止状態。
外から見る限りでは、全く問題なさそうなのに、全体を立ち入り禁止にしておく理由が分かりません。
どうしても危険な場所だけ立入禁止にしてくれれば良いのに、なぜ全体を立ち入り禁止にするのか・・・
公園としての役割がほとんど失われているような気がするので、もう少し立入禁止の区画については可能な限り狭めてほしいものです。
あきらめて早々に豊国神社へ向かいます。
すると、メジロがいました。
オオルリのメスもいました。
そして、個人的には今季初観察となるアトリの群れとも遭遇。
群れと言っても、5羽程度の小さなものですが、とりあえず個人的に今季初の冬鳥です。
コサメビタキもいました。
キビタキのオスの姿もありました。
豊国神社から移動しようとしたところで、急に雨が降り始めます。
ポツポツぐらいだったのが、少しずつ強くなったので、修道館で少し雨宿り。
通り雨だったのか、10分ぐらいで雨も上がったので、配水池へ向かいます。
途中、ミライザ大阪城のそばを通ると、キンモクセイの香り。
今日は大阪城を回っていると、色んなところでキンモクセイの香りが漂っておりました。
配水池ではコサメビタキがいました。
コゲラもいました。
配水池を回ろうとしたところで、再び雨。
しかも今回は本降りで、急いで自転車まで戻って、雨具のポンチョを取り出して着ます。
しかし、今日はかなり暑くて気温が予報では29度まで上がるという状況。
ポンチョを着なくても結構汗ばむのに、風通しの悪いポンチョを着ると、雨を浴びたせいで濡れているのか、汗が出ているのか分からないような状況になってしまいました。
雨足もかなり強いので、一時的に雨宿りをしてしのぎます。
雨が小降りになったので、引き続き配水池を回ろうとすると、再び雨足が強くなってきて、さすがにカメラを出すのをためらうほど。
あきらめて再び屋根のあるところへ戻ってしばらく雨宿り。
結局小一時間ほど雨に降られて、ようやく動ける状態に。
日本庭園へ行くと、キビタキのメスがいました。
コゲラもいました。
コサメビタキの姿もありました。
キビタキのメスもいました。
その後空堀を覗くとエゾビタキがいました。
修道館へ移動すると、キセキレイの姿がありました。
近づくと逃げそうだったので、かなり距離はありますが、個人的には、キセキレイも今季初観察です。
同じく修道館でハクセキレイも見ました。
ハクセキレイも久しぶりに見たような気がします。
キビタキのオスもいました。
豊国神社へ戻ると、カワラヒワがいました。
その後、桜広場へ移動。
キビタキのメスがいました。
キビタキのオスの姿もあります。
コゲラもいました。
コサメビタキもいました。
その後、音楽堂西通路へ移動すると、キビタキのメスがいました。
市民の森へ移動するとここでも随所に立ち入り禁止のテープが貼られておりました。
ただ、飛騨の森や梅林と違って、垣根などがないため、道を通らずに森に入ってしまったため、立入禁止と分からずに入っておりました。
もしかしたら全域が立入禁止だったのかもしれませんが、テープなどが全域に張り巡らされていないので、どこまでが立ち入り禁止なのかが分かりませんでした。
というか、もう少し立入禁止の襟がを限定してもらって、その範囲に立入禁止のテープを貼ってもらわないと、判断できないというのが正直なところです。
なので、範囲が分からない状態だったため、市民の森を回っておりました。
市民の森ではマミチャジナイと出会えました。
個人的には今季初の大型ツグミです。
今日も各所で大型ツグミ系の鳴き声は聞いていたのですが、まだ木の実が樹上に生っているせいで、下に下りて来てくれないせいで、なかなか姿を見れずにおりましたが、ようやく出会えました。
この個体以外にもう一羽大型ツグミ系の姿を見かけたのですが、何だったのか確認できませんでした。
コサメビタキもいました。
キビタキのメスもいました。
その後、教育塔へ向かうと、今日はここも立入禁止状態となっておりました。
ということで、本日の探鳥はこれにて終了。
コサメビタキやエゾビタキをかなり多く随所で見かけました。
キビタキやオオルリの姿もあって、かなりにぎやかな探鳥でした。
ノスリもまだ滞在中。
さらには、個人的には今季初のアトリやマミチャジナイといった冬鳥も入ってきました。
大阪城の探鳥はまさに今が絶好の季節と言えるのではないかなぁと。
ただ、毎週末に天気が崩れたり、台風がやって来るのだけは勘弁してほしいかなぁと。
あと、立入禁止となっている場所が多すぎるのも困りものなので、危険でないのであれば、そろそろ解除して行ってほしいかなぁと。
西外堀
- コウモリ
- カルガモ
梅林
- 立ち入り禁止
修道館
- メジロの声
豊国神社
音楽堂西通路
- キビタキ・メス
教育塔
- 立ち入り禁止