背中の正体不明な痛みは昨日も続き、結局昨日もほぼ一日中寝転んで過ごしておりました。
しんどいというわけでもなく、歩くと鈍い痛みが生じるかんじ。
ので、録りたまっている番組を消化したり、届いていた郵便物を確認したりと、自宅で寝転びながらできることをしておりました。
その中に今年度の国民年金保険料の請求書があったので、開封して確認すると。
また値上げです。
去年度が、月額で15590円だったのが、今年度は16260円と、670円も値上げ。
年間で8040円も上がってます。
支払金額が上昇した分受給額が上がるなら、将来への投資として、我慢もできるのですが、そうではない。
私が受け取る側になった時には、一体いくらもらえるのか、全く分からない状態。
なんだかなぁ、という気持ちになってしまいます。
人口が増え続ける事が大前提の現行制度は、すでに制度として破綻してるわけで、もう少しまともな制度、支払った人がバカを見ない制度を根本的に考えて貰わないとダメなんじゃないのかなぁ。
年老いた時に、年金だけではダメで、生活保護を受けないとやっていけなくなる人が増えれば、さらに財政支出は増えることになるし。
そんな国だと、有能な若い人は海外へ移住して、更に国は廃れて行くことになり、残った人には更に負担がかかる。
身体が不健康だと、心情的にも不安になるのか、そんな考えだけが脳裏をよぎるので、嫌になってきますね。
もっと明るい話題が欲しいなぁ。