おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

ニュータッチ「名古屋発台湾まぜそば」を食べてみました

新しいもの好きで変わったもの好きな私は、コンビニやスーパーへ立ち寄った際に、何か面白そうなものはないかとついつい覗いてしまうのがカップ麺のコーナー。

特にスーパーのカップ麺コーナーは、普段よく行くコンビニとは違った品揃えで、「こんな商品もあったんだ」という新発見をすることが多いです。

本日見かけたのも、そのうちの一つ。
ニュータッチの「名古屋発台湾まぜそば」という商品です。

「名古屋発」の「台湾まぜそば」というところで、地名が2カ所も出て来て、微妙に悩んでしまいます。

「台湾まぜそば」である以上、台湾で食べられていて、台湾が発祥の地だと思うのですが・・・
名古屋発というところで、もしかして名古屋が発祥の地なのかなぁと思ったり。

もしかして、ニュータッチの本社が名古屋にあるとか・・・と思って調べてみたら、茨城県だったりしました。

じゃぁ、「名古屋発」は一体なんなのかと、ますます疑問に思ってしまうのですが・・・

とりあえず、台湾まぜそばは好きな食べ物の一つなので、これは是非一度買って食べてみようと。

カロリーはこれ1食(132g)で548kcal です。

開封してみると、中から小袋が3袋。

1つ目の袋は、かやくが入っている袋で、お湯を注ぐ前に入れます。

2つ目の袋は、液体ソースの袋。

3つ目の袋はふりかけの袋です。

さっそく調理するために、1つ目の袋のかやくを麺の上にのせます。

お湯を注いで液体ソースをフタの上にのせて4分待ちます。

その後、お湯を切ると、こんな感じです。

液体ソースを開けて、麺の上へ。

かき混ぜた後、ふりかけを麺の上にかけると出来上がりです。

ふりかけをかけていると、魚粉の香りがして、台湾まぜそばっぽい香りになってきます。


さっそく食べてみます。

麺が少々粉っぽいというか、いかにもインスタント麺な感じですが、汁なしの焼そばなどは、生麺っぽいものよりも、こういう麺の方が合っているような気がします。

実際に食べ進めると、食べ始めはそれほど辛さを感じなかったのですが、食べ進めるうちに、後から来る辛さ。
それも、結構辛めで、個人的には好きな味。

ミンチっぽい具材は、粒状の大豆淡白からできたかやく。
個々で噛めば多少の歯ごたえはあるのですが、かやくが全体的に小さすぎるので、麺に対して食感の違いはあまり感じられません。

ニラの香りとニンニクの香りが強めで、食べる時には気をつけた方が良いかもしれませんね。

卵が入っているわけではありませんが、ソースがうまく出来ているのか、卵黄の味も甜麺醤の味もしっかりとあります。

ふりかけの魚粉も相まって、実際の味は台湾まぜそばっぽく作られています。

個人的には、結構気に入りました。

毎日行くコンビニとは違って、スーパーへはたまにしか行きませんが、また機会があれば、買い置きしておいても良い感じの味でした。
[asin:B00Z71FRY6:detail]