今もスマートフォンにインストールしてプレイしているゲームアプリ「Pokemon GO」。
本日お昼にいつものようにプチ探鳥のために靭公園へ向かったところ、公園内に4カ所ほどあるジムのうち、3カ所に黒いタマゴが出現しておりました。
しかも、その黒いタマゴがかえる時間がもう間もなくで、どれもほぼ同じタイミング。
一度にこんなに近い場所で、しかも同じ時間に伝説ポケモンのレイドバトルが始まるなんて、珍しいこともある物だなぁと。
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」に登場した伝説ポケモンで、先日登場していた「パルキア」と対をなすポケモンです。
少し前からジムの上に出現していたのですが、実はタイミングが合わず、私は未だに遭遇すらできておりませんでした。
さらに近くのレイドバトルを確認すると、どうやら公園内の3カ所以外でも、かなりの数の「ディアルガ」が出現しているようでした。
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」では、ゲーム中に1度しか出現しないはずの「ディアルガ」ですが、「Pokemon Go」では、一気に大量発生している状況というのは、果たして伝説ポケモンと呼んでよい物かどうか、少々悩んでしまいますが・・・
とは言いつつも、ゲットできるチャンスが増えるのはプレイヤーとしては助かります。
この機会を逃すと、もしかしたら二度とゲットできないかもということで、探鳥そっちのけで公園内の3カ所のジムを連戦してみることにしました。
公園内で出現しているジムを3カ所を回ったとしても、時間的には十分回れそうです。
問題は、多くのジムに出現するということは、多くのプレイヤーが集まらない可能性が出てきます。
プレイしている人の大半が、公園内の3カ所を回るとしても、回る順番がその人たちと違っていると、レイドバトルに参加する人数が確保できない可能性も出てきます。
そんなことを考えながら、まずは最初のジムへ突入してみます。
最初の「ディアルガ」はCPが53394。
持っていたレイドパスを使ってレイドバトルに参戦してみると、参加者は19人。
この人数であれば十分に倒すことは出来そうです。
プレイヤーの参戦待ち時間が経過した後、実際のバトル開始。
残り時間241で無事に倒すことができました。
今回のプレミアムボールの数は9個です。
早速ゲット画面に突入します。
前回の伝説ポケモン「パルキア」の時はポケモンとの距離がかなり遠かったのですが、今回の「ディアルガ」は逆にかなり近い位置に出現しました。
ken-s.hateblo.jp
いつものように金のずりのみを毎回使って、ゲットに挑みます。
しかし、やたらと飛んだり攻撃してきたりして、ボールがなかなか当たってくれません。
あれよあれよと言う間にボールが減って行き、結局はボール全てを使っても、ゲットできませんでした。
普段ならここでガッカリしてしまうところですが、今日はまだあと2戦できます。
とりあえず、今戦ったジムでレイドパスを補給して、気を取り直して次の「ディアルガ」が出ているジムへ向かいます。
2体目の「ディアルガ」はCPが53394と先ほどと同じ。
早速レイドパスを使って、バトルに入ってみると、今回の参加者は13人です。
先ほどよりも人数は減りましたが、倒せない人数ではありません。
待ち時間が終了して、バトル開始。
残り時間 215カウントで無事に倒せました。
今回は人数が少なかったおかげが、ダメージボーナス分が追加されましたが、プレミアムボールの数は先ほどと同じ9個です。
さっそくゲット画面へ突入します。
今回も毎回金のずりのみを使います。
先ほどの「ディアルガ」よりは動きが少ない感じですが、ボールに入ってもすぐに出てきてしまいます。
今回も無理かと思っていたら、無事にゲットすることができました。
「ディアルガ」初ゲットです。
3回挑戦して、全て取れなかったらと思うと不安でしたが、とりあえず、1体だけでも取れてよかったと安堵。
初ゲットの感動もそこそこに、最後のジムへと向かいます。
1日にもらえるレイドパスの数は1つだけなので、本来であれば、1日に最大でも2回までしかレイドバトルは行えません。
しかし私は、過去にイベントだったか、レベルアップ時かの際に入手していた「プレミアムレイドパス」をいくつか持っております。
これを使えば、さらに1日に2回以上のレイドバトルを行うことができます。
なので、3体目の「ディアルガ」はこの「プレミアムレイドパス」を使っての挑戦となりました。
今回の個体もCPが53394で、前の2体と同じです。
もしかしたら、各地で登場している「ディアルガ」は、全て同じCPなのかもしれません。
バトルに参戦してみると参加者はさらに減って12人。
待ち時間の後、本日3戦目となる「ディアルガ」とのバトルに突入です。
順調にダメージを与えて行き、残り時間208で倒しました。
今回のプレミアムボールの数は11個と本日最多です。
ジムの色が同じ赤のチームカラーだったことと、ダメージを多めに与えたことが奏功しました。
そして、本日3度目のゲット画面へ突入します。
今回も毎回金のずりのみを使います。
3回もプレイすると、金のずりのみが、やたらと消費されて行っているような気もしますが・・・
今回も比較的よく動く個体です。
それでも何とかボールを当ててゲットに挑戦しますが・・・
結果はゲットできませんでした。
結局、3回のレイドバトルで、ゲットできたディアルガは1体のみです。
それでも、ゲットできただけ良かったと思うべきでしょうね。
タイミングが合わなければ、もしかしたら一切遭遇できずに出現期間が終了する可能性もあったわけですし・・・
後から調べてみたら、今回の「ディアルガ」大量発生は、「ランチレイドアワー」というイベントのフィールドテストだったようです。
いつもなら、イベントの情報はアプリ内の通知に表示されるので、先に知る事ができるのですが、今回のイベントはtwitter などで告知されただけだったせいで、プレイ中に「もしかしたら何らかの不具合かも」と思ってしまい、データ巻き戻しが入ったりするのではと少し懸念しておりましたが、ちょっと安心しました。
お昼時であれば、より多くの人がイベントに参加できると思うので、こういうイベントは今後も続けてくれると嬉しいかなぁと。