おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

エゾビタキ・キビタキ・オオルリ・コサメビタキ・ヒドリガモ11羽に増加(大阪城野鳥探鳥20210926 5:35-12:00)

本日の日の出時刻は5:48。
昨晩から雨が降り、朝起きた時も天気が悪そうな感じ。
天気予報を見るとお昼頃から雨予報。

ということで、本日はいよいよ先日雨の日の探鳥用として購入したPanasonicDMC-FZ300」の出番となりました。
ken-s.hateblo.jp

そして、いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。

西外堀を覗くと、すぐ近くにカルガモの姿。
f:id:KEN-S:20210926151342j:plain

西の丸の方からツグミ系の声がしますが、西外堀からでは姿を確認できず。

京橋口から飛騨の森へ入り、そのまま内堀を覗くと、アオサギがいました。
f:id:KEN-S:20210926151358j:plain

飛騨の森ではエゾビタキが早朝から飛び回っておりました。
f:id:KEN-S:20210926151409j:plain

愛の森のそばで樹間を飛び回る鳥影が複数。5〜6羽ぐらいいました。
追い回されている個体を確認すると、オオルリのメスでした。
f:id:KEN-S:20210926151420j:plain

追いかけていたのはどうやらコサメビタキのようです。
f:id:KEN-S:20210926151434j:plain

キビタキのメスの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20210926151447j:plain

さらには、キビタキのオスも。
f:id:KEN-S:20210926151507j:plain

ムシクイの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20210926151517j:plain

京橋口そばの木にはカワラヒワの群れも見られました。
f:id:KEN-S:20210926151530j:plain

飛騨の森を回っている途中、ツグミ系が二羽一緒に移動しているのを見かけたのですが、配水池方面へと飛んで行ってしまいました。
声がツグミ系の「シー」という声だったので、間違いはないと思います。

北外堀ではゴイサギがいました。
f:id:KEN-S:20210926151457j:plain

その後、梅林へ移動するとエナガの群れと遭遇しました。
f:id:KEN-S:20210926151617j:plain

豊国神社ではキビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20210926151628j:plain

配水池ではめぼしい野鳥の姿は見られず。

日本庭園ではハクセキレイがいました。
f:id:KEN-S:20210926151644j:plain

修道館へ戻ると、キビタキのオスが見られました。
f:id:KEN-S:20210926151654j:plain

キビタキのメスの姿もありました。
f:id:KEN-S:20210926151709j:plain

さらには、コサメビタキもいました。
f:id:KEN-S:20210926151722j:plain

コサメビタキは桜広場でも2羽見られました。
f:id:KEN-S:20210926151734j:plain

音楽堂西通路、沖縄復帰の森を回りましたがめぼしい野鳥の姿は見られず。

市民の森へ移動する途中の東外堀でアオサギがいました。
f:id:KEN-S:20210926151744j:plain

市民の森ではカワラヒワが入り口近くにいました。
f:id:KEN-S:20210926151758j:plain

そして、回り始めて少ししたタイミングで、DMC-FZ300のバッテリーが切れてしまいました。
予備のバッテリーはまだ購入していないので、ここからはサブのカメラSONY DSC-HX90Vを使って引き続き撮影を行います。

市民の森を回り続けると、コゲラの姿が見られました。
f:id:KEN-S:20210926151810j:plain

高い枝の上を移動する鳥影を発見。
ファインダーを覗きつつ、フレームに入れて撮影してみると、キビタキのオスでした。
f:id:KEN-S:20210926151819j:plain

その後、南外堀をのぞきつつ人工川を回って教育塔へ。
教育塔ではメジロがいました。
f:id:KEN-S:20210926151834j:plain

さらには、キビタキのメスが二羽見られました。
f:id:KEN-S:20210926151843j:plain

西外堀に戻ると、ヒドリガモが11羽に増えておりました。
f:id:KEN-S:20210926151852j:plain
水鳥たちも徐々に渡り始めているようです。

以上で本日の探鳥は終了です。

キビタキのオスがそれなりに増えてきた感じではありますが、全般的には個体数はまだ少ない感じです。
ヒドリガモがさらに増えたところを見ると、そろそろいろんな水鳥も到着し始めそうな気配です。

本日初めての出動となったDMC-FZ300ですが、途中でバッテリーが切れてしまい、最後まで使い続けることができませんでした。
使い心地の感想などは後日別記事でまとめようと思います。

※2021/09/28追記 記事を以下にまとめました。
ken-s.hateblo.jp


西外堀

飛騨の森

北外堀

内堀

梅林

東外堀

豊国神社

修道館

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 10:55-11:25

南外堀

人工川

教育塔

西外堀