おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

個人のネット利用でスマートフォンがPCを上回ったそうです

本日見ていたWEBサイトのニュース記事にて、総務省の調査で個人がインターネットを利用する端末が、スマートフォンを利用する人の方がPCを利用する人を超えたそうです。
www.itmedia.co.jp

ここまでスマートフォンが普及していれば、確かにそうなるかなぁとは思ったのですが・・・
[asin:B07CJ5N654:detail]

一応、調査票を見る限りでは、インターネットを利用している端末全てにマークする方式だったので、PCもスマートフォンも使っているという人も、この中にはいるということです。

ただ、割合を確認すると、スマートフォンが54.2%で、PCが48.7%ということなので、スマートフォンだけしか利用してないという層の方がPCだけしか利用していない層よりも多い可能性が高いのかなぁと。

私自身の場合はというと、インターネットを利用する時には、スマートフォンも、PCも利用しています。

私のインターネットの用途としては、もっぱら調べものだったり時事ネタやニュースを見たりという感じです。

ニュースを見たり、時事ネタを調べたりするのは、隙間時間で使えるスマートフォンの方が便利なので、そちらを利用する頻度が高いかなぁと。

調べものについては、調べる内容によって、手軽に調べることができるスマートフォンを使う場合と、わざわざPCを立ち上げて調べる場合とに分かれます。



情報の精度を問わないものや、外出先ですぐに知りたい簡単な情報は、手軽なスマートフォンを使っております。

しかし、色んなサイト行き来してそれらの内容を比較する必要がある場合などは、PCを利用する方が多いかなぁと。

一画面に表示される情報量が、PCの方が圧倒的に多いので、実際にきっちりと情報を取得したり調べるのはPCを使った方がやりやすいです。

スマートフォンで調べると、検索結果だけでも画面をスクロールしないと読み切れなかったりするので、それが面倒でついつい検索結果として最初の方に出てくるページのみを見てしまうことが多いです。

その結果、最初の方のサイトをいくつか見ただけで、それが正しい情報かどうかを精査せずに、鵜呑みにしてしまったりしております。
個人的な調べものなどであれば、それほど大きな問題はないということで、それでも良いかなぁと割り切って使っております。

ただ、調べた結果を使って、何かをする時や、他の人に影響を与えるような事の場合は、さすがにスマートフォンでは調べきれないかなぁという気がするので、やはりPCを使って調べる感じです。

検索結果からいくつかサイトへ飛んでみて、それらのサイトで書かれていることが同じようなものかどうかを確認することで、情報が正しいかどうかを判断することが多かったりします。
それらの複数サイトへの行き来をするのに、スマートフォンはちょっと向いていないかなぁというのが個人的な感想です。

なのでインターネットの利用において、私はスマートフォンがあったとしても、PCも必要かなぁと。

ただ、スマートフォンを使い慣れている人にとっては、もしかしたら私がPCが必要だと思う使い方も、問題なくできるのかもしれませんし・・・

それに、インターネットの使われ方は、ひとそれぞれなので、必ずしもPCがいるものばかりとも限らないのかもなぁと。
Youtubeなどの動画を見る場合は、わざわざPCを起動しなくても、スマートフォンがあれば十分という気もします。
SNSなどのページを確認するのも、手軽で常時確認できるスマートフォンの方が便利です。

WEBページを見るだけなら、スマートフォンでも問題ないでしょうし・・・といいつつも若干老眼が入っている私には、スマートフォンの画面は見づらいので、PCを使うことが多かったりしますが・・・

そういう用途でインターネットを利用する場合は、スマートフォンで十分なので、それしか使わないという人が増えて行くことになるのかなぁと。

ただ、そういう使い方で、スマートフォンしか利用しないということになっていった場合、調べものをするのもスマートフォンだけとなると、注意が必要になるかなぁと。

スマートフォンで調べ物をする人が増えてくると、私のように面倒臭さから検索結果の上の方のページに書かれたものしか読まないで、情報を鵜呑みにしてしまう人が出てくるのかなぁと。
その場合に、正しい情報が記載されていれば良いのですが、もし間違った情報が記載されていたら、果たしてどうなるのかなぁという心配もあったりします。

スマートフォンを使って調べものをする人は、私のような人ばかりではないと思いますが、気をつけておかないといけないかなぁと。