おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

ツミ・キクイタダキ・ジョウビタキ・ウグイス・ムシクイ(靭公園探鳥2021年11月)

平日の昼間の約30分ずつの靱公園での探鳥。
11月に入って例年であれば冬鳥が増えてくる時期なのですが、週末に通っている大阪城での探鳥と同様に、今季はかなり野鳥が少なくなっております。

11月に入ってすぐの時は、キクイタダキジョウビタキが見られたのですが、中旬以降はさっぱり姿見かけず。
毎日通っていても、見られる野鳥の多くは留鳥ばかりで、残念な日々。
靱公園ではいまだに大型ツグミの姿はおろか、声すらも聞けていない状態です。

そんな野鳥の少ない中、11月最終日である今日、靱公園での探鳥を始めて以来、初めて猛禽類の枝止まりに遭遇いたしました。
しかも、大阪城でも個人的にはまだ観察できていなかったツミに遭遇するというこれ以上にない僥倖です。

そのおかげで、本日(2021/11/30)は探鳥時間いっぱいツミしか見ていないほどの状態でした。
持っていたのがコンデジだったのが非常に悔やまれます。
私が仕事に戻る時間になっても、ツミは同じ場所に長い間とどまっており、後ろ髪を引かれつつ仕事に戻らなければいけないような状況でした。
明日以降も滞在してくれると非常に嬉しいのですが・・・

という嬉しい出来事がありましたが、2021年11月に見られた野鳥をまとめておきます。

今月見られた野鳥のリスト

いつものように、写真は全てコンデジSONY「DSC-HX90V」で撮影しております。


ツミ(2021/11/30撮影)

f:id:KEN-S:20211130215801j:plain
f:id:KEN-S:20211130215812j:plain
f:id:KEN-S:20211130215907j:plain
靱公園に到着してすぐに、野鳥の飛び去る姿を確認。
サイズ的にはヒヨドリかなぁと思いつつ、それにしては少し大きいものの、ハトとはシルエットが違う野鳥という印象。
もしかしたら大型ツグミ系だったりするのかなぁと思いつつ、飛んだ先へと移動し、姿を探して見たところ、猛禽類でしかもツミだと判明。
発見してから20分程度写真を撮っておりましたが、一度向きを変えただけで、飛び去る気配もなく、こちらがタイムリミットとなって途中でその場を去ることになりました。
眠かったからなのか、目を閉じている時間が少し多く見られました。
f:id:KEN-S:20211130215854j:plain
長時間止まってくれていたので動画も撮影してみました。
youtu.be

キクイタダキ(2021/11/08撮影)

f:id:KEN-S:20211130215441j:plain
f:id:KEN-S:20211130215451j:plain
キクイタダキはこの日以降見られておりません。
相変わらず素早い動きで撮影が困難な状態でしたが、一応動画も少し撮ってみました。
youtu.be

ジョウビタキ・メス(2021/11/04撮影)

f:id:KEN-S:20211130215241j:plain
ジョウビタキもこの日以来確認できておりません。
声も聞こえないので、現在は靱公園に滞在していないのではないかと思われます。

ムシクイ(2021/11/04撮影)

f:id:KEN-S:20211130215251j:plain
ムシクイもこの日以来確認できておりません。
時期的にはもういなくなる時期なので、当然かもしれません。

ハクセキレイ(2021/11/19撮影)

f:id:KEN-S:20211130215526j:plain
ハクセキレイも今季はあまり見れておりません。
声は聞こえたりするのですが、少し離れたところにいるのか、姿を確認できなかったりします。

ウグイス

f:id:KEN-S:20211130215430j:plain
(2021/11/05撮影)

f:id:KEN-S:20211130215749j:plain
(2021/11/29撮影)
ウグイスはここに来て増えて来ております。
ただ、茂みの中に潜っていることが多く、撮影が非常に困難です。
声だけは聞こえるので、そこにいることはわかるのですが・・・

メジロ

f:id:KEN-S:20211130215231j:plain
(2021/11/02撮影)

f:id:KEN-S:20211130215503j:plain
(2021/11/15撮影)

f:id:KEN-S:20211130215546j:plain
(2021/11/25撮影)
ほぼ毎日遭遇することはできます。
ただ、高い木の上などにいることが多いため、声だけしか聞けない日も多かったりします。

シジュウカラ

f:id:KEN-S:20211130215518j:plain
(2021/11/17撮影)
ほぼ毎日遭遇することはできます。
ただ、メジロ同様に、結構高い木の枝を移動していることが多いため、声だけしか聞けないということもあります。

ヒヨドリ

f:id:KEN-S:20211130215733j:plain
(2021/11/25撮影)
ヒヨドリはほぼ毎日遭遇することができます。

スズメ

f:id:KEN-S:20211130215220j:plain
(2021/11/01撮影)
スズメとは毎日遭遇できます。