おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

山芳製菓「大人向け 辛い梅味 ポテトチップス」を食べてみました

本日、コンビニに立ち寄った際、お菓子の棚でなかなかに興味をそそる商品を発見しました。

それが、山芳製菓のポテトチップス「大人向け 辛い梅味」という商品。

個人的には、辛いものが大好きなのですが、それと同じぐらいに梅味は好きだったりします。

ただ、「辛いもの」は「辛いもの」として食べますし、「梅味」は「梅味」として楽しむので、「辛い」「梅味」というのは、イマイチ経験したことがないかなぁと。

個人的には、ある意味未知との遭遇な感じです。

ただ、製造元の山芳製菓といえば、有名な商品として「わさビーフ」があります。

わさビーフ」自体も、ポテトチップスの大手であるカルビーコイケヤが出さない味の商品ではありながら、なかなかにおいしかったりするので、もしかしたらこういう組み合わせもアリなのかなぁと思ってしまいます。

ということで、個人的にかなり気になったので、ついつい買ってしまいました。
f:id:KEN-S:20170823230215j:plain

パッケージには梅干しの写真と共に、唐辛子の写真が入っております。

個人的には、やはりこういう組み合わせはあまり見た事がなく、ちょっと新鮮です。

カロリーはこれ一袋(60g)で323kcalです。
f:id:KEN-S:20170823230232j:plain
「風味豊かな梅の味わいに唐辛子の刺激を加えることで、後引くからさが癖になる大人向けのおいしさに仕上げました。」と書かれています。

これだけでは、ちょっと味の予想がつかない感じ。
果たして味は、辛いのか、酸っぱいのか、しょっぱいのか・・・

逸る気持ちを抑え、早速開封してみます。

開封すると、梅の香りが漂います。
梅干しに近い感じの香りです。

チップス自体は凹凸がついていて、梅パウダーらしきものがまぶされています。
f:id:KEN-S:20170823230252j:plain

それでは、早速食べてみます。

続きを読む

伝説ポケモン2体目ゲット

先日からゆるい復活を果たしたスマートフォン用アプリ「Pokemon GO」。
ken-s.hateblo.jp

以前のように毎日起動することはなく、人だかりがある時だけ起動するというプレイをしております。

復活して以来、「ルギア」や「ファイヤー」とも遭遇して戦ったのですが、未だにゲットできておりませんでした。

本日も、帰宅途中にスマートフォンを持って多くの人が集まっている場所があったので、私もアプリを立ち上げてみたところ、いたのは伝説の鳥ポケモンの1体「ファイヤー」でした。

しかも、私が通った時は、残り時間がわずか5分程度という状態。

とりあえず、レイドパスは持っているので、参戦してみることに。

時間がなかったので、スクリーンショットを撮ることができませんでしたが、参加人数は10人程度。
私も戦ったのですが、善戦虚しく最初のパーティは全滅してしまいました。

ただ、ファイヤーも残り体力がかなり減っていたので、他の人たちが戦っている間に、続けてすぐに次のパーティを投入。
何とか倒すことができました。
f:id:KEN-S:20170829203841j:plain

続きを読む

「鳥貴族」が値上げを発表したそうです

我が家が外食の際に比較的よく使うお店に焼き鳥チェーン店の「鳥貴族」があります。


メニューは全品単一価格の280円(税込302円)と安く、味も悪くないので結構使っております。

育ち盛りの子供2人を含んだ家族4人で外食となると、おいしいお店というのは当然重要ですが、それと同時に安いというファクターも非常に重要なので、コストパフォーマンスに優れる「鳥貴族」の存在は、非常に助かっております。

日によっては、いつも使っているお店が満席だったりするので、その場合はもう一軒別の近くの「鳥貴族」に行ったりもしております。

外食産業の中でも勝ち組とされていて、焼き鳥屋さんだけに、飛ぶ鳥を落とす勢いのはずだったのですが・・・

その「鳥貴族」が本日のニュースで価格の値上げを発表したことを知りました。
www.itmedia.co.jp

今年(2017年)の10月1日から、現在の全品単一価格280円(税込302円)から、全品298円(税込321円)になるそうです。
1品あたり18円の値上げ。

記事によると、人手不足を補うための人件費上昇と、原価の上昇、酒税法改正の影響を補うための値上げだそうです。

それでも、1品300円を越えずに、何とか298円で留めていることろが、会社としてもギリギリの決断だったのかなぁと感じてしまいます。

いつも使っているお店の値上げなので、少し残念だとは感じますが、状況を考えれば仕方がないことかなぁと。

続きを読む

カップ麺「汁なし四川麻婆味 刀削風麺」を食べてみました

兼ねてからこのブログでも公言している通り、私は結構辛い食べ物が好きです。

「スパイシー」とか「激辛」とか「麻辣」という単語がついていると、思わず手に取ってしまいます。

その私の辛いものセンサーに引っかかって来たのが、本日のカップ麺「サッポロ一番 麺の至宝 汁なし四川麻婆味刀削風麺」という商品です。

完全に名前が、私好みのドストライクな商品。
しかも私の好きな麻婆豆腐味。

これは、何が何でも買わなければということで、見た瞬間に買物かごの中に入れておりました。

パッケージには「四川省花椒使用」とあります。
f:id:KEN-S:20170826160638j:plain
麻婆豆腐の中でも、花椒入りのものは大好物です。

横にもロゴが入っております。
f:id:KEN-S:20170826160656j:plain

カロリーはこれ一食(104g)で416kcalです。
f:id:KEN-S:20170826160709j:plain

早速開封してみると、中はノンフライ麺です。
f:id:KEN-S:20170826160736j:plain
個人的には、カップ麺の中では、ノンフライ麺は結構好きです。

小袋は「あと入れ特製スープ」「かやく」「調味だれ」の3つが入っておりました。
f:id:KEN-S:20170826160802j:plain

お湯を注ぐ前に、まずはかやくを入れます。
f:id:KEN-S:20170826160833j:plain
豆腐、ミンチ、ネギ、唐辛子などが入っておりました。

お湯を注いでから5分待つとこんな感じに仕上がります。
f:id:KEN-S:20170826160903j:plain

そこに、まずは調味だれを投入。
f:id:KEN-S:20170826160933j:plain
たれは少し赤い感じで、食欲をそそります。

混ぜてみるとこんな状態。
f:id:KEN-S:20170826161004j:plain

その後、特製スープを入れます。
f:id:KEN-S:20170826161027j:plain

混ぜると完成です。
f:id:KEN-S:20170826161049j:plain

では、早速食べてみます。

続きを読む

雨のちコルリ、さらにはオオタカ(大阪城野鳥探鳥 2017/08/26 5:05-12:00)

天気予報では、今日は雨。

朝起きて外を見ても雨は降っておらず。
これなら大阪城へ行けるかと思って用意していると、スマートフォンに豪雨注意の通知が到着。

やはり、雨が降るのかと雨雲レーダーを確認すると、すでに雨雲が上空に来ていて、雨が降っているという状態。
ところが、外を見ると、まだ雨は降っていない。

もしかして、雨雲レーダーや豪雨の通知が外れてしまうこともあるのかなぁと思い、今降っていないからと自宅を出て大阪城へ。
本日の日の出時刻は5:25。

大阪城の西外堀に到着するまで、結局雨には遭遇せず。
ところが、到着してからバッグからカメラを取り出し始めたところで、閃光が走る。
ちょうどカメラを用意していたところだったので、一瞬錯覚かとも思ったところに、雷鳴が聞こえて来る。

これは、ちょっと危ないかなぁと思って、行くか戻るか悩んでいるところに、突然の豪雨。
近くの建物の軒下を借りて、しばし雨宿りすることに。
f:id:KEN-S:20170826154236j:plain
20分ほどして雨が止んだので、ようやく大阪城へ。

日の出時刻のはずが、空は雨雲がかかっていて、かなり暗い。
飛騨の森に入っても、暗さは変わらず、この状態で探鳥するのはかなり厳しい感じ。

ということで、先に内堀を覗いてみると、カワセミがいました。
カワセミ

その後しばらくして、再び雨が降り始め、一時は土砂降り。
f:id:KEN-S:20170826154437j:plain

持っていたポンチョを取り出して着ても、雨の量が多過ぎて、接触している肩ぐらいから湿り始めるほど。

ナイロンポンチョ ミリタリーポンチョ 全7色 (MARPAT)

ナイロンポンチョ ミリタリーポンチョ 全7色 (MARPAT)

  • アウトドア ミリタリー エクイップメント
Amazon

やがて、降ったり止んだりを繰り返した後、ようやく雨が止んだのが7時過ぎぐらい。

しかし、雨が上がってすぐに飛騨の森を回っても、野鳥はまだ出て来ず。

北外堀をのぞくと・・・ちょうどゴイサギが飛んで来るところに遭遇。
ゴイサギ
私の姿を見るなり、左へと旋回して、どこかへと飛び去ってしまいましたが、周囲にカラスが2羽付き添っておりました。

見かけたカワラヒワは羽根をつくろっているところでした。
カワラヒワ

その後、ようやくエナガの群れに遭遇。
エナガ

中にはムシクイも混じっておりました。
ムシクイ

ただ、雨上がりのせいか、飛騨の森ではそれ以上の野鳥とは遭遇せず、諦めて移動することに。

梅林を回っても、同じく野鳥の姿はなし。

豊国神社へ到着すると、大将さん含め、5人ぐらいが薮の中を凝視している場面に遭遇。
話を聞くと、コルリのオスの成長が茂みの中にいるのだとか。
少し待てば出て来ると思うとのことで、待ってみることに。

待つ事20分ほどで、ようやく茂みの中から姿を見せてくれました。
個人的には今季初のコルリのオスです。
コルリ・オス
ただ、見せてくれたのは3分程度で、再び茂みの中へ入ってしまいましたが・・・
雨が降り始めた時は、諦めて帰ろうかとも思いましたが、続行していて正解でした。

修道館ではカワラヒワの群れと遭遇しました。
カワラヒワ

配水池や日本庭園でも野鳥の姿はなし。

豊国神社まで戻ると、カメラマンはさらに増え、20人ぐらいが先ほどのコルリの薮の周りに集まっておりました。
私は先に撮影していたので、その輪の中には入らず、そのまま桜広場へ。

桜広場では、久しぶりのオオタカと出会いました。
オオタカ

結構長い時間止まってくれていたので、後ろに回って撮影もできました。
オオタカ

片足だけで止まったりもしておりました。
オオタカ
その後、飛び去ってしまって、どこへ行ったのかは分かりません。

沖縄復帰の森では、メジロと出会いました。
メジロ

市民の森では樹の上の方にコサメビタキがいました。
コサメビタキ

コゲラもいました。
コゲラ

ムシクイの姿も見られました。
ムシクイ

教育塔でもメジロを見かけました。
メジロ

本日は、雨に降られて、散々な目に遭いましたが、個人的には今季初のコルリのオスと出会えたり、オオタカと出会えたので、トータルで考えればラッキーな日だったのではないかなぁと思います。

雨が降らなければ、もう少し多くの野鳥に出会えたかもしれませんが、そういったアクシデントを含めて、探鳥を楽しむのが良いのではないかと自分に言い聞かせております。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
コルリ・オス

続きを読む

がぶ飲み「白くまトロピカルフルーツソーダ」を飲んでみました

本日もお昼にいつものようにコンビニでドリンク棚を眺めておりました。

大抵はコーヒーの中から選ぶのですが、たまに違うものが飲みたくなったりするので、お店に入ると一応ドリンク棚全体を眺めるようにしております。
気温が暑い時ほど、コーヒーよりも何かもっと体を冷ましてくれそうなものや、汗で流れ出した成分を補えそうなものを選びます。

あとは、安売りしているものなどがあれば、よほど飲みたくない物でない限りは、そちらを優先してしまうことがあったりします。

さて、本日ドリンク棚でみかけたのは、ポッカサッポロが出している「がぶ飲み 白くまトロピカルフルーツソーダ」というドリンクでした。

「白くま」といえば、あの丸永製菓のアイスクリームの「白くま」です。

そのトロピカル味のドリンクということのようですが・・・白くまアイス自体は食べた事がありますが、そのトロピカルというのは食べた事がありません。

ドリンクで「白くま」アイスの味となると、結構甘そうな感じがするので、普通に売られていたら、あまり手に取ることはない感じの商品です。

ただ、本日は価格が安くなっていて、151円の定価が、なんと80円でした。

80円だったら、飲んでみても良いかなぁということで、本日のドリンクはこれに決定しました。
f:id:KEN-S:20170825211445j:plain

ラベルには「白くま」アイスのキャラクター「くま吉」(という名前だそうです)が描かれております。
f:id:KEN-S:20170825211511j:plain

カロリーは100ml当たり50kcalなので、これ1本(500ml)で250kcal と少し高めです。
f:id:KEN-S:20170825211529j:plain

裏側のラベルは、サングラスをかけた「くま吉」の姿が描かれておりました。
f:id:KEN-S:20170825211547j:plain

ということで、さっそく飲んでみます。

続きを読む

カップ麺「味覇使用 中華風焼きそば」を食べてみました

子供の頃に父親に連れられて、良く通ったのが、神戸の南京町にある中華街。

その中でも、毎回行っていたのは廣記商行というお店。
当時は、南京町の東入り口すぐ近くにあって、良く食材を買いに行っておりました。

今でも、お店の店主さんのお顔は良く覚えており、小さいながらに父親とその方がいつも会話していたのを覚えております。
※その時の店主さんこそ、廣記商行の商品にイラストで描かれている男性です。

父親がいろんな食材を購入しているついでに、私が良く買ってもらって好きだったのは「話梅(ホワーメイ)」という干した梅のお菓子だったりします。

当時はサッカリンと言う人口甘味料の味が強くて、子供の頃にはその味が好きだったのか、よく食べておりました。
その他に山査餅という山査子でできた丸くて薄いお菓子なんかも、よく食べておりましたが、今から考えると、結構体に悪そうなものばかり口にしていたなぁと。
[asin:B00QBDU5Z0:detail]

さて、そんな個人的に思い出の沢山残っている廣記商行が、世の中で知名度を上げた商品が、「味覇」という中華だしの素。

赤色の地色に、金色の模様が入った、今ではかなり有名になった商品です。

私自身が父親に連れられてお店に通っていた時には、まだそういった商品もなかったのですが、私が行かなくなってしばらくしてから発売され、今ではかなり有名な商品に成長したようです。

その「味覇」を使ったカップ麺がコンビニやスーパーで売られているのを最近になって発見。

「廣記商行」の名前を見て懐かしくなって思わず買ってしまいました。
f:id:KEN-S:20170816221946j:plain
味覇使用 オイスターソース香る中華風焼そば」というのが正式名称のようです。
あまりにも「味覇」の文字が大きく出ているので、そちらの方が目立っております。

カロリーはこれ1食(126g)で、577kcalです。
f:id:KEN-S:20170816222011j:plain

開封すると小袋が2つ、かやくの袋と調味たれの袋が入っておりました。
f:id:KEN-S:20170816222032j:plain

麺は焼そば系のカップ麺に良くある感じの麺です。
f:id:KEN-S:20170816222055j:plain

まずは麺の上にかやくをのせます。
f:id:KEN-S:20170816222113j:plain

かやくの袋を開けると、にらのかおりが漂います。

その後、お湯を注いで3分待ちます。

3分後にお湯を切ると、こんな感じです。
f:id:KEN-S:20170816222134j:plain

そこに、調味たれを加えます。
f:id:KEN-S:20170816222149j:plain

そして、混ぜると出来上がりです。
f:id:KEN-S:20170816222211j:plain

では、早速食べてみます。

続きを読む