ここ2日ほど微熱が続いていて、咳と鼻水が出ておりました。
どうやら風邪をひいてしまったようですが、少しずつ良くなって来ております。
とりあえず、自宅にある風邪薬を飲んで、早めに寝るように心がけております。
いっそ高熱が出れば、完全に布団にもぐって寝続けるのですが、中途半端な熱だと、動けるのでついつい仕事をしてしまいます。
そういう状態なので、お昼の飲み物も、普段買うようなコーヒーではなく、健康志向というか、ビタミンが摂れるものを選んでしまいます。
本日買ったのは「ぜいたく三ツ矢 広島県産はっさく」というドリンクです。
[asin:B01M121KJX:detail]
三ツ矢サイダーといえば、結構やさしい甘さでたまに飲みたくなります。
そこに、はっさくという酸味の強い果物が混ざると、はたしてどんな味になるのか。
と普段なら考えるところですが、微熱でぼーっとした頭ではそこまで回らず、買ってからこのブログを書く段階で後付けした理由だったりします。
実際には
風邪気味なのでビタミンを摂らないとダメかなぁ・・・
三ツ矢サイダーのはっさく味がある、はっさくならビタミンも多くて良いかも・・・
という、非常に短絡的な考えで選んでおります。
カロリーは100mlあたり40kcalで、これ1本(500ml)で200kcalとなります。
開栓すると、柑橘類の香りが漂ってきます。
一口飲んでみると・・・思っていたよりも甘い。
「はっさく」なので、てっきり酸味が強くて、甘くないのではと思いましたが、案外甘めに作られております。
とは言っても、柑橘系の甘さというよりも、三ツ矢サイダーの甘みなのではないかと思いました。
ただ、甘すぎるということはないので、かなり飲みやすいです。
炭酸はそれほど強くはありませんでした。
酸味や香りは、たしかに柑橘系、はっさくのような感じでした。
甘さ控えめで酸味があって・・・風邪気味の体にはちょうど良い感じの飲み物でした。