蒸し暑い日が続きます。
梅雨のせいで湿気もかなり高い感じで、こういう季節は熱中症に気をつけないといけないなぁと常々気にしております。
お昼のドリンク選択にも、やはりそのことが頭の中にあるので、どうしてもそういった商品が気になってきます。
そして、今日見かけたドリンクが、「世界のKitchenから ソルティライムソーダ」というドリンク。
「ソルティ」ということで塩、そして、ライムソーダとうことは、少ししょっぱい感じのドリンクなのでしょうか?
味が気になったので、買ってみました。
「夏の塩分補給!」というPOPシールが張られており、熱中症対策には良さそうな感じです。
ラベルのトップに「メキシコの知恵から」と書かれておりましたが、メキシコでは家庭料理にライムと塩を使うようです。
メキシコのイメージとしては、辛い料理というのが先行するのですが・・・
カロリーは100mlあたり31kcalで、これ1本(500ml)で155kcal。
結構カロリーは高めですね。
では、早速飲んでみます。
開栓と同時に、少し大きめの炭酸が抜ける音がしました。
結構炭酸が強めなのかなぁと、炭酸好きの私としては期待してしまいます。
実際に口の中に含んでみると、爽やかなライムの酸味が口の中に広がり、そして、ほのかな塩味もやってきます。
そのあとにほどよい甘みも感じられて、なかなかに良い感じ。
「ソルティライムソーダ」というのは初めて飲みましたが、味的には、スポーツドリンクに近い味でした。
しかし、そこに少し強い酸味が加わったような味と言えば、何となく分かっていただけるかなぁと。
これからの季節、水分と塩分の補給には良いかもしれませんね。